院内は清潔で広く、待合室もペットの為に席がたくさんあり広々していて、おすすめです!診察も予防接種を受けましたがテキパキしていて、あっという間に終わり、愛犬も気付かないうちに終わり嫌がりませんでした!びっくりです!また、次回からの受付や予約は、専用アプリでいろいろできるので、最新で無駄がなくいいと思いました!
京浜どうぶつ医療センターケイヒンドウブツイリョウセンター |
東京都 品川区 東大井3-18-13プライムネクサス立会川2階
京浜急行本線立会川駅から徒歩約3分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット/ リス
一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × | × | × |
09:00 ~ 17:00 | × | × | × | × | × | ● | ● | ● |
■夜間診療(平日のみ) 17:00~19:00
※夜間診療時間帯は、夜間診療費880円が別途かかります。17:00までのご来院にご協力をお願いします。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
京浜どうぶつ医療センターへの編集部紹介コメント
京浜どうぶつ医療センターは東京都品川区にある動物病院で、立会川駅から徒歩5分ほど、第一京浜沿いにあります。明るく広々した院内で日ごろの健康管理から専門的な治療まで様々なお悩みにお応えしておられ、取材の際には院長を務める林先生から「その子ごとの一番の治療を飼い主さまと一緒に考えるスタンスを大切にしています」と、頼もしいお話を聞かせていただきました。
また、人気のトリミングサロン「アラモード」を併設しておられるなど、充実した環境も魅力の一つ。品川区近辺でかかりつけの動物病院をお探しの飼い主さまに、自信を持ってオススメできる病院です。
こんにちは。東京都品川区にある京浜どうぶつ医療センターです。
犬・猫、その他の小動物を対象に全科で診察を受け付けており、ホームドクターのような気軽さと2次診療施設のような技術・環境を整えて、健康に関わるちょっとしたご相談から麻酔下での処置、セカンドオピニオン対応、適切な専門機関へのご紹介など、幅広い獣医療を提供しています。
人と動物が一緒に健康に仲良く暮らしていけるよう、どんな症状を抱えた動物に対しても飼い主さまと一緒に考え、ご家族に合わせた最善の診療をご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。
京浜どうぶつ医療センターの施設紹介
-
診療方針
獣医師と飼い主さまが一緒に最善の診療を考えていくスタンスを大切にしており、お悩みをしっかり伺い、ペットの状態や飼い主さまのお考えに合った選択肢をご提案いたします。診察の際は問診、聴診、触診、視診などの基本的な診察を大切にしており、それぞれの状態に対して十分な情報を集め適切な検査をご提案いたします。
-
負担の少ない治療
内視鏡や腹腔鏡を使用した低侵襲医療の提供や、各処置に共通した疼痛管理など、負担の少ない処置を提供できるよう心掛けているほか、フィアフリーの精神を大切にしています。
犬・猫が別のスペースで過ごせる広い待合室や、別室を備えている入院室、院内にご用意しているおやつなどを用いて、デリケートなネコちゃん、怖がりなワンちゃんでも安心して来院してもらえるよう取り組んでいます。 -
注力して行う治療分野
全科でご相談にお応えしている中でも、肝臓、胆のう、すい臓、腸などの消化器科のお悩みにはより専門的な知識・技術・経験を持って治療を行っており、日本大学大学院の博士号や日本獣医腎泌尿器学会、動物臨床医学会の専門的な資格を持つ院長が麻酔下での処置も含めてご対応いたします。
-
気軽に・身近に頼れる環境
人と動物が健康で負担なく過ごすための生活環境の管理、飼い方に関するご相談にも積極的にお応えしていますので、お気軽にご相談ください。
また、土日も診療、提携駐車場も用意、広々とした待合空間には、コンシェルジュが常駐、飼い主さまへの受付対応や困ったことなどをサポート快適で利用しやすい病院を目指します。
京浜どうぶつ医療センターへの口コミ
-
投稿者さん /30代 犬 オス
4.6 2023/04/23雰囲気: 5 接客/サービス: 4 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 38人おすすめします!
-
ブヒさん /50代 犬 メス(避妊済み)
5 2022/12/19雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 63人信頼出来ます
愛犬は、下痢が続く腸の病気IBDで
体調を崩していたところセカンドオピニオンで
こちらの病院へ駆け込みました。
院長先生に診察して貰ったお陰で、今はアルブミンの数値も上がり食欲も出てきました。
清潔な院内は、とても広くペットカートでも
気兼ね無く入れます。
安心して今後も通院出来る病院を
やっと見付ける事が出来ました。
京浜どうぶつ医療センターの基本情報
住所 | 〒140-0011 東京都 品川区 東大井3-18-13プライムネクサス立会川2階 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
京浜急行本線立会川駅から徒歩約3分
|
||
電話番号 |
0066-9809-608017
|
||
併設施設 | ペットサロン / ペットホテル / 一時預かり | ||
施設情報 |
当日対応OK/女性医師の在籍/入院設備あり/マイクロチップ対応/駐車場あり/感染症対策
|
||
診療領域 | 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/心の病気/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー | ||
得意診療領域 | 消化器系疾患 | ||
診察室 | 4室 | 駐車場台数 | 10台 |
待合室席数 | 20席 | クレジットカード | VISA/マスター/JCB/アメックス/ダイナース/中国銀聯/ディスカバーカード/ |
電子マネー | QUICPay/楽天edy/WAON/Suica/nanaco/ |
保険対応 | アニコム/アイペット/ペット&ファミリー |
動物取扱業の登録情報
第一種動物取扱業の種別 |
保管 |
---|---|
登録番号 |
21東京都保第007141号 |
登録年月日 |
2021年08月20日 |
登録の有効期間の末日 |
2026年08月19日 |
動物取扱責任者の名前 |
松田 莉奈 |