-
092-681-0427
稲員犬猫香椎病院イナカズ イヌネコ カシイビョウイン |
福岡県 福岡市東区 香住ヶ丘2-4-4
JR鹿児島線九産大前駅から徒歩約15分
犬/ 猫
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢
- 土曜日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × | × |
14:00 ~ 17:00 | × | × | × | × | × | ● | × | × |
※学会の際は対応が出来ないこともございます。
- 施設からのお知らせ
-
※学会の際は対応が出来ないこともございます。
~年末年始について~
12月29日~1月3日まで休診となります
1月4日より通常通りの診察となります
何tぞ宜しくお願い致します
稲員犬猫香椎病院への編集部紹介コメント
先生方は数多くの学会にも参加されており、飼い主様の大切な家族の一員であるワンちゃん・ネコちゃんの健康な生活の為に常に動物医療の最新技術を学び、吸収し続けていらっしゃいます。
稲員香椎犬猫病院様が長年に渡り地域の皆様から信頼されているのはそういった高い診療技術の裏づけなのではないでしょうか。
何か不安なことや気になることがある時はすぐに稲員犬猫香椎病院様にご相談されることをお勧めいたします。
きっと飼い主様とワンちゃん・ネコちゃんにとって最良の道を探していただけます。
稲員犬猫香椎病院は、福岡県福岡市 JR鹿児島線九産大前駅から徒歩15分、香椎駅から徒歩10分くらいの場所にある動物病院です。
こんにちは、稲員犬猫香椎病院です
当院は福岡県福岡市東区に開設している稲員犬猫香椎病院です。
犬猫への思いやりとご家族の希望を尊重し、インフォームドコンセントをきちんと行うことにより誠実に対応することを常日頃から心がけており、家族の一員である動物の健康と飼い主様の幸せな暮らしのために私たちは最大限の努力を惜しみません。
稲員犬猫香椎病院の施設紹介
-
稲員犬猫香椎病院の特長
優れた麻酔器を使用し手術中は炭酸ガス濃度、麻酔ガス濃度、脈波、動脈血酸素飽和度、心電図、血圧、体温をモニターしながら安全な手術を目指しており、通常のメス以外に超音波メス、半導体レーザーメス、電気メスなどを用途に応じて使用し、2006年度には腹腔鏡を導入し、腹腔鏡による生検や子宮卵巣摘出術等に対応しております。
-
-
稲員犬猫香椎病院の診療方針
数十年前より東区の皆様とはお付き合いさせていただいてきましたが、この地で動物病院を続けさせていただけることを大変光栄に思っております。皆様の温かさや優しさに触れながらこれから先も地域の皆様の幸せなペットライフのお手伝いをさせていただけたらと思います。
-
-
稲員犬猫香椎病院 松村院長からのご挨拶
稲員犬猫香椎病院の歴史は大正12年に福岡市荒戸町下橋(現中央区大手門)に稲員熊五郎(明治32年9月18日生)が、稲員犬猫病院を開院したことに始まります。犬猫病院の専門病院としては福岡で第一号でありましたが、当時としては町の内科医をはるかにしのぐ設備(診察室、手術室、レントゲン室、入院室、顕微鏡室(検査室)、処置室)を有しておりました。
昭和40年12月に福岡市東区香椎駅前3丁目に稲員犬猫病院を開院しましたが、中央区の稲員犬猫病院との識別のために地名の香椎を加え稲員犬猫香椎病院となり現在に至ります。
-
稲員犬猫香椎病院の特長
優れた麻酔器を使用し手術中は炭酸ガス濃度、麻酔ガス濃度、脈波、動脈血酸素飽和度、心電図、血圧、体温をモニターしながら安全な手術を目指しており、通常のメス以外に超音波メス、半導体レーザーメス、電気メスなどを用途に応じて使用し、2006年度には腹腔鏡を導入し、腹腔鏡による生検や子宮卵巣摘出術等に対応しております。

優れた麻酔器を使用し手術中は炭酸ガス濃度、麻酔ガス濃度、脈波、動脈血酸素飽和度、心電図、血圧、体温をモニターしながら安全な手術を目指しており、通常のメス以外に超音波メス、半導体レーザーメス、電気メスなどを用途に応じて使用し、2006年度には腹腔鏡を導入し、腹腔鏡による生検や子宮卵巣摘出術等に対応しております。
稲員犬猫香椎病院の診療方針
数十年前より東区の皆様とはお付き合いさせていただいてきましたが、この地で動物病院を続けさせていただけることを大変光栄に思っております。皆様の温かさや優しさに触れながらこれから先も地域の皆様の幸せなペットライフのお手伝いをさせていただけたらと思います。

数十年前より東区の皆様とはお付き合いさせていただいてきましたが、この地で動物病院を続けさせていただけることを大変光栄に思っております。皆様の温かさや優しさに触れながらこれから先も地域の皆様の幸せなペットライフのお手伝いをさせていただけたらと思います。
稲員犬猫香椎病院 松村院長からのご挨拶
稲員犬猫香椎病院の歴史は大正12年に福岡市荒戸町下橋(現中央区大手門)に稲員熊五郎(明治32年9月18日生)が、稲員犬猫病院を開院したことに始まります。犬猫病院の専門病院としては福岡で第一号でありましたが、当時としては町の内科医をはるかにしのぐ設備(診察室、手術室、レントゲン室、入院室、顕微鏡室(検査室)、処置室)を有しておりました。
昭和40年12月に福岡市東区香椎駅前3丁目に稲員犬猫病院を開院しましたが、中央区の稲員犬猫病院との識別のために地名の香椎を加え稲員犬猫香椎病院となり現在に至ります。

稲員犬猫香椎病院の歴史は大正12年に福岡市荒戸町下橋(現中央区大手門)に稲員熊五郎(明治32年9月18日生)が、稲員犬猫病院を開院したことに始まります。犬猫病院の専門病院としては福岡で第一号でありましたが、当時としては町の内科医をはるかにしのぐ設備(診察室、手術室、レントゲン室、入院室、顕微鏡室(検査室)、処置室)を有しておりました。
昭和40年12月に福岡市東区香椎駅前3丁目に稲員犬猫病院を開院しましたが、中央区の稲員犬猫病院との識別のために地名の香椎を加え稲員犬猫香椎病院となり現在に至ります。
稲員犬猫香椎病院の基本情報
住所
〒813-0003
福岡県
福岡市東区
香住ヶ丘2-4-4
アクセス
JR鹿児島線九産大前駅から徒歩約15分
鹿児島本線香椎駅から徒歩約10分
西鉄貝塚線香椎花園前駅から徒歩約12分
西鉄貝塚線西鉄香椎駅から徒歩約12分
西鉄貝塚線香椎宮前駅から徒歩約20分
電話番号
092-681-0427
施設情報
当日対応OK/
空気清浄機/
女性医師の在籍/
入院設備あり/
マイクロチップ対応/
駐車場あり
診療領域
眼科系疾患/血液・免疫系疾患/腫瘍
治療台数
3台
一押しの治療機器
腹腔鏡 / 眼科の診療 / 手術機器
駐車場台数
4台
待合室席数
9席
待合室設置物
雑誌 / ウォーターサーバー
獣医師人数
男性 3人 女性 1人
スタッフ人数
女性 3人
メディア掲載
2004年勤務獣医師のための臨床テクニック-必ず身につけるべき基本手技30-
2010年症例研究 小動物の眼科
2011年犬と猫の癌 内科と外科管理
クレジットカード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/
保険対応
アニコム/アイペット
外国語対応
英語/
来院比率
犬:70% 猫:30%
代表者名
松村 靖
住所 | 〒813-0003 福岡県 福岡市東区 香住ヶ丘2-4-4 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
JR鹿児島線九産大前駅から徒歩約15分 鹿児島本線香椎駅から徒歩約10分 西鉄貝塚線香椎花園前駅から徒歩約12分 西鉄貝塚線西鉄香椎駅から徒歩約12分 西鉄貝塚線香椎宮前駅から徒歩約20分
|
||
電話番号 |
092-681-0427
|
||
施設情報 |
当日対応OK/
空気清浄機/
女性医師の在籍/
入院設備あり/
マイクロチップ対応/
駐車場あり
|
||
診療領域 | 眼科系疾患/血液・免疫系疾患/腫瘍 | ||
治療台数 | 3台 | 一押しの治療機器 | 腹腔鏡 / 眼科の診療 / 手術機器 |
駐車場台数 | 4台 | 待合室席数 | 9席 |
待合室設置物 | 雑誌 / ウォーターサーバー | 獣医師人数 | 男性 3人 女性 1人 |
スタッフ人数 | 女性 3人 | メディア掲載 | 2004年勤務獣医師のための臨床テクニック-必ず身につけるべき基本手技30- 2010年症例研究 小動物の眼科 2011年犬と猫の癌 内科と外科管理 |
クレジットカード | VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/ |
保険対応 | アニコム/アイペット |
外国語対応 | 英語/ |
来院比率 | 犬:70% 猫:30% |
代表者名 | 松村 靖 |
~年末年始について~
12月29日~1月3日まで休診となります
1月4日より通常通りの診察となります
何tぞ宜しくお願い致します