5/12
5/13
5/14
5/15
5/16
5/17
5/18
5/19
5/20
5/21
5/22
5/23
5/24
5/25

京都御所動物病院

キョウトゴショドウブツビョウイン

5 3件

京都府 京都市中京区 麩屋町通夷川上る笹屋町459

京都市営地下鉄丸太町駅から徒歩約5分

/

一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢/その他

  • 土曜日もOK
  • 日曜日もOK
  • 祝日もOK
診療時間
09:00 ~ 12:00 ×
14:00 ~ 17:00 × × ×
13:00 ~ 15:00 × × × × × ×
施設からのお知らせ
施設からのお知らせはありません。
施設からのお知らせ
施設からのお知らせはありません。

京都御所動物病院への編集部紹介コメント

京都御所動物病院は京都市中京区麩屋町にあり、京都市営地下鉄烏丸線の丸太町駅から徒歩約10分、京都御所から徒歩3分ほどの場所の病院です。体調悪化の徴候を早期に発見し、「病気を発症する前に未然に防ぐ病院」 でありたいというのが滝内院長の強い想い。予防接種の際などにも触診や聴診に細心の注意を払い、ちょっとした体調の変化も見逃すことのないように日々診療に取り組んでいます。また、往診を実施している動物病院です。往診範囲は京都府内に限らず、必要であれば全国どこにでも駆けつけてくださるとのこと。
「動物病院まで来ること自体が大変な飼い主さまがいる。そんな状況でも、質の高い獣医療をご利用頂ける環境を整えたいと考えました」と話す院長の滝内 健太郎先生。往診では対応しきれない場合は医院に連れて行って検査や治療をしてくださいます。
京都府で、そして全国で、ぜひおすすめしたい往診動物病院です。

ペットたちの健康のベストパートナーに

こんにちは。京都市中京区麩屋町にある京都御所動物病院の院長、滝内 健太郎です。
飼い主さまにとって大切な動物たちの命、そして健康を守るのは獣医師の何よりの務め。最先端の機器を使用した高度な医療施設とスタッフ全員の経験値を活かし、あらゆる飼い主様のニーズにお応えできる診療体制を整えております。
また当院は往診にて飼い主さまのご自宅にお伺いし、ご自宅にて診察や医療行為を行うことも可能です。慣れた環境にて、移動の負担なく診察や治療を受けていただくことができます。病院設備も持っておりますので、必要な場合はそちらにお連れいたします。
また、当院では愛玩動物看護師の資格を持つスタッフが、ペットシッターサービスを実施するなど、新しい試みもスタート。皆さまにとって、動物病院がより身近に、より安心できる存在になるようにと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。

京都御所動物病院の施設紹介

  • 「気を発症する前に未然に防ぐ病院」であるために

    施設の写真

    京都御所のすぐ近く。散歩の途中でもお気軽に立ち寄っていただける病院です

    犬や猫は人間のように症状を自分で訴えることはできません。症状が落ち着いてから訪れていただいた際や予防接種でご来院いただいた際、特に気になる症状が現れていなかったとしても、エコー(超音波)検査を行わせていただいています。エコー検査は動物に負担をかけずに臓器一つひとつの状態を丁寧に調べることができます。場合によっては、腫瘍や結石が見つかり、早期治療に繋がることもあります。もちろん、触診、聴診、耳の状態のチェックなども細心の注意を払って行っています。病気を早期発見するだけでなく、動物の体の状態を正確に把握することで、病気を発症する前に未然に防ぐ──動物を守るとともに飼い主さまにかかるご負担も極力減らせるように、京都御所動物病院は“動物が病気になるのを防ぐ”動物病院でありたいと願っているのです。京都御所の近くという便利な立地にありますので、たとえば散歩の際などにもお気軽にお立ち寄りいただき、健康チェックをさせていただければと思っています。

  • 京都御所動物病院ならではの「往診」

    施設の写真

    往診専門の動物病院は病院設備を持たないケースが多いと思います。
    そのため、ある程度までの検査や処置はできても、レントゲンなど持ち運びが難しい機材が必要な検査や症状になると、やっぱり別途病院まで連れて行かなければならなくなります。
    当院は元々来院型の動物病院ですので、検査・治療機器なども最新鋭のものが揃っています。私自身が往診でしっかりお話を伺ったうえで、そのまま連れ帰って検査・治療・処置ができるので、小さなことから大きなことまでワンストップでご対応可能です。
    もちろんご自宅までしっかりお送りいたしますのでご安心ください。

  • ストレスの少ない診療を実現するために

    施設の写真

    心身に負担をできるだけかけないためにも、診察時はできるだけ鎮静剤などは使わないようにしたいと考えています。
    これまでの病気やけがのこと・性格・触られていやがる場所などがあれば事前にお伝えください。例えば以前ケガをしたところは痛みが出ることがあるので、そっと触れてあげなければなりませんし、触られて嫌な場所があるならば別の方法で保定してあげなければなりません。
    飼い主さまと一緒に二人三脚で治療を進めていきたいと思います。ぜひワンちゃんやネコちゃんのことを詳しく教えてください。

  • 飼い主さまにも病気やけがのことを知ってほしい

    施設の写真

    ワンちゃんやネコちゃんの病気は獣医師だけが治すものではありません。ご家族の正しい理解や、適切な看病があってこそ、良い治療が実現いたします。
    ですから、わからないことをわからないままにしないでほしいとお伝えしています。簡単にでもいいので、概要は理解していないと本質を見失うことになります。私の説明でも「何を言っているかわからない」「なにかおかしいのではないか」などと思ったら何度でもご質問ください。何度でもご説明いたします。

  • 愛玩動物看護師によるペットシッターサービス

    施設の写真

    当院の往診では、愛玩動物看護師の資格を持つスタッフがお伺いすることも可能です。そのため投薬や皮下点滴などの処置もできますし、ケースバイケースで動物病院まで連れてくることも可能です。またそれ以外にも、お食事のご提供・お水の交換・おトイレの掃除・お散歩なども実施しております。対応する内容によって訪問するスタッフは変わりますので、詳しくはお問い合わせください。

京都御所動物病院への口コミ

  • #

    アズママさん /50代 オス(去勢済み)
    5
    2025/02/28
    雰囲気: 5
    接客/サービス: 5
    待ち時間: 5
    清潔感: 5
    治療の満足度: 5
    5

    ペットを迎えた日から看取りの日までお世話になるべき動物病院

    今までに猫と犬それぞれ一頭ずつ看取りまでお世話になりました。
    いつも迅速かつ的確な先生のご判断と治療に感謝しております。
    病院スタッフの方々も温かく丁寧にご対応いただき、高齢犬で体調不良の多い日々で不安な飼い主にとっても心の救いとなっています。

  • #

    ひぴさん /20代 メス(避妊済み)
    5
    2025/02/16
    雰囲気: 5
    接客/サービス: 5
    待ち時間: 5
    清潔感: 5
    治療の満足度: 5
    4

    あらゆる面にフォーカスをあて治療をして下さる病院

    トリミングサロンにも通い定期的なケアは行っていたのですが、一向に治らなかったフケですが、病院にて薬用シャンプーを行ってもらったところ、3回目くらいで全くフケがなくなりました!!1年程ずっとトリミングサロンにも通っており治らなかったのが約2ヶ月程で良くなったので驚きました!!

口コミをもっと見る(0件)

京都御所動物病院の基本情報

住所 〒604-0983 京都府 京都市中京区 麩屋町通夷川上る笹屋町459
対応エリア

京都府 京都市上京区

京都府 京都市下京区

京都府 京都市左京区

京都府 京都市右京区

アクセス

京都市営地下鉄丸太町駅から徒歩約5分

京都府内を中心に、全国にお伺いいたします。詳細はお問い合わせください。

電話番号
0066-9803-591721
併設施設 ペットサロン / シッター
施設情報
往診対応あり
診療領域 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/心の病気/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー
得意診療領域 脳・神経系疾患 / 消化器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 中毒 / 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 耳系疾患 / 寄生虫 / 心の病気 / 皮膚系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 筋肉系疾患 / 生殖器系疾患 / 腫瘍 / アレルギー / 歯と口腔系疾患
獣医師人数 男性 1人 クレジットカード
VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/
来院比率 その他:5% 代表者名 滝内 健太郎

×

電話受付時の注意

※無料通話となります。
※キャンセルの場合も必ずご連絡お願いします。
※当社およびEPARK利用施設は、発信された番号を、EPARKペットライフ利用規約第3条(個人情報について)に定める目的で利用することができるものとします。
※お客さまが予約専用電話番号に発信した電話番号情報は、当サイトの運営会社である株式会社EPARKペットライフが取得し、予約確認・案内SMS送信を目的として利用いたします。
※お客さまのご意見・ご要望を把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。