ピリカメディカルサロンピリカメディカルサロン |
東京都 世田谷区 若林1丁目26-16
東急世田谷線若林駅から徒歩約2分
犬/ 猫
狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/行動診
- 土曜日もOK
スタッフ紹介
-
土屋多佳子 / 院長
プロフィール ・生年月日:12月21日
・出身地:青森県
・好きな動物:哺乳類全般
・趣味:動物をマッサージする事
土屋多佳子 / 院長 インタビュー
-
初めに、土屋先生が東洋医学に興味を持ったきっかけについてお話を聞かせてください。
もともとは西洋医学を行う病院に勤務し、手術や西洋薬を使った治療を行っていました。その中で、お薬を長期間服用して副作用に苦しみながら、慢性疾患の治療を行う動物たちに対して、他に出来ることはないかと考えたことがきっかけです。
医学的に正しいことをしているという割り切り方もあるとは思いますが、もっと飼い主さまや動物たちに寄り添った治療はないものかと悩んでいたときに、鍼灸を勉強していた先輩獣医師から東洋医学の存在を教えていただき、東洋医学の道に入りました。
-
これまでのご経験の中で印象に残っていることはありますか?
実際に東洋医学を用いた処置をしてみると、慢性疾患に苦しんでいた子が、亡くなるまでの時間をお家で家族と一緒にゆっくり穏やかに過ごせるようになるケースが多いんです。
残念ながらお別れした後も、いいお別れの仕方をお手伝いできた飼い主さまから、「介護の時間が自分にとって癒しの時間になった」というお声をいただけたこともあり、その時のことは印象に残っています。
-
土屋先生の思う、動物と触れ合うことの魅力とはどんなところでしょうか
ワンちゃんにもネコちゃんにもそれぞれの良さがありますが、動物は損得を全く考えていないので私たちに対して本当にストレートに感情をぶつけてきてくれますよね。
本当に素直な表情をしていて、一緒に居るだけで癒されるというのは動物たちの持っている大きな魅力だと思います。
-
獣医療に関わる中で、やりがいを感じるのはどんなときでしょうか
もちろん、動物たちが元気になってくれた時です。これに尽きますね(笑)
あとは、体調の変化を年齢のせいだと思っていた飼い主さまが、鍼や漢方を試してすごく元気になったワンちゃんを見て驚かれることもあるんです。当院での治療を、健康な暮らしを長く続けていただける1つのきっかけにしていただけたら嬉しいです。
-
最後に今後の目標を教えてください
注力して行う東洋医学や行動診療の他にも、健康診断や先日スタートしたデンタルケア、最近、当院で開発し販売を始めた成犬用総合栄養食の「漢方ごはん」など、ご提供できる内容を充実させて動物たちの健康な暮らしを応援していきたいです。
そのためにも、元気なときからピリカメディカルサロンと関わっていただき、普段の生活の中で病院を身近な場所にしていただきたいと思います。
インタビュー記事を読む -
-
水島有紗 / 獣医師
プロフィール ・生年月日:3月4日
・出身地: 静岡県
・好きな動物:犬・猫
・趣味:旅行水島有紗 / 獣医師 インタビュー
-
初めに、土屋先生が東洋医学に興味を持ったきっかけについてお話を聞かせてください。
もともとは西洋医学を行う病院に勤務し、手術や西洋薬を使った治療を行っていました。その中で、お薬を長期間服用して副作用に苦しみながら、慢性疾患の治療を行う動物たちに対して、他に出来ることはないかと考えたことがきっかけです。
医学的に正しいことをしているという割り切り方もあるとは思いますが、もっと飼い主さまや動物たちに寄り添った治療はないものかと悩んでいたときに、鍼灸を勉強していた先輩獣医師から東洋医学の存在を教えていただき、東洋医学の道に入りました。
-
これまでのご経験の中で印象に残っていることはありますか?
実際に東洋医学を用いた処置をしてみると、慢性疾患に苦しんでいた子が、亡くなるまでの時間をお家で家族と一緒にゆっくり穏やかに過ごせるようになるケースが多いんです。
残念ながらお別れした後も、いいお別れの仕方をお手伝いできた飼い主さまから、「介護の時間が自分にとって癒しの時間になった」というお声をいただけたこともあり、その時のことは印象に残っています。
-
土屋先生の思う、動物と触れ合うことの魅力とはどんなところでしょうか
ワンちゃんにもネコちゃんにもそれぞれの良さがありますが、動物は損得を全く考えていないので私たちに対して本当にストレートに感情をぶつけてきてくれますよね。
本当に素直な表情をしていて、一緒に居るだけで癒されるというのは動物たちの持っている大きな魅力だと思います。
-
獣医療に関わる中で、やりがいを感じるのはどんなときでしょうか
もちろん、動物たちが元気になってくれた時です。これに尽きますね(笑)
あとは、体調の変化を年齢のせいだと思っていた飼い主さまが、鍼や漢方を試してすごく元気になったワンちゃんを見て驚かれることもあるんです。当院での治療を、健康な暮らしを長く続けていただける1つのきっかけにしていただけたら嬉しいです。
-
最後に今後の目標を教えてください
注力して行う東洋医学や行動診療の他にも、健康診断や先日スタートしたデンタルケア、最近、当院で開発し販売を始めた成犬用総合栄養食の「漢方ごはん」など、ご提供できる内容を充実させて動物たちの健康な暮らしを応援していきたいです。
そのためにも、元気なときからピリカメディカルサロンと関わっていただき、普段の生活の中で病院を身近な場所にしていただきたいと思います。
インタビュー記事を読む -