素敵な先生が丁寧に説明していただける動物病院でした。飼い猫の健康診断をしていただきました。少し肥満気味の猫なので、今がどれくらい肥満の状態なのか、また対策などはどのように進めていけばよいのものなのかを教えていただきました。「標準よりも少し太り気味で、人間と同じように糖質を少なくする対策が肥満解消には効果的なので、糖質の少ないご飯をあげることがよいですよ。」っと分かりやすく教えていただけました。目標のエサの量などもアドバイスいただき、実践しやすいアドバイスだったので、分かりやすかったです。
エム動物クリニックエムドウブツクリニック |
愛知県 名古屋市東区 東大曽根町43-6
中央本線大曽根駅から徒歩約4分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | × |
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | × | ● | ☆ | × | × |
☆ 土曜午後 / 17:00~19:00
- 施設からのお知らせ
-
◆当院は予約制となっております。
予めご了承ください。
エム動物クリニックへの編集部紹介コメント
エム動物クリニックは名古屋市東区東大曾根町にある動物病院です。JR中央線の大曾根駅から徒歩約5分の場所にあり、9台分の駐車場も完備しています。
光が差し込む大きな窓に、開放的な吹き抜け、木目調の院内は、ペンションを思わせるような雰囲気で、アロマの香りも取り入れ不安が少しでも和らぐ工夫がされています。院長の三浦先生は最善の獣医療に対して真摯に取り組んでおり、手術の見学まで可能というオープンな対応や、西洋医学、東洋医学、ホリスティック医学まで取り入れている点がとても頼もしく感じられました。病気や怪我はもちろん、しつけやケアの相談、ダイエット、介護の悩みなど、どんなことでも親身に相談に乗ってくれますので、ぜひ一度足を運んでみてください。
最先端かつ、あらゆる選択肢を備えた総合医療で、地域のペットを徹底サポート
こんにちは、名古屋市東区東大曾根町にあるエム動物クリニックの院長、三浦 春水です。
1991年に開業して以来、地域に根付いたホームドクターとして、常に最先端であり高いレベルの獣医療提供に向けて研鑽を重ね、西洋医学だけでなく、東洋医学なども取り入れることで幅広い選択肢をご提案しています。また、「何をしているか分からない」という飼い主さまの不安をなくすために、インフォームドコンセントの徹底だけでなく、オープン処置室の設置や手術見学なども取り入れ、透明度の高い対応を大切にしています。
獣医療面だけではなく、飼育指導、しつけ、介護サポートなども備え、生涯に渡り、どんなお悩みにも対応できる体制を整えております。どんなことでも遠慮なくご相談ください。
エム動物クリニックの施設紹介
-
最善の獣医療を提供するために
西洋医学だけでなく、東洋医学やホリスティック医学も取り入れた「総合医療」
動物医療においても、西洋医学の臓器や器官を中心とした考え方では十分に対応することが出来ない領域があります。それらの部分を東洋医学やホリスティック医学などの治療法も取り入れることで、体全体を整え治していこうとするのが「統合医療」の考え方です。西洋医学だけではうまく対応しきれない慢性疾患などに対して、漢方をはじめ、鍼灸、ホメオパシー、オモトキシコロジーなどを積極的に取り入れた治療を行っています。
例えば、難治性の下痢やネコの慢性腎臓病、慢性肝臓病をはじめ、西洋薬の強い副作用が気になる時や手術後の体力回復サポートなど、そして西洋医学において治療法が確立されていない疾患や、スタンダートな治療法で効果を得られなかった場合のもう1つの治療法としてご提案しています。
少しでも動物たちが楽になるように、1日でも長生き出来るように、できることを精一杯行える病院であることを大切にしています。 -
外科、皮膚科、呼吸器科に力を入れています
私自身が外科学教室出身であることもあり、特に外科のスキルと設備の充実に力を入れ、難易度が高い症状にも対応できるように努めています。また皮膚科におけるアレルギー治療、呼吸器科にも力を入れています。
一般的な設備に加え、デジタルX線画像診断システム、内視鏡、スーパーライザー、ICU、電気メス、炭酸ガスレーザー、超音波手術器なども備え、より先進的な獣医療が提供できる環境を整えています。 -
治療内容の透明化で、不安を感じさせない治療を
インフォームドコンセントの徹底、詳細な処方箋、オープンな処置室
飼い主さまの気持ちや考え方を大切に、ご納得いただきながらの治療ができるように、インフォームドコンセントを重視しています。症状や治療内容は絵や写真などを用いて分かりやすく話すよう心がけていますので、不明な点などは遠慮なくご質問ください。
また、常にオープンにした処置室でペットの様子ややっていることが分かるようにし、薬の処方時は薬の種類や用量、使い方がしっかり記載された処方箋を発行して、ご自宅でも明確に分かるようにしています。細かな部分まで丁寧に説明させていただくことで、不安のない治療を目指しています。 -
外科手術の見学も可能です
飼い主さまのご希望がありましたら、外科手術の様子を待合室のモニターを使ってリアルタイムで見学していただくことができます。心から納得して任せていただける病院であるために、治療内容はもちろん、手術の様子までキチンと公開しております。
-
生涯に渡るサポートを
生後4ヵ月までの子犬を対象に「パピーパーティー」を開催しています
第一回目のワクチン接種が終了している子犬を対象に、毎週土曜日に「パピーパーティー」を開催し、社会化のお手伝いをしています。「基本的な飼い方」、「食餌・おやつ」、「トイレトレーニング」、「耳・歯のお手入れ方法」など、飼い初めだけでなく、今後にもとても役立つ内容です。参加された飼い主さま同士のコミュニケーションの場としても活用していただけますので、ぜひご予約のうえお越しくださいませ。
-
利用しやすい、独自の「健康診断セット」
定期的な健康診断をもっと身近にしたいという想いから、独自で「ワンちゃんの健康診断セット」、「ネコちゃんの健康診断セット」をご用意しています。フィラリア検査と血液検査がセットになっておりますので、予防のついでに短時間で健康チェックをすることが可能です。
ワンちゃんの健康診断セットは3月から9月まで、ネコちゃんの健康診断セットは10月から2月までと時期をずらしておりますので、敏感なネコちゃんも足を運びやすいかと存じます。
もちろん、さらに精密な検査や甲状腺や腎臓のためのオプション検査などもご用意しておりますのでご相談ください。
犬や猫の介護、高齢化に伴うお悩みもお任せください
老化速度をなるべく緩やかにし、心地よい高齢期をおくるためのサポートや、痴呆や介護に関するお悩みもお任せください。食事や環境管理、定期検診、痴呆チェック、介護用品のご紹介、具体的な対処方法のご提案などを通して、親身にサポートさせていただきます。
また将来的には、高齢ペットの訪問ケアサービスも行っていく予定です。 -
医療面に限らず、お気軽にご相談ください
健康管理の第一歩は、食事の質を見極めることです
健康管理の第一歩は、毎日の食事やおやつの管理です。どのような材料が使われているのか、体に悪い成分はないか、年齢や体質にあっているのか、適正な量を与えられているのか、様々なことをチェックするとともに、見る目を養ってください。選び方が分からない、ペットに合っているのか不安な際は、お気軽にご相談いただければと思います。
その他、しつけやお家でのケアなどについても、獣医師やスタッフが親身になっておこたえいたします。
エム動物クリニックへの口コミ
-
ふかづめ君さん /6代 猫 オス(去勢済み)
5 2018/09/08雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 58人かわいいお店で、やさしいスタッフさんが迎えてくれる温かいお店です
エム動物クリニックの基本情報
住所 | 〒461-0022 愛知県 名古屋市東区 東大曽根町43-6 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
中央本線大曽根駅から徒歩約4分 名鉄瀬戸線森下駅から徒歩約9分 名城・名港線ナゴヤドーム前矢田駅から徒歩約11分 名城・名港線平安通駅から徒歩約13分 名鉄瀬戸線矢田駅(愛知県)駅から徒歩約18分
|
||
電話番号 |
0066-9802-971935
|
||
併設施設 | ペットホテル / しつけ教室 | ||
施設情報 |
当日対応OK/空気清浄機/入院設備あり/マイクロチップ対応/駐車場あり
|
||
診療領域 | 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/心の病気/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/東洋医学/アレルギー | ||
得意診療領域 | 東洋医学 | ||
治療台数 | 2台 | 診察室 | 2室 |
駐車場台数 | 10台 | 待合室席数 | 8席 |
待合室設置物 | 雑誌 / 絵本 | 獣医師人数 | 男性 1人 |
クレジットカード | VISA/マスター/アメックス/その他/ |
保険対応 | アニコム |
来院比率 | 犬:50% 猫:44% 鳥類:1% その他:5% | 代表者名 | 三浦 春水 |
動物取扱業の登録情報
第一種動物取扱業の種別 |
保管・訓練 |
---|---|
登録番号 |
0702030・0702031 |
登録年月日 |
2007年11月14日 |
登録の有効期間の末日 |
2027年11月13日 |
動物取扱責任者の名前 |
浦野蓮那 |
予めご了承ください。