先日も、ペットホテル利用させていただいて
ありがとうございました!
時間が遅れたにもかかわらず、暖かく対応下さり、
本当に感謝です。
いつも、素敵で清潔な院内
滞在中も、何かあったら見ていただけると思うと、安心してすごせました。
何より、帰ってからも愛犬の様子が、落ち着いていて、いつもと変わらず
可愛がってもらってた事が、伺われます。
ありがとうございました!
また、お泊り中のトリミングもとても可愛く綺麗なカットで大満足です。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | × | × | ● | ● | ● | ● |
サービス内容
冷暖房/ 食事/ 個室/
- 施設からのお知らせ
-
コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用、消毒の徹底、定期的な換気を行っております。
安心してご利用ください。
木場パークサイド動物病院(ホテル)への編集部紹介コメント
木場パークサイド動物病院は江東区東陽にあるペットホテルで、東京メトロ東西線・木場駅から徒歩3分ほどの場所にあります。2021年2月に開業。エントランスには大きなガラス窓を配し、室内の様子がよく見渡せます。待合室や診察室は木目と白壁のモノトーンを基調とし、飼い主さまの心が安らぐよう配慮されています。
働いている院長の濱谷先生と獣医師の小寺先生は、同じ大学のテニス部で先輩と後輩にあたり、互いに連携して動物たちの面倒を見ているそうです。
濱谷先生は英語での対応も可能ですので、海外の方も安心してご利用いただけることでしょう(English available)。江東区でぜひおすすめしたいペットホテルです。
変化に気付けるスタッフがお世話
こんにちは。江東区東陽にある木場パークサイド動物病院です。
動物病院にホテルが併設されています。当施設は、いわゆる病院らしさを感じさせないデザインとなっており、広々とした空間です。院内の奥にある静かな部屋で、ワンちゃんとネコちゃんをお預かりします。ホテルは、原則的にカルテがある子のみ利用できますが、初めての子でも診察やヒアリングを受けて問題がなければお泊りいただけます。
院長をはじめ在籍する獣医師や動物看護師は業界での経験が長く、ベテランの目線で動物たちを見守り、体調や行動の細かい変化にも気付くことができます。獣医師がそばにいるため、シニアや病気の子もご相談次第でお泊りいただけます。滞在中は基本的にケージの中で過ごしてもらいます。ワンちゃんにはお散歩の時間があり、寂しがり屋のネコちゃんにはスタッフが構ってあげています。
木場パークサイド動物病院(ホテル)の施設紹介
-
外部からの刺激が少ない静かな部屋をご用意
滞在中は、冷暖房が完備された、防音仕様の静かな部屋で過ごしてもらいます。外に面した窓もないので、視覚や聴覚、嗅覚などに対する刺激をほとんど受けることがありません。また、人間の往来も少ないため、心穏やかに過ごせます。一方で構ってほしい子や、細かい確認が必要な子に対しては、スタッフが定期的に見回り、必要なケアを提供します。
宿泊用のケージはステンレス製で丈夫な上、臭いや汚れが付着しにくいのでとても衛生的です。ペットシートや水飲み用のトレイなどは当院で用意しますが、ワンちゃんやネコちゃんが安心できる使い慣れたタオルやベッド、日頃から遊んでいるおもちゃなどはご持参ください。
-
動物たちの健康面に配慮
排せつは少なくても1時間に1回、こまめに確認します。ケージ内にうんちやおしっこがあるままだと動物たちの健康面に良くない影響があり、臭いや不快感からストレスが生じると考えています。掃除の際は、天然成分由来の消毒剤を使います。また、使用済みのタオルは、院内のランドリーで洗濯しています。
トイレや運動のためのお散歩は、朝夕の2回が基本です。中には屋外でないと排せつしない子もいるので、飼い主さまのご要望に合わせます。公園や緑道のあるコースを歩き、車の交通量が少ない道を選んで、ダブルリードにして出かけます。なお、担当するのは大型犬の扱いに慣れ、周囲への注意も払えるベテランスタッフです。さらに業務の合間や雨の日には、院内に放して、みんなで一緒に遊んでリフレッシュしてもらいます。
-
ごはんや夜間の対応
ごはんは日頃から食べ慣れたものをご持参ください。分量や薬の投与なども指定できます。中には慣れない環境で食欲が落ちる子もいますが、夜中にこっそり食べるケースも多いので、まずは様子を見ることにします。動物病院の併設のホテルなので、アレルギー対応で嗜好性の高いフードもそろえており、なかなか食が進まない子に与えています。
夜間はスタッフ不在になりますが、ほとんどの子が照明を落とすとぐっすり眠ってくれます。なお24時間体制の見守りを希望される場合は、かつて院長が勤めていた動物病院を紹介することが可能です。
木場パークサイド動物病院(ホテル)への口コミ
-
NEW
02025/04/05接客/サービス 5 清潔感 5 雰囲気 5 利用の満足度 5
総合: サブさん 女性 /60代
犬 オス
ペットホテル
木場パークサイド動物病院(ホテル)の基本情報
住所 | 東京都 江東区 東陽1-27-3 北野ビル1階 |
---|---|
アクセス |
東西線 木場駅 1出入口から 徒歩約 3分
|
電話番号 | |
代表者名 | 濱谷 直幸 |
施設情報 |
クレジットカード払い可/
|
ワクチン接種の証明書 |
お問い合わせください
|
待合室席数 | 10席 |
待合室設置物 | ウォーターサーバー |
スタッフ人数 | 男性2人 女性2人 |
クレジットカード |
VISA/
マスター/
JCB/
アメックス/
|
外国語対応 |
英語/
|
動物取扱業の登録情報
第一種動物取扱業の種別 |
保管 |
---|---|
登録番号 |
21東京都保第007048号 |
登録年月日 |
2021年04月14日 |
登録の有効期間の末日 |
2026年04月13日 |
動物取扱責任者の名前 |
井上恵理 |
安心してご利用ください。