営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | × | ☆ | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
サービス内容
dog salon buku2 神の倉への編集部紹介コメント
dog salon buku2 神の倉(ドッグサロンブクブク)は名古屋市緑区西神の倉にあるトリミングサロンです。地下鉄桜通線・徳重駅から車で6分ほど。駐車場も完備しています。
滝ノ水には2号店も出すなど地元で長く愛される人気サロン。「これまでスタッフ1名で運営していましたが、ご好評につき増員して2名体制になりました。よりパワーアップしたdog salon buku2を、これからもよろしくお願いいたします」と話すオーナーさん。我が子を安心して預けられる頼もしさがあります。
仕上がりを見た瞬間、思わず「かわいい!」と抱きしめたくなるような技術力に加え、ワンちゃんに対する温かいやさしさが溢れる、名古屋市緑区でぜひおすすめしたいトリミングサロンです。
可愛いのは当たり前 飼い主さまとワンちゃんの気持ちに寄り添えるトリミングを
こんにちは、名古屋市緑区西神にあるdog salon buku2神の倉です。
私たちトリマーはワンちゃん魅力的に見せるだけでなく、ワンちゃんや飼い主さまとコミュニケーションをとり、信頼関係を築くことも大切な仕事。スキンシップを取ったり一緒に遊んだりする時間をとるほか、仕草や表情から「苦手」や「怖い」を汲み取り、工程の順番を変えたりケア方法を工夫したりしてストレスを軽減。お迎え待ちの間はケージフリーにして一緒に遊びます。
また、飼い主さまとは事前にしっかりとお打合せをするほか、お迎えの際にはワンちゃんの様子をご報告。上手にできた事、苦手だった事、体のことで気になった事など、トリマー視点から正確にお伝えさせていただきます。
ワンちゃんと飼い主さまの幸せな暮らしをサポートできれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
dog salon buku2 神の倉の施設紹介
スタイリングについて

飼い主さまのご希望をお伺いしたうえで、プラスαのご提案をさせていただきます。ワンちゃんの毛質などによって不可能な場合もできるだけ近いスタイルに仕上がるよう工夫いたします。
カットの際に特に気を付けているのは目元とマズル。真っ先に目に入る部分であり、同時に非常に汚れやすい場所でもあります。お顔立ちがより魅力的に見えるようにカットするのはもちろんですが、肌の状態・歯・目・耳・毛並みなどを見て、健やかに過ごせるように微調整を繰り返します。
なお、カット後はかわいいチョーカーやバンダナをプレゼント! 毎月デザインが変わりますのでぜひコレクションしてくださいませ。
シャンプーについて

シャンプーはワンちゃんの肌質・毛質・仕上がりのご希望などに応じて使い分けできるように、複数の種類をご用意しています。「ふわふわ」「さらさら」など、洗い上りに触れた際に、きっと違いを感じていただけると思います。
また、ワンちゃんの体を洗う際は全コースにてオゾン水を使用。除菌効果があるといわれるオゾン水は、においの元になる雑菌などをしっかりと洗い流していくので、全身すっきり清潔に仕上がります。
オプションについて

コース料金内で使えるシャンプーも複数ご用意しておりますが、ワンランク上の仕上がりを目指す方におすすめしたいのがオプションの「デトックスシャンプー」。
汚れやにおいを吸着する木炭成分が配合されたシャンプーで、地肌も被毛もすっきり。しっかり汚れが落ちますが、低刺激なのもうれしいポイントです。
仕上げは同じく木炭成分が入ったトリートメントでしっかり保湿いたしますので、見違えるような仕上がりに。毛玉やもつれができにくくなるのでワンちゃんの負担も大幅に軽減できます。
長持ちする秘訣

おうちに帰ったら途端に可愛さが半減した……ということはありませんか?
ワンちゃんが寝ころんだりブルブルしたりするのは当然ですので、それも考慮したうえでスタイリングしなければなりません。まずシャンプーはワンちゃんの肌や被毛の状態・目指すスタイリングにマッチしたものを選ぶ、ブローの際は単に乾かすのではなく形をあらかじめ作っておくなどして、カットの下地をきちんと整えることで持ちがぐっと良くなります。
一つひとつの工程には全て意味がありますので、流れ作業でやるのではなく仕上がりをイメージする事が大切です。
シニア・病気の子について

シニアや病気になってもケアは必要ですし、年齢を重ねたとしても清潔で可愛らしい暮らしをさせてあげたいと思うのは当然のことです。当店は特に制限は設けず、飼い主さまとご相談の上、その子の体調や病気の程度を見ながら負担にならない範囲でケアをさせていただきます。
もちろんリスクはありますのでしっかりご説明したうえ、ご了承いただいてからの施術となります。また、ドクターストップがかかっている場合は、ワンちゃんの健康を優先して施術を見送らせていただきます。
☆毎月第2・第3火曜日はお休みです