さくま動物病院サクマドウブツビョウイン |
茨城県 つくば市 赤塚638-1
つくばエクスプレスつくば駅から車約11分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢
- 土曜日もOK
- 祝日もOK
スタッフ紹介
-
院長 / 佐久間 由紀
プロフィール◇出身地:和歌山県
◇趣味・特技:ガーデニング、織物
◇今まで飼っていたことのある動物:犬・猫・ウサギ・ハムスター・文鳥・ウズラなど
院長 / 佐久間 由紀 インタビュー
-
獣医師になろうと思ったきっかけを教えてください
あれは中学1年生の時でした。実家は商売をしていたのですが、お客さまが運転するお車に、私がかわいがっていた猫が轢かれて最期を迎えてしまって…。何もしてあげられなかったことが悲しくて、獣医師になりたいと思いました。
-
どんな時にやりがいを感じますか
皆さんそうだと思うのですが、体調を崩して入院していた子が元気になって、飼い主さまと一緒に嬉しそうに退院していく姿を見るとうれしくなります。
-
思い出に残っている出来事があれば教えてください
当院で里親を探していたネコちゃんがいるのですが、引き取られた後もずっとうちに来てくれているんです。もう17~8年になるでしょうか。飼い主さまからは「この子のおかげで私も元気でいられるんです」という、うれしいお言葉をいただいております。里親探しのお世話をした子が飼い主さまにかわいがられているのを見ると、本当に良かったと思いますね。
-
現在病院の建て替えを行っていらっしゃるそうですね
はい。現在建築中となっており、2019年8月に完成する予定です。新しい病院ではワンちゃんとネコちゃんの診察室を別々に作りました。待合スペースも離れて過ごせるようにしております。特にネコちゃんはワンちゃんが気になってしまうことが多いので、落ち着いて過ごしていただきやすくなるのではないでしょうか。
また、大型犬の飼い主さまは「よその子を怖がらせてしまう」と、待合室で気を使われてしまう方が多いので、診察室にダイレクトに入室できる造りに致しました。
※取材は2019年5月時点のものです。
-
どのような病院にしていきたいですか?
1988年に開業して今年で31年。地域の獣医療に貢献するべく診療を行ってまいりました。これまでも、そしてこれからも、地域に根付いた「優しく、親切で、信頼される」、そんな動物病院でありたいと願っております。
インタビュー記事を読む -