我が家のチワワが夕飯時急いでがっつき食べてる途中、いきなりガーガーという声を上げ苦しい様子となりました。どこか餌が詰まったか気管に入り込んだのか…様子をみてたがなかなかおさまらずこりゃヤバいと思い病院に行こうとしたがかかりつけ医はお休みの日、しかもどこの病院も夜8時少し前だったので診療外か、連絡取れても混んでるからすぐ診れないから夜間救急に行ってとか冷たい対応ばかり、そしてこちらの病院もダメもとで連絡すると、診て下さるとの即返事!自宅からは少し遠かったがナビで何とかたどり着き、何人も待っていましたが先にレントゲンだけ撮りますと中にすぐ連れて行ってくれて即対応してくれた。(普通なら順番を待っての対応だと思う。レントゲンで異常が見当たらなかったので診察は順番を待ちましたが…)結果どこにも詰まっていなくて命に関わる事はなく安心しました。スタッフの方も皆親切で感じ良く、初診なのに、とにかく院長のゆみ先生の説明もわかりやすいしとても親身に対応して下さり安心しての帰宅となりました。かかりつけ医は今後こちらにしようとも思いました。本当に感謝感謝です❣️
ゆみ動物病院ユミドウブツビョウイン |
神奈川県 横浜市都筑区 荏田南5-23-33-104
東急田園都市線江田駅から徒歩約15分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット/ リス/ 鳥類
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
- 施設からのお知らせ
-
~お客様へ~
当院は予約制ではなく順番制でのご案内となります。
お電話での時間指定のご予約はできかねますので、ご了承ください。
院内の感染予防対策として、以下のことを実施しております。
・3密(密閉・密集・密接)を避けるための措置をとりながら診療を行っております。
・マスクの着用
・各所の消毒
ゆみ動物病院への編集部紹介コメント
ゆみ動物病院は、神奈川県横浜市都筑区にある動物病院です。 東急田園都市線の江田駅から徒歩15分、車で5分ほど、ブルーラインのセンター南駅からは徒歩20分、車で5分ほどの場所にあります。落ち着いた雰囲気の綺麗な待合室からは、トリミングルームで施術中のワンちゃんの様子がガラス越しに見えるようになっています。また、病院外からも院内の様子が見えますので、初めて来院する方もなかに入りやすい造りです。
今回インタビューをさせていただいた院長の磯野先生は、とても気さくな優しい雰囲気の方で、豊富な診療経験をお持ちのたいへん頼もしい獣医師さんです。ご飯やしつけのご相談にも真摯に対応してくださいます。先生のお人柄に惹かれて、高速道路を使って遠方から来られる方もいらっしゃるとのことです。飼い主さまの心強い味方になってくださること間違いなしですので、新しくかかりつけの動物病院をお探しの方は、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
病気になったときだけでなく、健康なときでも皆さまのサポートが出来る病院を目指して
こんにちは。神奈川県横浜市都筑区にある、ゆみ動物病院の院長、磯野 由美子です。
当院は、「こんにちは」「いいお天気ですね!」このような会話が飛び交うような地域に密着した病院でありたいと考えています。
病気が発覚した際には、「その病気がどういったものなのか、今後どう付き合っていけばいいのか」などを丁寧にお話して、飼い主さまにご納得いただきながら治療を進めていきますので、不明な点や不安な点が少しでもありましたら気兼ねなくご相談ください。ワンちゃんネコちゃんが一番幸せでいられる獣医療をご提案いたします。また、診療だけでなく、トリミングサロンやペットホテル、関東でナンバーワンの横須賀警察犬訓練所との提携も行っており、飼い主さまのご相談、ご要望内容に合わせて様々なサービスを行っています。「これから動物を迎えたいけれど飼い方がわからない、直接診療には関わらないけれども相談したいことがある」といった方もぜひご来院ください。
飼い主さまと動物とのかけがえのない時間を、スタッフ一同しっかりとサポートいたします。
ゆみ動物病院の施設紹介
-
飼い主さまと動物に寄り添った獣医療のご提供
治療効果を最大限発揮させるための取り組み
ご自宅での投薬や病院に連れて来るのは他ならぬ飼い主さま自身ですので、治療を行うにあたって飼い主さまの協力は必要不可欠なものとなります。ですが、病気のことをきちんと理解していただき、治療方法を納得していただいた上でご協力していただかなければ、治療効果を最大限発揮させることはできません。当院では診察時に、病気や治療方法に対するご説明を重視するよう心掛けています。専門用語はなるべく避けてお話しする、診察室に設けているディスプレイに検査結果を映し出すなどして、より分かりやすくご説明いたします。診察時間はなるべく長めに設けられるよう努めていますので、動物たちによりベストな治療を行うためにも、少しでもわからないことや不安に思うことがありましたら、遠慮なくご質問ください。
-
ワンちゃんネコちゃんが一番幸せになれる治療方法のご提案
心臓病やアレルギー性の皮膚疾患など、根治させるのが困難な病気もなかにはあります。大学病院などの2次診療施設で高額な医療費を払えば治る可能性が高くなる場合もありますが、全ての飼い主さまが実現できるというわけではありません。飼い主さまのご希望や、実現可能な費用、期間などを考慮しつつ治療方法をご提案して、ときには「病気とどう上手く付き合っていくか」ということも一緒に考えます。ワンちゃんネコちゃんが一番幸せになれる方法を一緒に選択できるように、しっかりとサポートいたしますのでご安心ください。
ネコちゃんに優しい環境作り
デリケートな性格の子が多いネコちゃんでもリラックスして過ごせるように、ネコちゃん専用の入院室をご用意していますので、ワンちゃんが苦手な子や人見知りしてしまう子も安心して入院やホテルへのお預けができます。
動物への負担を最小限に抑えた手術の実施
開業前に勤めていた病院を合わせると、トータルで1000件以上の手術を経験してきました。手術時間の短縮、特に麻酔の量の調整には特に力を入れており、動物の体にかかる負担を最小限に抑えます。加えて、疼痛管理を術前術後に徹底していますので、痛みのストレスを減らし、傷の治りを早くする効果が期待できます。もしも痛みが残ってしまうと治りが遅くなってしまうだけでなく、病院嫌いの原因になってしまう、術後のリハビリをさせてくれないといったことにも繋がる可能性がありますので、慎重に対応いたします。
より高い設備や技術が求められる場合は、2次診療施設へのご紹介も可能です。
-
診療以外にも様々なサービスをご提供いたします
バランスボールを使ったリハビリテーション
ワンちゃんのなかには、歳をとるうちに後ろ足の筋肉が弱まっていき、上手に使えなくなってしまうことで立てなくなる子もいます。当院では、そういったワンちゃんに向けてバランスボールを使ったリハビリテーションを行っています。バランスボールで体感を鍛えることで、歩けなくなる時期を遅らせることが可能です。こちらは、手術後のワンちゃんや肥満のワンちゃんに向けてもご提供しています。また、ご自宅で定期的に行った方がより高い効果がありますので、ご自宅でできるリハビリの仕方もレクチャーいたします。大切なワンちゃんがいつまでも健やかな生活が送れるよう、ぜひ早い段階からご利用ください。
-
その子に一番合ったご飯のアドバイス
獣医師にしか処方できない動物病院専用フードを取り扱っており、動物ごとに合ったものをご提案いたします。市販されているフードと大きく異なる点は、成分表、成分量がより詳しく記載されていることで、余計な成分も入っていませんので安心して与えることができます。病気の子には症状に合ったものを、元気な子にはなるべくその子の好みに合ったものをご提案いたしますので、ご飯でお悩みの方も気兼ねなくご相談ください。
ストレスなく過ごせるペットホテルでのお預かりサービス
ペットホテルは予約制で承っており、ワンちゃんネコちゃん以外の動物もお預かりいたします。病院スタッフが対応いたしますので、投薬が必要な子もお任せください。
ワンちゃんをお預かりする際は、ストレスを溜めさせないための取り組みとして、夜寝るとき以外は院内を自由に過ごさせています。ワンちゃん同士の相性を見つつ、他の子と一緒に過ごさせていますが、近くには常にスタッフがいますのでご安心ください。
ゆみ動物病院への口コミ
-
ポンララさん /60代 犬 オス(去勢済み)
4 2024/03/20雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 1 清潔感: 4 治療の満足度: 5 40人感謝しかありません❣️
-
とよださん /50代 鳥類 メス
4 2023/04/12雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 1 清潔感: 4 治療の満足度: 5 62人とても安心できる病院です
酷く調子を崩した時に診てもらえる病院が少なくてやっと受け付けてもらえたのがゆみ先生でした。
診察も丁寧で説明もしっかりしているので安心してお願いできるのでもう半年位お世話になってます。
皆さん同じなのか、たくさんの患者さんが来られますのでかなり待つ事は覚悟して行ったほうがいいです。
ゆみ動物病院の基本情報
住所 | 〒224-0007 神奈川県 横浜市都筑区 荏田南5-23-33-104 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
東急田園都市線江田駅から徒歩約15分 東急田園都市線江田駅から車約5分 ブルーラインセンター南駅から徒歩約20分 ブルーラインセンター南駅から車約5分 ブルーライン中川駅(神奈川県)駅から徒歩約21分
|
||
電話番号 |
0066-9802-971856
|
||
併設施設 | ペットサロン / ペットホテル / 一時預かり | ||
施設情報 |
当日対応OK/空気清浄機/女性医師の在籍/往診対応あり/入院設備あり/マイクロチップ対応/駐車場あり
|
||
診療領域 | 歯と口腔系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/肝・胆・すい臓系疾患 | ||
治療台数 | 1台 | 診察室 | 1室 |
駐車場台数 | 4台 | 待合室席数 | 7席 |
獣医師人数 | 女性 1人 | クレジットカード | VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/ |
保険対応 | アニコム/アイペット |
来院比率 | 犬:60% 猫:30% その他:10% |
代表者名 | 磯野 由美子 |
動物取扱業の登録情報
第一種動物取扱業の種別 |
保管 |
---|---|
登録番号 |
83-0207 |
登録年月日 |
2017年02月06日 |
登録の有効期間の末日 |
2022年02月05日 |
動物取扱責任者の名前 |
磯野 由美子 |
当院は予約制ではなく順番制でのご案内となります。
お電話での時間指定のご予約はできかねますので、ご了承ください。
院内の感染予防対策として、以下のことを実施しております。
・3密(密閉・密集・密接)を避けるための措置をとりながら診療を行っております。
・マスクの着用
・各所の消毒