猫の気管支炎について

猫の気管支炎について

2022/9/6
獣医師
【監修医】新井 仁
獣医師

不調を抱えた猫の症状・原因について

fat tabby cat sleep on the table indoor

ウイルスや細菌の感染による気管支の炎症

気管支炎は、ウイルスや細菌の感染、および感染後の二次感染などを原因として気管や気管支が炎症を起こす病気です。

   

【主な症状】
主な症状は咳で、急性症状では発作的に激しい咳が数日から数週間にかけて続くこともあります。また、咳の刺激によって嘔吐することもありますが、猫の咳は吐くときの仕草と類似しているので、実際には咳をしているだけの場合もあり、嘔吐していると勘違いされることが多いです。
気管支炎の原因となっているウイルスや細菌の種類によっては咳だけでなく、涙や鼻水、発熱を伴うこともあります。その他にも目やにがでたり、元気がなくなって食欲が低下する場合もあります。症状の進行に伴って胸に痛みを感じ、飼い主に触られるのを嫌がったり、胸を圧迫するような姿勢を取らなくなります。さらに重症の場合は呼吸困難に陥り、チアノーゼを示します。

   

【主な原因】
気管支炎の主な原因は、カリシウイルスやヘルペスウイルスといったウイルスによるウイルス性呼吸器感染症や、マイコプラズマなどの細菌の感染ですが、それ以外にも、ホコリや化学薬品、刺激性のあるガスを吸い込むことにより刺激となって気管支炎を患うこともあります。

猫のためにあなたができること

A brown furry cat lies near a mug with tea

しつこい咳と胸を痛がるしぐさが気管支炎のサイン!

気管支炎は治療だけでなく、原因となるウイルスや細菌を防ぐために、動物病院でのワクチンの接種が不可欠となります。咳の症状が見られるので早期発見は困難ではありません。早期発見のためにも猫の咳を見逃さないようにしましょう。早期に治療を開始することができれば、猫が病気で苦しむことは少なくなります。猫が咳をしていて、胸に痛みを感じている仕草を見せていたら、速やかに動物病院へ連れていきましょう。咳をしているだけでは気管支炎であると断定することはできませんが、何かしらの病気を患っている可能性は高いです。特に咳が長く続くようであれば放置せずに、すぐに獣医師に診てもらうようにしましょう。

<関連記事>
・猫のアレルギー性気管支炎(猫の喘息)とは
・猫の肺炎について
・猫がよく咳をし、呼吸も苦しそうです。風邪をひいたのでしょうか。

気管支炎の一般的な治療法は、抗生物質やステロイドの投与による内科療法です。場合によっては症状を和らげるために蒸気吸入器を用いる場合があります。
気管支炎自体は危険な病気ではありませんが、呼吸困難に陥ったり、症状が悪化して肺炎を患えば命の危険を伴うリスクもあります。
治療後は定期的にワクチンの接種を行い、病気の再発防止に努めることを心がけましょう。

猫にこんな症状・しぐさが出たら注意!

  • 咳をする
  • 涙を流す
  • 発熱
  • 鼻水が出る
  • 元気がなくなる
  • 食欲の低下
  • 胸を触られるのを嫌がる
  • 呼吸困難
  • チアノーゼ

かかりやすい猫の種類

  • ワクチン未接種の猫
獣医師
【監修医】新井 仁

谷津どうぶつ病院/千葉県 習志野市 谷津2-20-7

おすすめ情報

猫の新着記事

猫の新着記事一覧へ

Ranking