4/4
4/5
4/6
4/7
4/8
4/9
4/10
4/11
4/12
4/13
4/14
4/15
4/16
4/17

くろかわ動物病院

クロカワドウブツビョウイン

4.7 22件

愛知県 名古屋市北区 志賀町4-74

地下鉄名城線黒川駅1番または4番出口から徒歩約12分

// うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット

一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他

  • 土曜日もOK
診療時間
09:00 ~ 12:00 × × ×
17:00 ~ 20:00 × × ×
施設からのお知らせ
休診日のお知らせ
4月7日(月)は午前・午後ともに休診させて頂きます。

診察時間の変更
4月8日(火)5月9日(金)の午前受付は11時までとなります。
午後の受付は通常通り行います。
ご迷惑おかけしますがどうぞ宜しくお願いいたします

【重要】診察時間変更のお知らせ
2021年3月のスタッフ退職に伴い、4月以降現状の診察時間を維持することが困難となります。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、スタッフ補充のめどが立つまで、
日曜と祝日を臨時休診日とさせて頂く事としました。
ご理解のほど何卒宜しくお願いいたします。

※ご利用いただく飼い主様へ※
web受付は診察申込の受付システムです。
【診察の順番や時間を予約するものではありません】
ご理解ご承諾の程よろしくお願いいたします。
施設からのお知らせ
休診日のお知らせ
4月7日(月)は午前・午後ともに休診させて頂きます。

診察時間の変更
4月8日(火)5月9日(金)の午前受付は11時までとなります。
午後の受付は通常通り行います。
ご迷惑おかけしますがどうぞ宜しくお願いいたします

【重要】診察時間変更のお知らせ
2021年3月のスタッフ退職に伴い、4月以降現状の診察時間を維持することが困難となります。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、スタッフ補充のめどが立つまで、
日曜と祝日を臨時休診日とさせて頂く事としました。
ご理解のほど何卒宜しくお願いいたします。

※ご利用いただく飼い主様へ※
web受付は診察申込の受付システムです。
【診察の順番や時間を予約するものではありません】
ご理解ご承諾の程よろしくお願いいたします。

くろかわ動物病院への編集部紹介コメント

くろかわ動物病院は愛知県名古屋市北区志賀町にある動物病院です。地下鉄名城線の黒川駅4番出口から徒歩12分ほど、志賀本通駅からは徒歩17分ほどの場所にあります。駐車場もありますのでお車でのご来院時も便利です。
2017年2月に新たに渡邉先生が院長として就任され、対象動物に犬、猫だけでなく、うさぎやハムスターなどのエキゾチックアニマルも追加されました。
取材の際も、“爪切りや耳掃除だけしてもらいたいときや、少しいつもと違う気がする、そんな日常のちょっとしたことでも気軽にご相談ください”と笑顔で優しくお話をしてくださり、何でも相談できる病院づくりに情熱を持たれていることが伝わってきました。
どんなことでも親身に対応してくれる、頼れる動物病院をお探しの飼い主さまは、ぜひ一度お問い合わせしてみてください。

地域の“ホームドクター”として、どんなことでも頼ってください

こんにちは、名古屋市北区にある、くろかわ動物病院の院長、渡邉 尚樹です。2017年2月に前院長から病院を引き継ぎ、院長となりました。飼い主さまと動物の気持ちに寄り添い、治療を進めていくことを大切に邁進してまいりますので、よろしくお願い致します。
怪我や病気の治療において、動物と飼い主さまが抱える不安を解消し、“ここに来たら安心する、大丈夫”と思っていただける動物病院を作っていきたいと思っています。
あらゆる不安をはじめに受け止める一次診療機関として、丁寧に正確に診断を行い、より高度な検査・治療が必要な場合には、飼い主さまのご意向に合わせて大学病院や専門クリニックのご紹介をさせていただく体制も整えています。地域の“ホームドクター”として、どんなことでも頼ってください。皆様の大切なご家族との生活で困ったときにふと立ち寄ることが出来る場所になっていきたい、そう思って努力しています。

くろかわ動物病院の施設紹介

  • “ここに来たらほっとする、大丈夫”と思っていただける、そんな温かい動物病院として

    施設の写真

    飼い主さまと動物の目線に立った医療

    飼い主さまのご希望に沿った医療を提供していくために、ひとつひとつ丁寧にご説明を行い、相談しながらご納得いただいた上で治療を進めていきます。診察や治療に関して、何か分からないことや気になることがありましたら、「こんなこと、聞いてもいいのかな…」と遠慮することなく、どんな些細なことでもご質問、ご相談ください。
    また当院は、超音波や内視鏡を完備し、画像による診断に力を入れております。
    大切なご家族のために、スタッフ一同誠心誠意対応させていただきます。


  • 命を守るためには、早期発見・早期治療が何よりも重要です

    人間同様に動物の治療においても、まずは早期発見が大切です。しかし、動物たちは不調を自分で伝えることができません。明らかな症状が出た頃には、病状が進行してしまい治療の選択肢が限られてしまう場合も少なくありません。
    だからこそ定期的な健康診断が大切です。例えばわんちゃんやねこちゃんの場合、シニアといわれる6才以降は、年に1度を目安として健康診断をおすすめしています。特に何の症状がない場合でも、調べてみると腫瘍などが見つかるケースもあります。早期発見をすることで、病気の進行を未然に防ぐことができるケースは多くあります。
    大切な家族が健康で長生きするために、健康診断をぜひご活用ください。

  • 獣医師から、飼い主さまへアドバイス

    施設の写真

    健康維持に欠かせないこと

    動物の健康維持と病気の治療を考えるうえで欠かせないのが“適切な食事”です。わんちゃん、ねこちゃんのより良い健康状態の維持のため、幼少期から老齢期までそれぞれのライフステージに合ったフードを選びましょう。
    また動物が病気を患った場合、治療の一環としてフードの組成を調整することがあります。いわゆる「療法食」、治療用のご飯です。ペットも人間同様、正しい食生活を送ることが健康維持に繋がります。


  • わんちゃん、ねこちゃんのしつけや高齢動物の日常生活でお困りの際もご相談ください

    わんちゃんと人間がお互いに仲良く暮らしていくためには、“しつけ”はとても大切です。
    しつけに関して分からないことやお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
    また、動物の寿命が伸びてきたことに伴い、介護の問題も多くなっています。夜泣きや痴呆など、介護に関してもご相談ください。その子に合わせたアドバイスをさせていただきます。

くろかわ動物病院への口コミ

  • #

    さん ハムスター オス
    3.6
    2022/10/04
    雰囲気: 4
    接客/サービス: 4
    待ち時間: 3
    清潔感: 3
    治療の満足度: 4
    67

    丁寧に診察していただけました

    お伺いをしにいった症状以外のことも細かく教えていただき、そちらの治療についてもご提案いただきました。
    症状によっては大きい病院も紹介してくださるようで安心して診ていただけました。
    夜も20時まで診察してらっしゃるので、仕事終わりや遅い時間でも対応していただけるのはありがたいです。
    駐車場も4台あり、感染症対策で待合室で待つだけでなく車の中で待ってても良いとのことだったので連れて行くペットのストレスも少なく済むと思います。

  • #

    投稿者さん /40代 メス(避妊済み)
    4.8
    2022/06/14
    雰囲気: 5
    接客/サービス: 5
    待ち時間: 4
    清潔感: 5
    治療の満足度: 5
    77

    丁寧に対応していただきました

    狂犬病のワクチン接種とノミ・ダニ・フィラリア予防で伺いました。診察の時には丁寧に診ていただき、何か気になるところがないか聞いて対応していただきました。説明もわかりやすく、いつも混んでいるのも納得です。その分待ち時間は長いかもしれませんが、診察時間を十分取っていただけるのはありがたいです。
    受付・会計の時も、とても親切に対応していただきました。また伺いたいと思います。

口コミをもっと見る(0件)

くろかわ動物病院の基本情報

住所 〒462-0037 愛知県 名古屋市北区 志賀町4-74
アクセス

地下鉄名城線黒川駅1番または4番出口から徒歩約12分

地下鉄名城線志賀本通駅3番出口から徒歩約17分

名城・名港線名城公園駅から徒歩約23分

上飯田線上飯田駅から徒歩約23分

名鉄瀬戸線清水駅(愛知県)駅から徒歩約24分

電話番号
0066-9802-971555
施設情報
当日対応OK/爪切りサービス/空気清浄機/往診対応あり/入院設備あり/マイクロチップ対応/グッズ販売/駐車場あり
診療領域 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/心の病気/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー
治療台数 2台 診察室 2室
一押しの治療機器 内視鏡 / 超音波診断装置 / ベッセルシーリングシステム 駐車場台数 4台
待合室席数 10席 待合室設置物 雑誌 / 絵本
獣医師人数 男性 1人 クレジットカード
VISA/マスター/JCB/アメックス/その他/
保険対応
アニコム/アイペット
来院比率 犬:40% 猫:60%
代表者名 渡邉 尚樹

×

電話受付時の注意

※無料通話となります。
※キャンセルの場合も必ずご連絡お願いします。
※当社およびEPARK利用施設は、発信された番号を、EPARKペットライフ利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用することができるものとします。
※お客さまが予約専用電話番号に発信した電話番号情報は、当サイトの運営会社である株式会社EPARKペットライフが取得し、予約確認・案内SMS送信を目的として利用いたします。
※お客さまのご意見・ご要望を把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。