院内はとてもキレイで、待ち時間も快適に過ごせました。先生はお若くお見受けしましたが、とても熱心な方で、愛猫の病気について丁寧に説明してくださり、こちらも安心して聞くことが出来ました。スタッフのかたも皆さんとても親切な方ばかりでした。
MIRU動物病院ミルドウブツビョウイン |
愛媛県 今治市 野間甲1218-2
JR予賛線大西駅から車約5分
犬/ 猫
一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/健康診断/血液検査/食事指導/介護相談/歯石取り
- 土曜日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
16:00 ~ 19:00 | × | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
MIRU動物病院への編集部紹介コメント
MIRU動物病院(ミル)は今治市野間にある動物病院です。JR予賛線・大西駅から車で5分ほど。宅間交差点より東へ200メートル、今治街道(旧道)沿いの北側にあり、7台分の駐車場も完備しています。
「飼い主さまと二人三脚で治療を進めています。そのためには飼い主さまの心情に寄り添うことが必要だと思っています」という院長の西村先生。愛するペットの闘病や治療でお困りの飼い主さまに対して、話をしっかりと聞いてくれたうえで具体的な改善案を出してくれるので心強い限りです。幅広い一般診療に加え、眼科・皮膚科・歯科について特に豊富な知見があるのも魅力的。今治市でぜひおすすめしたい動物病院です。
3つの「みる」でペットの健康をサポートいたします
こんにちは、今治市野間にあるMIRU動物病院の院長、西村 正義です。
視診・聴診・触診をしっかり行い、飼い主さまとご相談の上必要な検査や治療を決めていくための「診る」。入院中のちょっとした体調の変化や、痛みを感じていることを見逃さず、痛みや不安を軽減していくための「看る」。体全体の病気のサインとして出やすい目の病気をケアしていくための「見る」。当院ではこれら3つの「みる」を大切にしながら治療を進めております。
飼い主さまとの距離を縮め「聞きたいことやわからないことは何でも相談できる」、そんな環境であるよう努めております。お気軽にご相談くださいませ。
MIRU動物病院の施設紹介
-
診察について
飼い主さまの心情に寄り添うことを大切にしています
獣医師だけでペットの病気やけがを治療できるわけではありません。目指すゴールに近づくためには、普段お世話をする飼い主さまのご理解とご協力があってこそ。ですから当院では飼い主さまのご心情に寄り添っていくことを大切にしています。看病するうえで困っていることや辛いことがある時「わかってほしい」「話を聞いてほしい」というお気持ちになるもの。しっかりとお話を伺ったあとで、具体的な改善方法を一緒に検討していきます。
例えばお仕事の都合でお薬を1日に何度も飲ませることができないのであれば、薬の回数を減らす手段はないか、代替策はないかを検討。飼い主さまにもペットにも、負担が軽くなるようサポートさせていただきます。飼い主さまと動物病院の、二人三脚で治療を進めていきましょう。 -
ペットの性格によって接し方を変化させます
当院にはワンちゃん・ネコちゃんで別々の待合室をご用意するなど、動物ごとの習性に合わせたご対応ができるようになっております。
また、診察の際は更に個別の性格を考慮して接し方を変えています。例えば人懐っこいタイプの子であればたくさん撫でてあげることでリラックスして診察を受けることができますし、繊細な子であればスピードを重視して効率的に進めることでストレスを感じにくくなります。
-
力を入れている分野
眼科
飼い主さまも気づきやすい目の異変。充血や目やにが気になってもしばらく様子を見る方が多いのですが、実は目のまわりは血流が多く集まっており、体の他の部位の疾患が血流を介して目に出てくるケースが少なからずあるものです。「これくらいで大げさかな」と思わず早めにご来院ください。
当院では眼科治療についての知見があり、眼科の二次診療などもご相談いただけます。眼科についてはうさぎ・フェレット・ハムスターなども診察可能です。専門器具も揃っておりますので、ペットの目についてご不安な点がありましたら、なんなりとお問い合わせくださいませ。 -
皮膚科
皮膚トラブルでの来院は多く、なかでも難治性のアレルギー性皮膚炎が最近目立つように思います。こういった症状は「完治する」ことは難しく、「コントロールする」ことで症状とうまく付き合っていくことになります。
飼い主さまのなかには「すぐに治してほしい」「完治させたい」という想いが強く出すぎて、途中で治療をやめてしまう方もいらっしゃいます。薬を大量に使うと症状は緩和するかもしれませんが、別方向での負担がかかります。病気を理解して、根気よく付き合っていくことが重要です。治療を継続していくうえでお困りごとがあれば何でもご相談いただければと思います。
歯科
歯石にはなんと便と同じレベルの細菌がおります。日々のケアをしていないとそれらの細菌が歯茎から侵入して血流を介して全身に回るため、「歯石は万病のもと」と言われるほど。心臓・肝臓・肺・関節・眼など、血液が通っている部分はすべて影響が出る危険性を孕んでいるのです。
高齢になると抜歯が必要なレベルでお口の状態が悪化している子がたくさんいますが、歯がきれいな子は病気も少ない傾向にあります。当院では各種歯科治療にも対応しており、設備も充実しております。ご自宅での歯磨きについてわからないことがあればご指導いたしますので、毎日ケアをしてあげてください。
-
その他
ペットホテル
当院かかりつけの子限定ですが、ペットホテルのご利用が可能です。ワンちゃんとネコちゃんは別室になっておりますので、お互いの存在を気にすることなく過ごせます。
獣医師がおりますので、シニアや病気療養中の子であってもご対応可能ですが、重篤な症状の場合は別途看護料金がかかります。
ご利用いただくためには狂犬病予防接種・混合ワクチン接種を打っていることが必須です。当院で接種している子は必要ありませんが、他院様で接種している場合は証明書をご持参くださいませ。 -
トリミング
こちらも当院かかりつけの子限定ですが、トリミングルームがございます。
かかりつけの子であれば体力に問題のない限り、シニアや療養中の子も施術可能です。初利用の場合は診察を受けて獣医師の許可が出れば施術させていただきます。
なお、ネコちゃんは性格によっては鎮静剤を打つ場合もありますので、予めご了承くださいませ。
MIRU動物病院への口コミ
-
さん 猫 メス
4.4 2022/12/13雰囲気: 4 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 4 治療の満足度: 5 18人熱心な先生
MIRU動物病院の基本情報
住所 | 〒794-0082 愛媛県 今治市 野間甲1218-2 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
JR予賛線大西駅から車約5分
|
||
電話番号 |
0066-9802-969022
|
||
併設施設 | ペットサロン / ペットホテル / 一時預かり | ||
施設情報 |
当日対応OK/爪切りサービス/空気清浄機/往診対応あり/入院設備あり/マイクロチップ対応/グッズ販売/駐車場あり
|
||
診療領域 | 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/心の病気/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー | ||
得意診療領域 | 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 皮膚系疾患 / 歯と口腔系疾患 | ||
治療台数 | 2台 | 診察室 | 2室 |
一押しの治療機器 | 腹腔鏡/白内障機器 | 駐車場台数 | 7台 |
待合室席数 | 12席 | 獣医師人数 | 男性 1人 |
スタッフ人数 | 男性 1人 | クレジットカード | VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/ダイナース/ |
保険対応 | アニコム/アイペット |
来院比率 | 犬:50% 猫:50% |
代表者名 | 西村 正義 |
動物取扱業の登録情報
第一種動物取扱業の種別 |
保管 |
---|---|
登録番号 |
第1102号 |
登録年月日 |
2019年08月02日 |
登録の有効期間の末日 |
2024年08月01日 |
動物取扱責任者の名前 |
西村 正義 |