いつも何かあった際に見てもらっていた動物病院さんが、鳥類の診察を終了したということで、急遽検索してこちらの医院さんに見ていただきました。
お正月明けから毛引きのような症状?が始まって、今までたくさんインコを飼育していたもののそういう行動ははじめてだったので、急遽職場に半休をいただいての来院でした。
オキナインコちゃん(3歳ちょっと)を数羽のうち1羽飼育しているのですが、いろいろ飼育前に調べて覚悟した上で我が家にお迎えしたのですが、知能が高い分毛引きをしやすいという記載もあったのを思い出して、急遽診察を決意。
お医者さんは若い男性獣医師さんが2名いらっしゃって、動物病院の屋内はすごく清潔にされており、綺麗な印象でした!
予約診療ではなかったので、E PARKで来院予約だけさせていただき、病院に着くと口コミがいいそうなのでたくさんのワンちゃんたちがいたので癒されながら、30分ほど待って診察室に^^
たくさん診察待ちの子がいたので待ち時間は長かったですが、動物病院なので許容範囲です^^
診察室も綺麗で、インコちゃん(かなりの怖がり)と私は大きな病気だったらどうしようとビビってましたが、獣医さんにも丁寧に診察していただき、看護師さんも優しく見守ってくださって安心しました!
糞便検査と羽の検査をしていただき、どちらも特に異常はなかったそうですが、毛引きを含めて色んな病気の可能性や気をつけることなどを教えてくださりました。
家からは橋を越えないといけないのでちょっと遠いのですが、すごく丁寧な獣医さんだったので、こちらでお世話になりたいと思います^^
また薬がなくなった時に、経過観察でお世話になりたいと思います!
-
24時間
受付ネット受付
-
無料電話
電話受付
0066-9803-509306
レオ動物病院レオドウブツビョウイン |
和歌山県 和歌山市 寄合町9
JR紀勢本線/南海加太線/南海本線/南海和歌山港線和歌山市駅中央口から徒歩約5分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット/ 鳥類/ 爬虫類/ ハリネズミ/モモンガ/チンチラ/デグー/その他一部大動物
一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢/健康診断/血液検査/出産(分娩)/食事指導/歯石取り
- 土曜日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
※受付時間は30分前までとなります。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
レオ動物病院への編集部紹介コメント
レオ動物病院は和歌山市寄合町にある動物病院です。JR紀勢本線・南海加太線・南海本線・南海和歌山港線の和歌山市駅から徒歩5分ほどの場所にあります。専用駐車場もあるので、お車でのご来院も便利です。
開院から30年以上、飼い主さまとペットの暮らしをサポートしてきた地域密着型の動物病院で、ワンちゃん・ネコちゃんはもちろん、ウサギやハムスター、フェレット、小鳥など、幅広い動物の診療に対応しています。現在、動物園での診察も行っていらっしゃるとのことです。
気さくで優しい雰囲気の瀧藤先生をはじめ、病院スタッフの皆さまが、毎日のご飯やケアなどに関するお悩みにも、真摯にお応えしてくれます。長いお付き合いのある飼い主さまやペットも多いとのことで、地域の方々に長年愛され続けているのが窺えました。
和歌山市で新しく掛かり付けの動物病院を探しの方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
地域の掛かり付け医として、飼い主さまとペットの暮らしを幅広くサポートいたします
こんにちは、和歌山市寄合町にあるレオ動物病院、院長の瀧藤 眞一です。
当院では、地域密着型の動物病院として飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、ペットへの負担を少しでも軽減できる獣医療のご提供に努めています。
ワンちゃん・ネコちゃんに限らず、ウサギやハムスター、フェレット、モルモット、ハリネズミ、小鳥など、幅広い動物を対象に診療を行っていますので、ペットの様子に少しでも異変を感じた際は、お早めに当院までご来院ください。
また、往診も行っていますので、動物が高齢、病院までの移動手段がないなどで来院が難しい飼い主さまは、お気軽にお問い合わせください。
その他、日々のご飯やケアの仕方、予防、ワンちゃんのしつけなどに関するご相談も受け付けていますので、いつでもご相談いただければと思います。
地域の飼い主さま方が、大切な家族と末永く暮らせるよう、しっかりとサポートいたします。
レオ動物病院の施設紹介
-
飼い主さまにもペットにも負担をかけない、継続可能な治療方法をご提案いたします
飼い主さまにしっかりとご理解・ご納得いただきながら診療を進めていけるよう、診察時のコミュニケーションは特に大切にしています。獣医師が考えるベストな治療をご提案しても、それが飼い主さまやペットに負担を掛けてしまうようでは本末転倒です。飼い主さまのご要望や掛けられる費用・期間、ペットの性格や特徴なども考慮しながら、よりベストな治療方法をご提案できるよう努めていますので、診察時は些細なことでも遠慮なくお聞かせください。飼い主さまにもペットにも最適な治療方法を一緒に探していきましょう。
受診の際は、ペットのことをより詳しくお伺いしたいので、その子のことを一番よく理解している方に連れてきていただくようお願いしています。
-
-
ペットへの負担を考慮しながら、慎重に診察いたします
慣れない病院の環境に緊張している子は少なくありません。できる限りペットたちに負担を与えないよう、いきなり体に触れることはせず、その子の様子を見ながら徐々に距離感を縮めていくよう心掛けています。また、飼い主さまが近くにいると安心する子もいますので、ご家族さまのなかでも、特にその子が懐いている方に連れて来ていただけると幸いです。
小動物の場合は、普段から使用しているケージごとご来院ください。
-
-
技術と機器を揃えて、より安全に治療が行えるよう注力しています
当院では一般診療に幅広く対応しており、外科治療に関しても力を入れています。ペットの体への負担を極力抑えられるようレーザーメスや内視鏡などを導入し、より安全に手術が行える環境を整えています。より高度な検査・治療が必要と判断した際は、適切な2次診療施設へのご紹介も行っていますのでご安心ください。また、ご紹介した後も2次診療施設と密に連携し、術後の経過観察や投薬などを当院でスムーズに継続できる体制を整えています。
-
-
ご自宅でのケアに関しても、丁寧にアドバイスいたします
皮膚疾患のご相談も多い当院では、お薬での治療だけでなく、その子に合うフードやご自宅でのケアに関するアドバイスも積極的に行っています。また、お薬に関しては副作用を抑えられるようオリジナル配合のものを処方しているのが特徴です。
歯科治療においては、麻酔をかけてのスケーリングや外科的処置にも対応しています。ご自宅での歯磨きが難しいという方には、スタッフが丁寧にレクチャーいたしますので、お気軽にお申し付けください。
-
飼い主さまにもペットにも負担をかけない、継続可能な治療方法をご提案いたします
飼い主さまにしっかりとご理解・ご納得いただきながら診療を進めていけるよう、診察時のコミュニケーションは特に大切にしています。獣医師が考えるベストな治療をご提案しても、それが飼い主さまやペットに負担を掛けてしまうようでは本末転倒です。飼い主さまのご要望や掛けられる費用・期間、ペットの性格や特徴なども考慮しながら、よりベストな治療方法をご提案できるよう努めていますので、診察時は些細なことでも遠慮なくお聞かせください。飼い主さまにもペットにも最適な治療方法を一緒に探していきましょう。
受診の際は、ペットのことをより詳しくお伺いしたいので、その子のことを一番よく理解している方に連れてきていただくようお願いしています。
飼い主さまにしっかりとご理解・ご納得いただきながら診療を進めていけるよう、診察時のコミュニケーションは特に大切にしています。獣医師が考えるベストな治療をご提案しても、それが飼い主さまやペットに負担を掛けてしまうようでは本末転倒です。飼い主さまのご要望や掛けられる費用・期間、ペットの性格や特徴なども考慮しながら、よりベストな治療方法をご提案できるよう努めていますので、診察時は些細なことでも遠慮なくお聞かせください。飼い主さまにもペットにも最適な治療方法を一緒に探していきましょう。
受診の際は、ペットのことをより詳しくお伺いしたいので、その子のことを一番よく理解している方に連れてきていただくようお願いしています。
ペットへの負担を考慮しながら、慎重に診察いたします
慣れない病院の環境に緊張している子は少なくありません。できる限りペットたちに負担を与えないよう、いきなり体に触れることはせず、その子の様子を見ながら徐々に距離感を縮めていくよう心掛けています。また、飼い主さまが近くにいると安心する子もいますので、ご家族さまのなかでも、特にその子が懐いている方に連れて来ていただけると幸いです。
小動物の場合は、普段から使用しているケージごとご来院ください。
慣れない病院の環境に緊張している子は少なくありません。できる限りペットたちに負担を与えないよう、いきなり体に触れることはせず、その子の様子を見ながら徐々に距離感を縮めていくよう心掛けています。また、飼い主さまが近くにいると安心する子もいますので、ご家族さまのなかでも、特にその子が懐いている方に連れて来ていただけると幸いです。
小動物の場合は、普段から使用しているケージごとご来院ください。
技術と機器を揃えて、より安全に治療が行えるよう注力しています
当院では一般診療に幅広く対応しており、外科治療に関しても力を入れています。ペットの体への負担を極力抑えられるようレーザーメスや内視鏡などを導入し、より安全に手術が行える環境を整えています。より高度な検査・治療が必要と判断した際は、適切な2次診療施設へのご紹介も行っていますのでご安心ください。また、ご紹介した後も2次診療施設と密に連携し、術後の経過観察や投薬などを当院でスムーズに継続できる体制を整えています。
当院では一般診療に幅広く対応しており、外科治療に関しても力を入れています。ペットの体への負担を極力抑えられるようレーザーメスや内視鏡などを導入し、より安全に手術が行える環境を整えています。より高度な検査・治療が必要と判断した際は、適切な2次診療施設へのご紹介も行っていますのでご安心ください。また、ご紹介した後も2次診療施設と密に連携し、術後の経過観察や投薬などを当院でスムーズに継続できる体制を整えています。
ご自宅でのケアに関しても、丁寧にアドバイスいたします
皮膚疾患のご相談も多い当院では、お薬での治療だけでなく、その子に合うフードやご自宅でのケアに関するアドバイスも積極的に行っています。また、お薬に関しては副作用を抑えられるようオリジナル配合のものを処方しているのが特徴です。
歯科治療においては、麻酔をかけてのスケーリングや外科的処置にも対応しています。ご自宅での歯磨きが難しいという方には、スタッフが丁寧にレクチャーいたしますので、お気軽にお申し付けください。
皮膚疾患のご相談も多い当院では、お薬での治療だけでなく、その子に合うフードやご自宅でのケアに関するアドバイスも積極的に行っています。また、お薬に関しては副作用を抑えられるようオリジナル配合のものを処方しているのが特徴です。
歯科治療においては、麻酔をかけてのスケーリングや外科的処置にも対応しています。ご自宅での歯磨きが難しいという方には、スタッフが丁寧にレクチャーいたしますので、お気軽にお申し付けください。
レオ動物病院への口コミ
-
あーゆさん /30代 鳥類 メス
4.8 2025/01/12雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 3人親切にしていただきました^^
さん うさぎ オス4.4 2024/08/07雰囲気: 4 接客/サービス: 5 待ち時間: 3 清潔感: 5 治療の満足度: 5 15人先生やスタッフの方が優しい
盲腸便が食べれない子で、お尻がかなり汚れていました。家で綺麗にしようと試みましたが、爪が折れてしまうほど暴れて抱っこを嫌う子なので、病院に頼りました。丁寧に、とても優しく綺麗にしてくださり、安心しました。
心から感謝しております。
汚れたらいつでも来てください。とも最後に仰ってくださり本当に安心しました。どこの病院でも、とても気を使う内容なので、有難いです。レオ動物病院の基本情報
住所 〒640-8214 和歌山県 和歌山市 寄合町9 アクセス JR紀勢本線/南海加太線/南海本線/南海和歌山港線和歌山市駅中央口から徒歩約5分
電話番号 0066-9803-509306施設情報 当日対応OK/ バリアフリー対応/ 往診対応あり/ 入院設備あり/ マイクロチップ対応/ グッズ販売/ 駐車場あり診療領域 歯と口腔系疾患/整形外科系疾患/眼科系疾患/生殖器系疾患/腫瘍 治療台数 3台 診察室 3室 一押しの治療機器 内視鏡 駐車場台数 13台 待合室席数 8席 待合室設置物 雑誌 獣医師人数 男性 2人 女性 1人 クレジットカード VISA/マスター/JCB/アメックス/ダイナース/保険対応 アニコム/アイペット代表者名 瀧藤 眞一