スタッフ紹介
-
院長 / 滝田 雄磨(タキタ ユウマ)
プロフィール
◇出身: 東京都 立川市
◇所属学会: 日本獣医皮膚科学会
◇趣味
・カメラ
・旅行(国内だけでなく海外旅行も好きです。離島も好きです。)
・ラグビー(学生時代からやっていました。大学のOB戦には今でも参加しています。)
・自転車(街中も走りますし、遠出して山の中を走ったりもします。)
・コーヒー(学生時代にカフェで5年間アルバイトをしていました。生の豆を購入し、自分で焙煎して飲んでいます。)
◇今までに飼った事のある動物: ハムスター、金魚、カメ -
看護師・トリマー / 岡本 多加(オカモト タカ)
プロフィール
◇出身:埼玉県
◇好きな犬種:パピヨン
◇趣味:ディズニーランド -
看護師・トリマー / 林 萌加(ハヤシ モエカ)
-
看護師・トリマー / 會見 玲奈(アイミ レナ)
看護師・トリマー / 林 萌加(ハヤシ モエカ) インタビュー
-
トリマーになったきっかけを教えてください
小さい頃から動物関係の仕事に就きたいと考えていて、初めはトリマーよりも動物看護師の方に興味があったんです。ですが、血や傷といったものが苦手で、話を聞いているだけで怖かったので美容系のトリマーへの道に進むことを決めました。
その後、トリマー学校の授業の一環で、動物看護に関する授業を受けたときに意外にも血や傷が平気ということに気付き、今ではトリマーも動物看護師も両方務めています。 -
トリマーになって一番心に残るエピソードについて教えてください
以前、トリマーとして悩み事があったり、大変な時期があったんです。ですが、スタッフの皆が、フォローしてくださり、励ましてくださり、皆の支えのおかげで前に進めることができました。
看護師・トリマー / 會見 玲奈(アイミ レナ) インタビュー
-
トリマーになったきっかけを教えてください
私も小さい頃から動物に関わる仕事がしたくて、色々調べていくうちにトリマーという仕事があることが分かり、ペットショップで働いているトリマーさんの姿を見て憧れたのがきっかけです。また、美容関係にも関心がありましたし、皆さまの身近な存在なのも選んだ理由の一つですね。
-
トリマーになって一番心に残るエピソードについて教えてください
SHIBUYA フレンズ動物病院のすぐ近くに私が通っていたトリミングスクールがあるんです。普通は卒業したらトリミングスクールに来ていたワンちゃんたちに会えなくなるのですが、ここで働いているとトリミングスクールに来た子たちにまた会えるんです。他のトリミングサロンでは経験できないことだと思いますので嬉しいですね。
×
電話受付時の注意
※ 無料通話となります。
※ キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
※ 当社およびEPARK利用施設は、発信された番号を、EPARKペットライフ利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用することができるものとします。
※ お客さまが受付専用電話番号に発信した電話番号情報は、当サイトの運営会社である株式会社EPARKペットライフが取得し、受付確認・案内SMS送信を目的として利用いたします。