営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~19:00 | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
施設からのお知らせ
送迎希望の場合ネット予約受付は行っておりません。ご予約の際はお電話にてお問い合わせください。
●予約時間について
お客様同士の接触を避ける為、予約時間やお迎えの時間を考えてご案内させて頂いてますので出来るだけ時間厳守のご協力をお願い致します。
もし店内でお客様の時間が重なる場合は、外でお待ち頂く事場合があると思いますがご了承下さい。
●店内の換気
当店は、入口の対面に裏口がある構造なので両方のドアを少し開けて完全に換気をしています。
ご来店時間によっては、少し寒く感じるかもしれません。
犬が好き 南住吉店
サービス内容
トリミング&ペットホテル犬が好き 南住吉店への編集部紹介コメント
トリミング&ペットホテル犬が好き 南住吉店は大阪市住吉区南住吉にある小型・中型犬を対象としたトリミングサロンです。南海高野線沢ノ町駅および我孫子前駅から徒歩約5分、駐車場は2台分あります。オーナーの田中さんはとても犬好きで太っ腹。他のサロンでは通常オプション扱いとなる場合が多い炭酸温浴やオゾンマイクロバブルシャワーも、こちらでは基本のコースに含まれています。使用するすべての器具や機械類は、施術が終わるごとに殺菌したり毎日消毒したりと衛生管理も徹底。優しくアットホームな雰囲気の中で、充実した施術を受けたい方におすすめのサロンです。
愛犬飼育管理士、老犬介護士が在籍するサロンです
こんにちは。大阪市住吉区南住吉にありますトリミング&ペットホテル犬が好き 南住吉店、オーナーの田中です。当サロンではすべてのワンちゃんに殺菌、消毒効果が期待できるオゾンマイクロバブルシャワーを標準使用しています。毛穴の奥に入り込んだ汚れや皮脂までもすっきりと洗い流すといわれているため、においも気にならなくなったとか飼い主さまから好評をいただいております。特に皮膚の弱い子やパピーちゃん、アトピーの子におすすめです。また老犬介護士が在籍していますので、シニア犬のご飯や気になることもご相談いただいております。
年齢よりもワンちゃんそれぞれの様子に合わせて無理のない施術をしています。日頃のケアのお話しも、ぜひいろいろお話できればと思っております。家族のような気持ちでおつきあいさせていただければ幸いです。
トリミング&ペットホテル犬が好き 南住吉店の施設紹介
ワンちゃんファーストを徹底したいサロンです

時には飼い主さまのご要望に添いかねる場合があります
当サロンは「ワンちゃんファースト」を掲げ、ワンちゃんのストレスと飼い主さまのご要望が相容れない場合はワンちゃんのストレスが少ない方法をとらせていただきたいと考えています。例えば、もつれを取ることはワンちゃんに非常に負担がかかります。飼い主さまが「バリカンは見た目が嫌なので何時間かかっても梳いてほしい」とおっしゃっても、明らかにワンちゃんに多大なストレスがかかってしまうと判断した場合はしっかりご説明をさせていただき、どうしてもお断りする場合もあります。その子の皮膚の状態や毛玉のでき具合に合わせて、負担を最小限にするような方法をとりながら、ワンちゃんの状態をよりよくしていければと考えています。
「ワンちゃんにとって良いもの」を惜しみなく

飼い主さまと仲良くお話しすることでワンちゃんに安心感を
カットの仕方は、かわいさ重視か、過ごしやすさ重視かなどのポイントをおさえながら飼い主さまのご要望をお伺いします。希望スタイルのお写真があればお持ちいただくとわかりやすいです。初回カウンセリングは10分くらい。あとは施術前にワンちゃんの日々の様子などをお伺いし、お迎えの際に施術で気づいたことなどもお伝えします。サロンにて飼い主さまとトリマーが仲良く楽しそうに話している様子を見せることで、ワンちゃんも安心感を持ってくれます。
シャンプーはまず炭酸温浴から
炭酸泉の効果で期待できるのは血行促進で、疲労回復効果が望めます。汚れを浮かすことで、シャンプーの泡立ちもグンと良くなり、毛艶が良くなり、ワンちゃんの仕上がりも上々!いつも以上にふわふわになります。
ただ皮膚の状態があまり良くない場合は、血行促進でかゆみがでてしまい逆効果になってしまうこともありますので、ワンちゃんの状態によっては炭酸泉をしない場合もあります。事前のカウンセリング時に皮膚の状態をみさせていただきご相談させていただきます。
飼い主さまと心の距離が近いサロンであるために

有料送迎のほか有料配達もしています
地域に根付き、長いお付き合いをしていただきたいと思っています。そのため、交通手段のない方には有料送迎やフード・グッズの有料配達をしています。エリアは、できるだけお伺いしたいのですが、お店の状況や予約の有無にもよりますのでお電話にてご相談させてください。都心と違い、顔見知りの方に支えていただく地域です。一緒にお店をつくっていけたら嬉しいです。「こうしてほしい」というご要望もぜひたくさんお聞かせください。できる限りでお応えしていきたいと考えています。
ライフスタイルに寄り添い「普段通り」に滞在するスタイルのペットホテル

ワンちゃんにとって飼い主さまと離れることはストレスだから
ホテルの定員は小型6頭です。ペットホテルでは、ごはんやお散歩の時間を伺って「いつも通り」過ごせるようにしています。フードは普段あげているものをご持参ください。冷暖房完備はもちろん、季節に応じて過ごしやすい湿度を保つことにも気をつけています。夜間は無人になりますので、ワンちゃんが怖がらないようクラッシックなどの落ち着く音楽を小さめにかけています。お水は天然水と水道水を用意し、硬度を気にされていて普段から天然水を飲んでいるワンちゃんにはトリミング中もホテル滞在中も天然水をあげるようにしています。
自分たちが信じる「いいもの」をセレクト。珍しいフードも扱っています

身体をつくる元である食べ物は大切
通常は動物病院で扱う総合栄養食や犬用食事療法食を独自に仕入れています。またオーガニック素材を使用し食物アレルギーに配慮したグレインフリーのフード、ホームセンターなどでも扱いのあるポピュラーなものなど自分たちが信じる「いいもの」を置いています。食に対する考え方や予算は飼い主さまそれぞれです。高価なものより「愛犬に合うもの」を選ぶために、当店のラインナップも参考にしてみてください。
飼い主さまの選択肢とワンちゃんの幸せを増やすために

ワンちゃんについてあれこれお話ししませんか
私たちは犬好きなみなさんと、もっとお話ししたいと思っています。皮膚のケアや食事のことなど、「こんなものがある」と言いたい気持ちがいっぱいあります。ところがサロンという性質上、「売るため」のお話しだと思われがちです。買う、買わないは別として、もっとワンちゃんについて語り合いましょう。知識を得たからといって飼い主さまが実践されるかどうはわかりません。ただ、知っていただくことで選択肢が増え、それがワンちゃんのためになれば嬉しいと思っています。どうぞ知りたいことを訊いてください。持っている知識を最大限にお話しさせていただきます。
ワンちゃんが健やかに過ごせるようスタッフにも安らぎを
スタッフは元々、犬好きだからトリマーになった子ばかりです。しかしながらトリミング業界は時間と賃金のバランスが悪い業界。ストレスがたまるとどんなに好きな仕事でも夢中になれなくなります。当社は給与と休日取得体制を整え、心と時間に余裕をもってもらうようにしています。自分のワンちゃんと一緒に通勤もでき、スキマ時間に遊ぶ、散歩する、トリミングするなどの触れ合いが可能です。自分の家族を大切にするところから、笑顔と優しさ溢れる接客につなげています。
※火曜:定休日(他に不定休があります)