元々行きつけにしていた病院が先生変わってしまい愛犬が嫌がるので新しい病院を探していました。
何かの時のために近場で探していたところ、こちらの病院が目につきました。
クチコミもいいし何かの時行ってみようと思っていたところ、愛犬が体調崩し受診しました。
9:20頃ネット予約しましたがその時点で予定診察時間が11:40とのこと。
家を出てしまっていたので着いてから駐車場で待つ事にし先に受付だけしたところ呼び出し機を渡され車内で待機。
こんなご時世ですし興奮しやすい我が子には有難かったです。
待ってる間も車が耐えず満車状態。
実際呼び出し機が鳴ったのは10:40頃でした。
合うか不安でしたが診察はとっても丁寧でよく見てくれて、不安だった事も聞きやすく聞くと丁寧に説明して下さりました。
検査結果も専門用語?が分からず「ん?」ってなってると説明して下さり、その後の治療も何個か提案してくれてこちらに判断を任せてくれました。
もちろんどう判断していいか分からないことは先生がアドバイスをくれ、満足のいく治療になりました。
待ち時間長いのも納得です。
これからはこちらにお世話になります。
-
027-289-9990
いしかわ動物病院イシカワドウブツビョウイン |
群馬県 前橋市 川原町1-54-32
JR上越線群馬総社駅から車約5分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢
- 土曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
いしかわ動物病院への編集部紹介コメント
いしかわ動物病院は、群馬県前橋市にある動物病院です。 JR上越線の群馬総社駅から車で5分、徒歩で30分ほどの場所にあります。日当たりの良い綺麗な待合室は、ワンちゃん用とネコちゃん用にスペースが分けられていますので、デリケートなネコちゃんの飼い主さまにも安心してご利用いただけます。
今回取材をさせていただいた院長の石川先生は、何でもお話ししやすい優しい雰囲気の方で、訪問診療も行ってくださる大変頼もしい獣医師さんです。予防に関する相談にも真摯に対応してくださいます。
ペットホテルでのお預かりサービスも行っていらっしゃいますので、ご興味のある方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
動物と暮らす幸せを支えるホームドクターであるために
こんにちは。群馬県前橋市にある、いしかわ動物病院の院長、石川 直樹です。
当院では、動物と暮らす幸せを支えるホームドクターを目指して、一次診療施設として病気に関する情報や、その予防方法などを飼い主さまにお伝えしていけるよう努めています。治療方法は動物のコンディションや飼い主さまの治療に対するお考え、実現可能な費用、期間などを考慮しつつご提案いたしますので、少しでも不安なこと、不明なことがありましたら遠慮なくご相談ください。ご自宅での投薬の仕方なども丁寧にご説明いたします。また、院内での診療だけでなく、飼い主さまのご自宅への訪問診療も行っています。「高齢の子で移動させるのが難しい、大型犬で連れて来るのが大変」といった場合はもちろん、「病院への移動手段がない、小さなお子さんがいる」といった事情がある方もぜひご利用ください。
動物も飼い主さまも安心して気軽に来院できるアットホームな病院です。スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしています。
いしかわ動物病院の施設紹介
-
動物、飼い主さまが安心して利用できる病院造り
ネコちゃんにも安心して過ごしてもらうための取り組み
デリケートなネコちゃんやエキゾチックアニマルにも、診察時間まで安心して過ごしてもらえるように、待合室に仕切りを設けてスペースを2つに分けています。特にネコちゃんはワンちゃんが苦手な子が多く、いざ診察するときにすでに気が立っている、興奮や緊張で正確な検査結果が得られないといった可能性もありますので、ワンちゃんとの接触ができる限り少なくなるように気を配っています。また、ネコちゃんやエキゾチックアニマルを連れて来られる際はキャリーバックに入れられる方が殆どですので、飼い主さまの隣にキャリーバックが置けるよう、奥のスペースの待合席をベンチタイプにしているのも特徴の一つです。
診察室は2部屋設けており、一方は閉鎖的な空間を好むネコちゃんの特性を意識した造りにしています。混雑時には使い分けていますが、基本的には犬猫で診察室を分けています。 -
飼い主さまに「来て良かった」と思ってもらえるような、質の高い獣医療のご提供
動物たちに極力ストレスをかけさせない診察スタイル
慣れない病院の雰囲気に緊張している動物はとても多いですので、怖がらせないためにも、診察室に入った後にすぐに診察台に乗せる、体に触れることはしません。緊急性が求められる症状でなければ、まずは飼い主さまからお話を伺い、その間動物たちには診察室の雰囲気や匂いに慣れてもらうようにしています。怖い思いをさせてしまうと、大きなストレスを与えてしまうだけでなく、病院嫌いになってしまう可能性もありますので、動物たちがある程度リラックスできてから診察を始めるよう心掛けています。
-
皆さまに病気や治療に関する内容をご理解ご納得していただくために
当院では、診察時にお話しした病気や治療に関する情報を紙に記載して、飼い主さまにお渡ししています。例えば動物に異常が見つかった際、ショックで話が頭に入ってこないという方は少なくありません。また、帰宅後に他のご家族さまに上手く説明できないという方もいらっしゃるかと思います。治療効果を最大限発揮させるためには私たち病院スタッフだけでなく、飼い主さまのご協力が必要不可欠となりますので、皆さまに病気や治療に関する内容をしっかりとご理解ご納得していただくためにも、このような取り組みを行っています。
-
診療以外のサービスに関して
病院併設ならではのお預かりサービス
ペットホテルでのお預かりサービスも承っています。新規で利用するワンちゃんはお預かり前に必ず診察を行い、カルテを作成します。投薬技術を持った病院スタッフが対応いたしますので、高齢や持病のある子も安心してお任せください。
病院裏にはドッグランがあり、お預かりしたワンちゃんを定期的に遊ばせていますので、慣れない環境でもストレスが溜まりにくいです。
急なご予定やご旅行の際はぜひペットホテルもご利用ください。
いしかわ動物病院への口コミ
-
投稿者さん /30代 犬 オス
4.4 2021/04/12雰囲気: 4 接客/サービス: 5 待ち時間: 3 清潔感: 5 治療の満足度: 5 164人信頼出来る先生
-
投稿者さん /40代 犬 メス
4.8 2019/09/24雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 226人信頼できる病院が見つかりました。
手術でお世話になり術前検査や病気の事をとても分かりやすく説明して頂きました。
術後も親切に面倒を見てくださり感謝しております。
家の近所にも何軒か病院がありますが、1時間程かかってでもこちらの動物病院でまたお世話になりたいと思いました。
施設からの返信心温まるコメントありがとうございました。このようなコメントは大変嬉しく、日常診療の励みになります。これからも多くの方や動物たちに満足をしてもらえるよう、精進してまいりますので、今後とも宜しくお願い致します。
いしかわ動物病院の基本情報
住所 | 〒371-0046 群馬県 前橋市 川原町1-54-32 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
JR上越線群馬総社駅から車約5分 JR上越線群馬総社駅から徒歩約30分
|
||
電話番号 |
027-289-9990
|
||
施設情報 |
当日対応OK/爪切りサービス/空気清浄機/往診対応あり/入院設備あり/駐車場あり
|
||
診療領域 | 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/心の病気/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー | ||
得意診療領域 | 脳・神経系疾患 / 消化器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 整形外科系疾患 / 中毒 / 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 耳系疾患 / 寄生虫 / 心の病気 / 皮膚系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 筋肉系疾患 / 生殖器系疾患 / 腫瘍 / アレルギー / 歯と口腔系疾患 | ||
治療台数 | 2台 | 診察室 | 2室 |
駐車場台数 | 6台 | 待合室席数 | 9席 |
待合室設置物 | 雑誌 / TV | 獣医師人数 | 男性 1人 女性 1人 |
代表者名 | 石川 直樹 |
動物取扱業の登録情報
第一種動物取扱業の種別 |
保管 |
---|---|
登録番号 |
010000-18-1 |
登録年月日 |
2018年04月03日 |
登録の有効期間の末日 |
2023年04月02日 |
動物取扱責任者の名前 |
石川 直樹 |