営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~18:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | × |
施設からのお知らせ
※安全な施術のため、初めてご利用の場合は健康状態の確認のための受診を行っていただきます。
【施設内の感染予防対策として、以下のことを実施しております】
・3密(密閉・密集・密接)を避けるための措置をとりながら営業を行っております
・手洗い・消毒の徹底
・マスクの着用
・アルコール・次亜塩素酸水での各所の消毒
・対面場所へのビニールカーテン等の設置
サービス内容
ひがしやま動物病院(トリミング)への編集部紹介コメント
ひがしやま動物病院は東京都杉並区和泉にある動物病院で、代田橋駅から泉仲通りを歩いて10分ほどの場所にあり、青と黄色の看板が目印です。
温かみのある色合いで統一された落ち着きのある雰囲気の病院で、ホームドクターとして地域に密着した治療を続けておられるほか、トリミングやペットホテルサービス、しつけやフードのご相談など、ワンちゃん・ネコちゃんとの暮らしの中でのお悩みを総合的にサポートしていただけます。
杉並区近辺で安心してお任せできるトリミングサロンをお探しの飼い主さまに、自信を持ってオススメできる病院です。
ワンちゃん・ネコちゃんとの暮らしをもっと楽しく
こんにちは。東京都杉並区和泉にあるひがしやま動物病院の院長、東山 哲です。
2006年の開院以来、人間と動物の絆を大切にし、動物医療を通じてかけがえのないパートナーの健康な生活をサポートしています。
当院のトリミングは獣医師とトリマーが連携して健康管理も行える内容を提供しており、コミュニケーションを大切にしながらその子に合わせた方法で施術を行っています。
シニア・持病がある場合でも健康状態に合わせてできる限りのお手入れを行っていますので、「ほかのお店で断られてしまった…」という場合もお気軽にご相談ください。
ひがしやま動物病院(トリミング)の施設紹介
その子に合わせた対応

皮膚の状態や生活スタイルに合ったシャンプー・セットをご提案しています。
受付の際には飼い主さまから、その子の性格や健康状態、お家での暮らしぶりやトリミングの経験など、お話を聞かせていただきますので、お預けにあたって気になることがあればなんでもご相談ください。体力を見ながらできるだけ無理のない負担の少ないトリミングをご提供いたします。
リラックスできる環境

飼い主さまにも動物たちにも安心して足を運んでいただけるよう取り組んでおり、においや色、音などに考慮して動物たちがリラックスできる環境を作っています。
行動学や心理学の知識をいかしながら少しでもストレスを和らげられるように努めており、ワンちゃんが苦手な飼い主さまでも安心して来院していただけるように、診察においてはキャットアワーも設けています。
当院ではネコちゃんのトリミングも受け付けていますので、お気軽にご相談ください。
合わせて利用できる健康診断

トリミングと合わせて健康診断やワクチン接種などをご利用いただけます。当院で行う予防医療は動物の種類や年齢によって別の内容をご提案しています。
予防について大事なことは、普段の食べ物や散歩の頻度、その子の普段の暮らしぶりについて詳細にヒアリングを行うことです。
普段の暮らしから推測できる、起こりうる病気に合わせた検査を行うこと、また、飼い主さまと普段からコミュニケーションを取り、いつでも気になることを聞いていただける関係を作っておくことを大切にしています。
■学会等のため臨時休診となる場合がございます。