先天性の病気が悪化し、普通ならもう、老いていたためすぐ死んでしまうのに、見放しもせず最期まで懸命に治療をして頂きました。
おかげさまで、半年近く一緒にすごせました。
この医院は当サイトでの無料電話受付
およびネット受付非対応です。
施設の情報をもっと増やして欲しい、Webで受付できる機能をつけて欲しい、等の希望を事務局ヘリクエストする投票ボタンです。
ゆずの木どうぶつクリニックへの口コミ
口コミの内容には、利用者の主観によるもの、好みの差異などによるものが含まれている場合があります。掲載情報はあくまでも参考としてご活用ください。
-
投稿者さん /20代 うさぎ メス(避妊済み)
5 2021/02/09雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 93人ありがとうございました。
-
投稿者さん /40代 犬 オス
3.8 2021/01/10雰囲気: 4 接客/サービス: 3 待ち時間: 3 清潔感: 5 治療の満足度: 4 97人安心できる病院です。
先生もとても親切で色々親身になってくれる
いい先生です。
検査や医療什器も大きい病院ではないが
整ってると思います。
※開院の時は深夜も対応してくれてましたが
今はお忙しくなられたようで厳しい感じが見受けられます。
緊急の場合は迷わず緊急対応してくださる所に
行かれる事をおすすめします。
病院の方針が変わった以上何も患者側は
言えません。
時間内でしたら
混雑してることも多いので電話してから行くと
スムーズだと思います。
どんな小さいことでも相談はのってくださるので
優秀だと、個人的に思います。
ただひとつ昔より看護婦さんの対応は、残念に思います -
怜音さん /40代 猫 オス(去勢済み)
5 2020/03/06雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 130人先生や看護師さんの温かさを感じれる病院です
1歳の男の子の猫で脚を怪我して,ある病院の診察で膝蓋骨脱臼と診断され,経過観察をしても一向に良くならず,こちらにはサードオピニオンで伺いました。
こちらで大腿骨遠位端骨折と診断され,二次病院での手術の手配も迅速にして頂けました。手術後は先生のところで2週間に一度検診と注射のために訪れましたが,先生も看護師さんたちも愛猫に対して優しく言葉を掛けたり,励ましてくれりしてくれました。入院してお見舞いに行ったときも先生たちが愛猫に優しく接したそうです。
結局は骨折から時間が経ちすぎてたこともあり,完治出来ずに断脚となりましたが,約4か月,先生や看護師さんには愛猫の幸せを最優先に考え,治療頂いたので後悔はありません。
一つ後悔があるなら,愛猫の悪いところをすぐに分かって下さった越智先生のところに怪我をしたときすぐに来れなかったことです。今は豊川から引っ越しして,片道40分くらい掛かりますが,それでも愛猫に何かあったら是非こちらでお世話になりたいと思っています。
私には多くの人が訪れ,流れ作業みたいになってしまう腕のいい獣医さんの治療より,先生や看護師さんが私の愛猫と向かい合ってくれ,その方たちの温かさを感じれる病院での治療が良いなと今回の件で思いました。 -
ちゃんさん /50代 犬 オス
4.2 2019/12/15雰囲気: 3 接客/サービス: 4 待ち時間: 5 清潔感: 4 治療の満足度: 5 101人よかった!
他の病院でなかなか治らなかったので
こちらの病院で診ていただきお薬をもらったところ本当にすぐに良くなり
本当に嬉しかったです。
もっと早く診ていただけば良かったなと思いました。
健康診断の結果も細かく説明していただけて
とても安心してお任せできる先生だと思いました。
些細な心配事でも連れて行きやすく信頼できる病院ができて心強いです。
-
投稿者さん /40代 猫 オス(去勢済み)
5 2019/11/27雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 98人とてもいい雰囲気
我が家の猫の調子が悪く
家から近かったので初めて行ってみました。
女性の方々もとても親切で先生も色々わかりやすく病状や処置の仕方など教えてくれてありがたかったです。
処置中に猫が動かないように押さえてくれてた女性の方は猫に優しく色々声掛けしてくれてて
うちの子も安心して大人しくいられたようです。