スタッフ紹介
-
辻元 和明 / 院長
辻元 和明 / 院長 インタビュー
-
辻元先生が獣医師を志したきっかけを教えてください
幼いことから生活の中に犬、猫、牛などの動物が身近にいたという環境が大きかったように思います。今思うと、幼い頃から動物との縁が切れたことはありませんね。自然と動物が好きになっていきましたし、早い段階から獣医師を志すようになっていました。
今と昔とでは獣医師の立場は違い、私自身はたまに牛の具合を見に来る大動物の先生が獣医師の仕事のメインだと思っていました(笑)。
その中で小動物の診察に目が向いたのは、当時自分の地元にはほとんどなかった小動物の臨床医に自分がなろうという気持ちがあったからです。 -
これまでのご経験の中で印象に残っていることはありますか?
私が最初に勤務した病院は相模原の大学の近くにある病院だったのですが、とにかく24時間体制のように徹底的な診察を行う場所だったのです。
なにしろ初めての勤務先がそういった環境であったため、獣医師はこれが当たり前なのだと思っていたんです。そのようにいつでも飼い主さまと動物の助けになれる、理想の環境に身を置くことが出来て良かったと思いますし、苦しいと思ったことはありませんでしたね(笑)。
その後、グループ病院を含めて色々な環境で獣医療に携わりましたが、その経験のどれもが今この病院で行っている獣医療に活きていると思います。 -
獣医師としてのやりがいを感じる瞬間はどんなときですか?
どの先生も同じだと思いますが、やはり動物の具合が良くなって帰っていくときでしょうね。一番はそこです。シンプルに、獣医師としての本懐というか、本当にこれに尽きると思います。
-
辻元先生の今後の目標を聞かせてください
基本的なスタンスを変えることなくやっていきたいと思います。しかし実際には私一人ではある程度限界があるので、今後は周りの先生方とも協力して、地域の獣医療を信頼できるものに発展させていきたいと思っています。
×
電話受付時の注意
※ 無料通話となります。
※ キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
※ 当社およびEPARK利用施設は、発信された番号を、EPARKペットライフ利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用することができるものとします。
※ お客さまが受付専用電話番号に発信した電話番号情報は、当サイトの運営会社である株式会社EPARKペットライフが取得し、受付確認・案内SMS送信を目的として利用いたします。