私が連れて行ったのはフェレットです。今までフェレット、猫を飼っていましたが、中々いい先生に巡り会えず納得のいく治療、対応なんかして貰えず、動物病院は治療費ばっかし取られる様なイメージしかありませんでした。酷い時には治療が原因か分かりませんが、連れてったその日に亡くなってしまった事もあります。他にも診察台で診て貰う際に、先生が椅子に座ったまま、踏ん反り返って触診したり、入院させて採血したのだと思いますが、血が出ているのをそのまま放置させて、退院時にはまるで怪我した捨て猫の様な状態で引き渡されたり、説明もなしによく分からない治療をされて、高額な治療費を請求されたりと散々な目に会いました。文句ばかりになってしまいましたが、同じ経験された方いらっしゃると思います。
そんな私がここにした理由は、まず最初の電話の対応から良かったです。症状的にうちのフェレちゃんは前日の深夜辺りから、状態が良くなく早朝から診て貰えるとこを探していました。どの動物病院に電話しても、時間外で電話に出ないか、救急の病院に回してみたいな音声が流れる感じでしたが、こちらは留守電に症状を伝えれば折り返して貰える様な音声が流れました。ここは他とは違うなと思いました。しかし、仕事の事と重なり、フェレちゃんには可哀想でしたが朝一連れて行けなくなり、少し遅れてまた開院してから電話しました。すると受付の方もとても良い対応で、症状を言ったらすぐ来て下さいと言われたので出来るだけ急いで行きました。着きましたら、受付の方が丁寧な対応、症状などを確認してくれ、他に先に診察を受ける子がいたにも関わらず、優先的に診てくれました。先にいた方には申し訳なかったです。
ここからは良かった点を明確に伝えさせて頂きます。まず、先生が立ってしっかりと触診してくれた。症状を分かりやすく伝えてくれた。優先順位を考えて処置してくれた。治療にかかる費用をある程度分かりやすく教えてくれた。飼い主の意見もしっかり聞いてくれた。治療のリスクも教えてくれた。飼い主の意見も聞きつつ、先生の方針もしっかり伝えてくれた。検査結果を分かりやすく伝えてくれた。etcです。
結果、うちの子は尿道が何らかの原因でつまり、尿が出来なくなりそれで腎不全の様な状況になってかなり危ない状況になっていたのですが、先生の適切な処理により尿が出るようになりました。病院でうちの子が尿をした時、先生と受付の方が一緒になって喜んでくれたのが、私は本当に嬉しかったです。連れて帰って、その後の経過もよく、今では他のフェレットと走り回っています。
犬、猫を専門としている獣医はいくらでもいると思いますが、フェレットも安心して任せられるところは中々ないと思います。フェレットでこんなに正しい処置をしてくれるなら、犬、猫なら確実だと思います。お礼に酒でも送ろうか迷いましたが(笑)、こちらの評判を上げる方が良いと思い投稿致しました。また何かあったらお世話になろうと思っています!ありがとうございました。
この医院は当サイトでの無料電話受付
およびネット受付非対応です。
施設の情報をもっと増やして欲しい、Webで受付できる機能をつけて欲しい、等の希望を事務局ヘリクエストする投票ボタンです。
松葉町どうぶつ病院への口コミ
口コミの内容には、利用者の主観によるもの、好みの差異などによるものが含まれている場合があります。掲載情報はあくまでも参考としてご活用ください。
-
ぴん太郎さん /30代 フェレット オス
5 2019/07/27雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 165人いい先生もいるんですね!!
-
テトママさん /60代 猫 メス(避妊済み)
5 2019/01/22雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 153人見立ても治療も、迅速丁寧な動物好きの優しい先生デス
わが家の元気な6歳の女の子(日本猫)。ある日突然食欲がなくなり、一日中じっとうずくまり、熱っぽさ、目ヤニ、涙目から風邪をこじらせたのかもしれないと、今回初めて受診しました。家での様子などの話をじっくり聞いた先生は、優しい眼差しと言葉かけをしながらそぉっと触診。顔面、頭部をゆっくり触って確かめていく。そしてものの数秒で、頭部にコブのような膨らみを発見し、その中に膿があるだろう事も見極めた。直接針を刺して中の膿を出す処置は、針を何本も替えて常に清潔な針を使う気配りはビックリしました。痛い処置だそうで、猫も何度も嫌がるものの、先生の手際の良さと、押さえ方が上手な看護師さんのおかげで基本的にはじっとしていた。「痛くて本当に可哀想だけど、傷の中の洗浄をした方が治り方が違いますら」とごめんねと言いながら手際よくされる。全てにおいて、迅速丁寧で愛情感じる優しい処置はまさに「神わざ」でした。お会計を待ってる間、頑張って偉かったネと猫に話しかけながらおやつをくださるご様子は微笑ましく、心から動物がお好きな優しい先生なのだと思いました。しっかり問診して、一見して風邪と思われる症状でも別の可能性を疑い、見事に処置して頂け、その夜からしっかり食欲戻りました。今後はかかりつけ医としてどうぞよろしくお願い致します。
-
投稿者さん /60代 うさぎ メス(避妊済み)
4.6 2018/07/23雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 3 91人うさぎも診てくれます
柏市に引っ越してきて間もないため、今はまだ爪切りしかお願いしたことがありませんが、とても感じの良い優しい先生です。ご自身もうさぎを飼っているとのことで、うさぎの飼い方などいろいろアドハイスももらえます。待合室も神経質な動物のために仕切りを設けたスペースがあるので助かります。まだ具合が悪くなった状態でかかったことがないので治療は「3」にしました。
-
投稿者さん /30代 犬 メス
5 2018/06/19雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 71人ペットにも飼い主にも優しい病院
先生や看護師さん全員が親切で丁寧な対応をしてくださりました。
ペットに優しい点についてですが、ペットにもとても優しく、親身になって診療をしてくださいました。
入院中よほど良くしてもらったのか、ペット自身も先生や看護師さんのことが大好きになったようです。
飼い主に優しい点については、不慣れな子(動物)、興奮しやすい子のために一部仕切りになっているスペースを用意してあります。通院の際に何度も利用させていただきました。とても助かりました!一番大切なことですが、詳しく丁寧でしっかりと分かりやすい説明をしていただけました。
今回の入院は、子犬の(生後4か月の雌のビーグル)がお世話になりました。
自宅で遊ばせているときに、いきなり吐血し、呼吸も荒くぐったりとして、慌てて病院へ連絡し駆け込みました。
緊急を要するため、近くの病院ということと、畜犬登録手続きを代行してくれるとのことで、通院をした時も丁寧な対応で好感が持てたため、こちらの病院に駆け込みました。
始めの3日間ほどは、いつ亡くなってもおかしくないという状態で、酸素マスクが手放せない状況ということもあり、病院の診療時間が終わったあともずっと見ていていてくださいました。
そのおかげで、10日間の入院後、1日仮退院をし、その翌日本退院を迎えられました。
本当に感謝しかございません。
先生方の適切な治療と親切な対応のおかげで、無事退院の日を迎えることができました。本当にありがとうございました。
退院の日、家族のように退院を喜んでくださったこともすごくうれしかったです。
今まで、私自身の引っ越しもあり、こちら以外に2件ほどの動物病院に通院致しましたが、ダントツで松葉町動物病院をお勧めいたします。
入院中朝晩の面会で、何度も病院に伺っていましたが、全ての患者さんに同じ対応をしていました。
本当に信頼のできる病院で、近所に松葉町物病院ができて本当に良かったと思います。
ペットは家族であり、大切な命だと思います。
良い病院をお探しの方におススメです!