初めて伺いましたが次々と来院されるので人気のある病院なのだと思います。院内は綺麗です。予約をして行きましたが30分以上の待ち時間があり残念、混んでいたので納得しました。診察は丁寧で、気になる点にも答えていただけました。
また金額が高い為、そこが難点だと思いますが雰囲気もよくスタッフさんの接客がすごく丁寧で良い病院でした。
桑原動物病院(群馬県 前橋市)クワバラドウブツビョウイン |
群馬県 前橋市 六供町1-8-3
両毛線前橋駅から徒歩約10分
犬/ 猫
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢
- 土曜日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
※日曜日は電話予約診療
- 施設からのお知らせ
-
■ネット受付をご利用いただく飼い主様へ■
①当院は予約制ではございません。
救急対応など、状況によりご案内が前後する恐れがあります。予めご了承ください。
②トリミングのご予約は「お電話で」承っております。ネットからの受付は出来かねますのでご注意ください。
③去勢や不妊手術を含む各種手術のご予約はできません
ご来院していただき日程のご相談をさせていただきます
【当院の感染症対策】
マスク着用・手指消毒・検温・換気
桑原動物病院(群馬県 前橋市)への編集部紹介コメント
桑原動物病院は、群馬県前橋市六供町にある動物病院で、両毛線の前橋駅から徒歩10分、関越自動車道・前橋インターからは車で10分ほどの場所にあります。
この地域で古くから動物たちの生活を見守ってきた由緒ある病院で、2017年4月にリニューアルが行われています。飼い主さまへの快適さを意識して広く、明るく作られたスペースに生まれ変わり、どこかサムライブルーを彷彿とさせる病院のエンブレムからはちょっとした遊び心も伺えます。
院長の桑原先生はおっとりとした優しい雰囲気の先生ですが、言葉の端々には芯をしっかり持った重みが感じられ、取材に伺った際にはご自身が注力する診察のことや、獣医師としてのお心掛けなど、様々なお話を聞かせていただきました。
自信を持ってお勧めできる動物病院です。
ゆりかご前からお別れの後まで
こんにちは。群馬県前橋市六供町にある桑原動物病院の院長、桑原 孝幸です。
昭和56年の開業以来変わることなく、動物とご家族との絆(信頼関係)を大切にしております。当院では、内科・外科手術はもちろんのこと伴侶動物を飼う前の相談から、家族に迎え入れてからの予防プログラムの構築、成年期 になってからの食事について、さらに終末医療や亡くなった後のご家族の方のケアまで、一生涯を通じてトータルサポートしていける環境を整えるようにしています。
しつけ・美容(トリミング)・ホテルも含めてのトータルサポートという意味で、当院で全て完結できるスタイルで、ご家族の絆を深めるお手伝いをしていきたいと考えています。
診察そのものについても、総合病院のような立ち位置でホームドクター兼、もう一つレベルの高いものを提供できる1.5次診療施設を目指しています。
桑原動物病院(群馬県 前橋市)の施設紹介
-
リニューアルを遂げた新病院
より飼い主さまと動物の満足へ繋がる空間へ
当院は2017年4月に現在の場所で再スタートを切りましたが、リニューアルの際にこだわった点がいくつもあり、特に待合室の部分には設計の段階から試行錯誤を重ねました。
結果的にワンちゃんとネコちゃんで待合室のエリアを分け、横に大きくスペースをとることで広々とした空間となり、受け付けからは双方を全て見渡せる造りとなっています。待合スペースを分けるのは特にネコちゃんの飼い主さまにご好評いただいています
外の様子が見えるガラス張りのフロントもポイントで、いわゆるオープンな雰囲気と言いますか、空気が閉鎖的なものにならないよう心掛けました。また、以前は一つだった診察室を3つに拡張することで、今後は飼い主さまをお待たせすることも少なくなるかと思っています。さらに、診察室とは別のカウンセリングルームを用意し、お話しを伺う際や、入院中の動物の面会の際にも活用していこうと考えています。 -
快適な環境作りを怠りません
雰囲気については目に見えない分、説明が難しいのですが、受け付けから飼い主さまの様子を見ると、結構緊張しておられるのが分かることもありますので、飼い主さまが感じる緊張感を極力排除できるよう、いかにも病院という雰囲気にならないように心掛けました。
これから掲示物や設置物を順次増やしていき、よりリラックスして診察をお待ちしていただける環境を作っていこうと思っています。
-
全科の診察の中に、特化した分野を持って診察を行っています
神経科・整形外科の診療
基本的に全科で診察を行っていますが、その中でも神経科・整形外科には特に注力しています。神経内科・脳神経外科においては「てんかん」「麻痺」「ふるえ」などに対して内科・外科的に診断・治療を行います。整形外科では、専門的な椎間板ヘルニア、骨折、前十字靱帯断裂、膝蓋骨脱臼など適切な診断を行い手術の適応を判断しよりよい手術を提案しています。
神経の治療は複雑で難解なため、治療内容を学術的に説明するとなると、どうしてもわかりにくい言葉が出てきてしまいます。そのため、飼い主さまへのご説明にはイラストや図、あるいは実際の治療内容のお写真などを用いて視覚的にお伝えすることで、きちんと内容をご理解いただけるように努めています
脳や神経は人間の医療でも難しい領域と言われています。獣医療においても神経科はまだまだ解明されてない領域もある分野で、未知の部分を自分の研究で開拓していき、より多くの飼い主さまのお悩みに応えていけるようになりたいと思っています。
セカンドオピニオンも随時受け付けておりますので、遠慮無くご相談ください。 -
各種・各分野について、幅広く受け入れを行っています
多くの治療に共通して言えることですが、「なんだか具合が悪そう」と連れてこられた場合、治療を始める際には取っ掛かりとなる部分、予測・検討をつける要素が必要です。
それを見つけるためには問診・身体検査といったごく当たり前の診察を動物一頭一頭にきちんと向き合って行うことが肝要です。基本となる検査に加えて、血液検査、X線検査、超音波検査、糞便検査、尿検査などを行えば、ある程度病気の方向は絞れて行きます。これは獣医師の腕の見せどころでもあり、例えば同じように検査を行ったとしても、異常を発見できるかどうかはその検査をした獣医師の知識や判断にゆだねられます。診断のアプローチには様々な方法がありますが、私は数値やデータに捉われることなく、その動物に合わせた診察を行うよう心掛けています。
-
この地域で獣医療に携わるなかで
飼い主さま毎に違う「獣医療」の価値観
この地域の飼い主の皆さまは獣医療に高い意識をお持ちの方も多く、当院をご利用いただいている方々からは特にそういった雰囲気を感じます。私たちからも、昔から予防関連の重要性については啓蒙を欠かしていませんでしたが、飼い主さまがきちんとそれを実践していることは、病気の早期発見にも繋がるのでとても喜ばしいことです。当院で行っている各種健康診断キャンペーンやデンタルケアについてもその一環で、こういったケアを行っているかどうかは、年齢を重ねるとさらに違いが出てくると思います。
-
どうぶつのウェルネスセンター
リニューアル前の場所の建物は「桑原動物病院 どうぶつのウェルネスセンター」と改め、老犬・老猫の介護を中心とした動物病院併設の老犬・老猫ホームにしています。日常的に遠吠えをしていたり昼夜逆転してしまっているワンちゃんや、粗相の癖がついたり認知障害を抱えていたり、寝たきりになってしまったネコちゃんなど、ご家族の方の事情などで飼育が難しくなってしまったという方に限り、生涯お預かりできる施設となっています。
動物も高齢化社会と言われて久しく、高齢動物のケアについては、専門知識が必要な場面もあるため、獣医師が近くにいる環境のもと大切にお預かりいたします。
桑原動物病院(群馬県 前橋市)への口コミ
-
投稿者さん /30代 犬 メス(避妊済み)
3.6 2023/02/22雰囲気: 4 接客/サービス: 5 待ち時間: 2 清潔感: 4 治療の満足度: 3 141人人気の動物病院
-
ぐんまちゃんさん 犬 オス
5 2020/12/02雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 250人去勢手術をお願いしました!
去勢手術前は他の動物病院へ数回行ったのですが、タウン雑誌を見て綺麗な施設で先生の顔も載っていて安心感があり桑原動物病院にお願いしてみようかと思い行きました。
受付の方は笑顔で接してくれて感じが良かったです。
待合室は綺麗で清潔感がありました。
手術中の様子は全くわかりませんが、愛犬にとって初めての外泊で手術だったので私もとても不安でした。しかし、しっかりとした術前の説明をしていただき、不安感は少し和らぎました。
傷口はほとんど目立たないように綺麗に手術していただき、一年以上経過した今では全く分かりません。それからは桑原動物病院をかかりつけ医として年に数回通っています。今後もよろしくお願いいたします!
桑原動物病院(群馬県 前橋市)の基本情報
住所 | 〒371-0804 群馬県 前橋市 六供町1-8-3 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
両毛線前橋駅から徒歩約10分 ◇関越自動車道 前橋インターから車で10分 |
||
電話番号 |
0066-9802-971597
|
||
併設施設 | ペットサロン / ペットホテル / 一時預かり / 老犬・老猫ホーム | ||
施設情報 |
当日対応OK/時間外診療/爪切りサービス/バリアフリー対応/空気清浄機/女性医師の在籍/入院設備あり/マイクロチップ対応/駐車場あり
|
||
得意診療領域 | 脳・神経系疾患 / 整形外科系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 腫瘍 | ||
治療台数 | 4台 | 診察室 | 4室 |
駐車場台数 | 14台 | 獣医師人数 | 男性 2人 女性 3人 |
クレジットカード | VISA/マスター/ |
保険対応 | アニコム/アイペット/その他 |
来院比率 | 犬:60% 猫:30% その他:10% |
①当院は予約制ではございません。
救急対応など、状況によりご案内が前後する恐れがあります。予めご了承ください。
②トリミングのご予約は「お電話で」承っております。ネットからの受付は出来かねますのでご注意ください。
③去勢や不妊手術を含む各種手術のご予約はできません
ご来院していただき日程のご相談をさせていただきます
【当院の感染症対策】
マスク着用・手指消毒・検温・換気