設備の関係でこれまでのかかりつけ医から転院を勧められ、比較的通い易く設備の充実しているこちらに来させていただきました。
これまでのかかりつけ医院の院長より検査データや症状をオリーブさんに引き継いでくださっていた経緯もあり、とてもスムーズに診察に入れました。まず、スタッフの皆様全て丁寧な対応を心がけておられる印象で不安にならずに済みますね。ありがとうございます。予約診療で待ち時間の負担も軽減でき有難く存じます。
検査結果の説明と今後の治療方針の決め方など丁寧かつ具体的にお話しくださいました。重篤な状況でしたが、こちらからの質問にも細かに答えてくださるので安心できました。
今後ともよろしくお願いします。
オリーブ動物医療センターオリーブドウブツイリョウセンター |
京都府 京都市山科区 四ノ宮神田町12-5
東海道本線山科駅から徒歩約5分
犬/ 猫/ うさぎ/ フェレット
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
- 救急診療
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
18:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
年中無休で診療しております。大切な家族のことをお気軽にお気軽にご相談ください。
※18:00~19:30は【御予約以外の方のみ時間外料金】がかかります。
- 施設からのお知らせ
-
【診察のとりかた】
飼い主様へ
本院は完全予約制の年中無休で診察時間は1日中(9時半から19時半)です。
分院の診察時間は以前と変わらず、予約の取り方も指名ができない以外は以下と同様の方法で診察可能です。
■明日以降に診察を受けたい方■
当院ホームページ「ご予約はこちらから」から予約を取り、その開始時間に遅れず来院ください。 指名についてはその獣医師の予約枠が空いているかによります。基本的にこの方法での診察予約をお願いします。
※明日以降の予約の場合電話での予約はできません
■予約していないけど今日診察を受けたい方■
■予約が利用できない方■
① 整理券を取って開院と同時に来院する(毎日9時より正面玄関に設置)
獣医師が空いていれば指名も可能。9時半の時点で不在だと順番が飛ばされることがあります。
② 「当日直接来院」あるいは「当日に電話」して予約の空いている時間を確認し、「診察予定」を取る 。どの時間が空いているのか、指名したい獣医師が空いているかはその日次第となります。指名ができない ことがほとんど であることや予約が完全に一杯の場合はお取りできません。待ち時間 はかなりになると 思いますが 待って頂いての診察は可能です。
予約診察が優先になるのでこの方法ではお待ち頂くことがあることも何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。
■救急疾患の方■
当院にお電話頂き、すぐに来院してください。可能な限り早めに診察致します。
※予約のとりかたがわからない場合は来院した際に獣医師やスタッフに気軽にお声がけください。ご説明致します。
※18時以降の「診察予約」あるいは「診察予定」のない場合の診察には時間外料金がかかりますのでご注意ください。
オリーブ動物医療センターへの編集部紹介コメント
獣医師さんの数が多く、病院内は明るく落ち着いた雰囲気です。先生方は安心感のある先生が多い印象です。
駅からも近く、駐車場も完備されていますので、アクセスはとても便利です。
山科区はもちろん、滋賀県、兵庫県などの近畿圏でも遠方からも多数来院されてます。お近くの方は是非一度ご連絡してみてはいかがでしょうか?
オリーブ動物医療センターは、都府京都市 東海道本線山科駅から徒歩5分、京阪電気鉄道京津線京阪山科駅から徒歩5分、京阪電気鉄道京津線四宮駅から徒歩4分、京都外環状線山科駅から徒歩5分くらいの場所にある動物病院です。
こんにちは、オリーブ動物医療センターです
こんにちは!京都府京都市山科にある、オリーブ動物医療センターです。
オリーブの木は平和の象徴や安らぎとされています。地域に根差し、人と動物をつなぐことで人々の生活を豊かにすることを目標にしています。
診察可能動物は、犬・猫・フェレット・うさぎです。その他の動物の診察に関しては電話にてご確認ください。また、いつでも皆様のご相談に対応できるよう、年中無休で営業しております。
オリーブ動物医療センターの施設紹介
-
特長
オリーブ動物医療センターは山科駅(京都駅から1駅)から徒歩5分という立地ながら住宅地も近く様々な種類のペットが来院します。受付は木目の優しい雰囲気にしました。
当院はエキゾチックについて複数のサイトで取り上げられたりし、遠方からも来院される方もいらっしゃいます。
また、京都・滋賀の研究会の運営関わっており、勉強会のサポートもしっかりしています。
腫瘍科、循環器科、眼科、皮膚科、中医学などにも力を入れ、循環器科では高度な治療にも対応しています。少しでも病気に悩む子を助けるため日々自分達のできる医療の質の向上に力を注いでいます。 -
診療方針
私たちは、ペットホテルの子も診察の時と同じ視点で観察し、大切に預かります。大切なご家族をお預かりするという性質上、原則としてオリーブ動物医療センターの患者様のみお預かりさせて頂いております。初診の方は、性格や健康面のチェックをした後に予約となります。往診は完全予約制で行っておりますので、まずはお電話にてお問い合わせください。
また、オリーブ動物医療センターでは一般診察・予防医療に加え、犬・猫・フェレットの循環器疾患(心筋症、MR・TR弁膜症、肺高血圧症など)、東洋医学(鍼灸、漢方、ホモトキシコロジー、老犬猫ケア、ヘルニア疾患、腎不全、免疫)、しつけなどにも力を入れております。自然治癒力を高めることで、病気の予防、症状の緩和、生活の質の向上・維持が期待できます。
最新の治療を望まれる方、痛みだけを取り除いてあげたいと考える方…飼い主さまによって考えは様々ですので、それぞれのご家族の考え方に応じた治療をできるよう心がけています。
オリーブ動物医療センターへの口コミ
-
投稿者さん /50代 猫 オス
5 2024/12/18雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 9人他院からの転院初診
-
すばるさん /60代 うさぎ オス
5 2024/12/14雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 10人信頼
うさぎを2羽飼っています。
1羽は今年8月に虹の橋を渡りました。
去年11月胸腺腫で先生はうさぎの為に1番良い治療方法を考えて下さって頭が下がる思いで感謝しかありません。有難う御座いました。
1羽はミニレッキスで男の子です。
涙囊炎で月1回で通院しています。この子は毛並みが良いねーと可愛がって下さいます。うさぎを診ていただける病院は少ないですが、此方の先生は親切、丁寧に治療して下さるので私も安心してお任せできます。此れからも宜しくお願い致します。
オリーブ動物医療センターの基本情報
住所 | 〒607-8035 京都府 京都市山科区 四ノ宮神田町12-5 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
東海道本線山科駅から徒歩約5分 京阪電気鉄道京津線京阪山科駅から徒歩約5分 京阪電気鉄道京津線四宮駅から徒歩約4分 京都外環状線山科駅から徒歩約5分
|
||
電話番号 |
0066-9802-971592
|
||
併設施設 | ペットショップ / ペットホテル / しつけ教室 / 一時預かり | ||
施設情報 |
当日対応OK/送迎あり/バリアフリー対応/女性医師の在籍/往診対応あり/入院設備あり/駐車場あり
|
||
診療領域 | 整形外科系疾患/循環器系疾患/腫瘍/東洋医学 | ||
得意診療領域 | 整形外科系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍 / 東洋医学 | ||
治療台数 | 3台 | 駐車場台数 | 5台 |
待合室席数 | 11席 | 待合室設置物 | 雑誌 / 絵本 |
獣医師人数 | 男性 10人 女性 6人 | スタッフ人数 | 男性 1人 女性 2人 |
クレジットカード | VISA/マスター/JCB/アメックス/その他/ |
保険対応 | アニコム/アイペット |
来院比率 | 犬:60% 猫:30% 鳥類:5% 哺乳類:5% | 代表者名 | 福留 幸一 |
飼い主様へ
本院は完全予約制の年中無休で診察時間は1日中(9時半から19時半)です。
分院の診察時間は以前と変わらず、予約の取り方も指名ができない以外は以下と同様の方法で診察可能です。
■明日以降に診察を受けたい方■
当院ホームページ「ご予約はこちらから」から予約を取り、その開始時間に遅れず来院ください。 指名についてはその獣医師の予約枠が空いているかによります。基本的にこの方法での診察予約をお願いします。
※明日以降の予約の場合電話での予約はできません
■予約していないけど今日診察を受けたい方■
■予約が利用できない方■
① 整理券を取って開院と同時に来院する(毎日9時より正面玄関に設置)
獣医師が空いていれば指名も可能。9時半の時点で不在だと順番が飛ばされることがあります。
② 「当日直接来院」あるいは「当日に電話」して予約の空いている時間を確認し、「診察予定」を取る 。どの時間が空いているのか、指名したい獣医師が空いているかはその日次第となります。指名ができない ことがほとんど であることや予約が完全に一杯の場合はお取りできません。待ち時間 はかなりになると 思いますが 待って頂いての診察は可能です。
予約診察が優先になるのでこの方法ではお待ち頂くことがあることも何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。
■救急疾患の方■
当院にお電話頂き、すぐに来院してください。可能な限り早めに診察致します。
※予約のとりかたがわからない場合は来院した際に獣医師やスタッフに気軽にお声がけください。ご説明致します。
※18時以降の「診察予約」あるいは「診察予定」のない場合の診察には時間外料金がかかりますのでご注意ください。