家から、バイクで15分。少し遠いし、通いにくいかなと思ってましたが、動物友達を介して評判もよく、今回初めて受診しました。事情があり預かってる犬ですが、長い身の上話にも嫌な顔ひとつせず、親身に相談にのっていただけた優しい先生でした。今回は、狂犬病と、前回に引っ掛かっていて低血糖の数値の再検査を依頼しました。
説明も分かりやすく、今後も預かりが続き、高齢に伴うトラブルが出てきても安心して相談できそうです。ありがとうございました。
-
24時間
受付ネット受付
-
無料電話
電話受付
0066-9803-065310
みやけ動物病院ミヤケジュウイカビョウイン |
京都府 京都市北区 上賀茂桜井町35
京都市営烏丸線北山駅から徒歩約10分
犬/ 猫
一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他
- 夜間診療
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ☆ |
17:00 ~ 20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
☆ 9:00~12:00
☆ 9:00~12:00
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
みやけ動物病院への編集部紹介コメント
みやけ動物病院は、京都市北区上賀茂桜井町にある動物病院です。京都市営烏丸線の北山駅から徒歩10分ほどの場所にあります。
地域に寄り添うホームドクターとして、50年近く飼い主さまとペットの暮らしを支え続けてきた病院です。開院当時から通われている方も多いそうで、飼い主さま方から厚い信頼を寄せられています。
現在は、村上 慶知先生を副院長に迎え、親子2代で診療にあたられています。毎日のご飯やご自宅でのケア、鳥類の飼育方法に関するお悩み事にも真摯に対応してくださる、大変頼もしい方々です。
京都市で新しく動物病院をお探し中の飼い主さまは、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
飼い主さまとペットに寄り沿いながら診療にあたっています
こんにちは、京都市北区上賀茂桜井町にある みやけ動物病院の副院長、村上 慶知です。
当院は開業から40年以上、地域にお住まいの飼い主さまとペットのホームドクターとして、優しく丁寧な獣医療をご提供し続けてきました。
なかでも特に大切にしていることは、飼い主さまとのコミュニケーションです。どんな些細なお悩みも気軽にご相談いただけるように、飼い主さまのお話にしっかりと耳を傾けることを徹底しています。お帰りの際に「相談してよかった」と思っていただける病院作りを心掛けていますので、どうぞお気軽にご来院ください。
また、ペットの健康寿命を延ばすためのご飯のアドバイス、予防医療にも力を入れています。飼い主さまとペットが幸せな毎日を送れるよう、しっかりとサポートいたします。
みやけ動物病院の施設紹介
-
地域のホームドクターとして、一次診療に幅広く対応しています
当病院では、ワンちゃん・ネコちゃんを対象に一次診療に幅広く対応しています。また、鳥類の研究をライフワークとする院長が、鳥類の飼育や病気の予防に関するアドバイスを行っているのも特徴です。
ペットもしくは飼い主さまがご高齢で通院が大変、病院への移動手段が無いなどでお困りの方には、往診や送迎にも対応していますので、お気軽にご相談ください。
-
-
飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、診療にあたっています
診察時は飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、しっかりとご理解・ご納得いただきながら治療を進めていくよう心掛けています。飼い主さまのご意向やライフスタイル、費用面、通院可能な頻度なども考慮しつつ、飼い主さまと二人三脚で、よりベストな治療方法を探っていきます。
ペットの状態や治療方法などのお話は、できるだけ専門用語を避けつつ、分かりやすくご説明するよう努めていますが、何か少しでも不明点や不安点がありましたら遠慮なくご質問ください。より高度な検査・治療と判断した場合は、適切な二次診療施設へのご紹介も行っています。
-
-
予防医療にも力を入れています
ペットは自身の不調を上手く伝えることができません。ネコちゃんの場合は不調を隠そうとする習性もあるため、飼い主さまが気付いた頃には、既に症状が進行しているケースも多いです。病気の治療全般に言えることですが、大切なのは早期発見・治療です。
当院では春のフィラリア予防と一緒に血液検査やレントゲン、超音波検査などの健康診断も一緒に受診することができます。大切なペットと少しでも長く健やかな暮らしを送れるよう、定期的に健康診断の受診をご検討ください。
また、健康寿命を伸ばすためには日々の食事が非常に大切です。当院では食事のアドバイスや、療養食・健康食の販売なども行っています。ペットの年齢や症状に合わせて適切な食事内容をご提案いたしますので、「何を食べさせたらいいか分からない」とお悩みの方は、ぜひご相談ください。
-
地域のホームドクターとして、一次診療に幅広く対応しています
当病院では、ワンちゃん・ネコちゃんを対象に一次診療に幅広く対応しています。また、鳥類の研究をライフワークとする院長が、鳥類の飼育や病気の予防に関するアドバイスを行っているのも特徴です。
ペットもしくは飼い主さまがご高齢で通院が大変、病院への移動手段が無いなどでお困りの方には、往診や送迎にも対応していますので、お気軽にご相談ください。

当病院では、ワンちゃん・ネコちゃんを対象に一次診療に幅広く対応しています。また、鳥類の研究をライフワークとする院長が、鳥類の飼育や病気の予防に関するアドバイスを行っているのも特徴です。
ペットもしくは飼い主さまがご高齢で通院が大変、病院への移動手段が無いなどでお困りの方には、往診や送迎にも対応していますので、お気軽にご相談ください。
飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、診療にあたっています
診察時は飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、しっかりとご理解・ご納得いただきながら治療を進めていくよう心掛けています。飼い主さまのご意向やライフスタイル、費用面、通院可能な頻度なども考慮しつつ、飼い主さまと二人三脚で、よりベストな治療方法を探っていきます。
ペットの状態や治療方法などのお話は、できるだけ専門用語を避けつつ、分かりやすくご説明するよう努めていますが、何か少しでも不明点や不安点がありましたら遠慮なくご質問ください。より高度な検査・治療と判断した場合は、適切な二次診療施設へのご紹介も行っています。

診察時は飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、しっかりとご理解・ご納得いただきながら治療を進めていくよう心掛けています。飼い主さまのご意向やライフスタイル、費用面、通院可能な頻度なども考慮しつつ、飼い主さまと二人三脚で、よりベストな治療方法を探っていきます。
ペットの状態や治療方法などのお話は、できるだけ専門用語を避けつつ、分かりやすくご説明するよう努めていますが、何か少しでも不明点や不安点がありましたら遠慮なくご質問ください。より高度な検査・治療と判断した場合は、適切な二次診療施設へのご紹介も行っています。
予防医療にも力を入れています
ペットは自身の不調を上手く伝えることができません。ネコちゃんの場合は不調を隠そうとする習性もあるため、飼い主さまが気付いた頃には、既に症状が進行しているケースも多いです。病気の治療全般に言えることですが、大切なのは早期発見・治療です。
当院では春のフィラリア予防と一緒に血液検査やレントゲン、超音波検査などの健康診断も一緒に受診することができます。大切なペットと少しでも長く健やかな暮らしを送れるよう、定期的に健康診断の受診をご検討ください。
また、健康寿命を伸ばすためには日々の食事が非常に大切です。当院では食事のアドバイスや、療養食・健康食の販売なども行っています。ペットの年齢や症状に合わせて適切な食事内容をご提案いたしますので、「何を食べさせたらいいか分からない」とお悩みの方は、ぜひご相談ください。

ペットは自身の不調を上手く伝えることができません。ネコちゃんの場合は不調を隠そうとする習性もあるため、飼い主さまが気付いた頃には、既に症状が進行しているケースも多いです。病気の治療全般に言えることですが、大切なのは早期発見・治療です。
当院では春のフィラリア予防と一緒に血液検査やレントゲン、超音波検査などの健康診断も一緒に受診することができます。大切なペットと少しでも長く健やかな暮らしを送れるよう、定期的に健康診断の受診をご検討ください。
また、健康寿命を伸ばすためには日々の食事が非常に大切です。当院では食事のアドバイスや、療養食・健康食の販売なども行っています。ペットの年齢や症状に合わせて適切な食事内容をご提案いたしますので、「何を食べさせたらいいか分からない」とお悩みの方は、ぜひご相談ください。
みやけ動物病院への口コミ
-
きゅうさん /50代 犬 オス
5 2020/07/28雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 8人便りになる動物病院です!
みやけ動物病院の基本情報
住所 〒603-8054 京都府 京都市北区 上賀茂桜井町35 アクセス 京都市営烏丸線北山駅から徒歩約10分
電話番号 0066-9803-065310併設施設 一時預かり 施設情報 当日対応OK/ コインパーキング/ 爪切りサービス/ 送迎あり/ 里子・里親紹介/ 往診対応あり/ 入院設備あり/ マイクロチップ対応/ 駐車場あり診療領域 歯と口腔系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー 得意診療領域 消化器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 整形外科系疾患 / 感染症系疾患 / 循環器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 耳系疾患 / 寄生虫 / 皮膚系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 筋肉系疾患 / 生殖器系疾患 / 腫瘍 / アレルギー / 歯と口腔系疾患 治療台数 1台 診察室 1室 駐車場台数 2台 待合室席数 3席 獣医師人数 男性 2人 保険対応 アニコム/アイペット代表者名 三宅 慶一