色々な疾患を抱えた愛犬を、長年診ていただきました。
どんな時も、先生にはいつも的確な診断と治療、そして丁寧で優しいご対応をして頂き、大変に感謝しております。
そしてスタッフの皆様も、愛犬の症状など話を親身になって聞いて下さり、爪切りやシャンプー、点滴などでも大変お世話になりました。すごく心強かったです。
いつも皆様に、とても優しく丁寧にご対応して頂きました。有難うございました。
わくだ動物病院ワクダドウブツビョウイン |
奈良県 生駒市 辻町8-1
近鉄奈良線生駒駅から車約7分
犬/ 猫
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | × | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
17:00 ~ 20:00 | × | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
- 施設からのお知らせ
- ※平日の午後、日曜、祝日の午前中に予防接種をご希望の方はお電話でご連絡お願いいたします。
- 施設からのお知らせ
- ※平日の午後、日曜、祝日の午前中に予防接種をご希望の方はお電話でご連絡お願いいたします。
わくだ動物病院への編集部紹介コメント
わくだ動物病院は生駒市辻町にある動物病院です。近鉄奈良線東生駒駅から徒歩14分ほど の場所です。お車でお越しの場合は、阪奈道路辻インターチェンジより国道168号線を北上するとすぐの東生駒病院向かいになります。8~10台分の駐車場を完備しており、通い やすい立地です。 気さくでお話上手な院長先生がていねいに相談にのり、大事なお話は何回でも繰り返し説明してくださいます。外にワンちゃん用のトイレを用意するなど、リラックスして受診できるよう配慮されています。また、生駒市・奈良市近隣は往診もしてくださいます。生駒市で安心してペットをお任せできる病院をお探しの方におすすめしたい動物病院です。
飼い主さまにご納得いただくこと、それが当院のもっとも大切にしていることです
こんにちは、わくだ動物病院院長の和久田 孝です。当院の診察は、治療についての情報を飼い主さまと共有をすることから始まります。飼い主さまに納得していただいてから治療を提供することが、獣医師の仕事として最も大切だと考えているからです。目の前の症状を緩和させるのか、病気を根本から治すのかなど、お互いの結論をひとつにまとめたうえで治療を進めますのでご安心ください。当院は地域の「かかりつけ医」として、ペットがその子らしく健やかに生き、幸せに天寿をまっとうするお手伝いをしていきたいと考えています。対象動物は基本的にワンちゃん・ネコちゃんですが、その他の動物種の場合はまずご相談ください。
わくだ動物病院の施設紹介
-
できるだけ病院を好きになってもらうために
気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気の動物病院です
病院が「怖い場所」「痛い場所」ではなく、もっと気軽に入れる場所であれば、来院する際のペットのストレスを軽減できるのではないでしょうか。そのために、普段からあまり「病院らしくない」アットホームな雰囲気で、お散歩の途中で立ち寄ってもらえるような場所づくりを目指しています。なかには医院前をお散歩する際に、おやつを食べて帰っていくワンちゃんもいます。中を覗き込んだり、「帰りたくない」というように何度も振り返ったりしてくれるワンちゃんもいます。
-
怖がらせないよう、優しく接する工夫をしています
診察中はペットに威圧感を与えないことをつねに心がけています。たとえば注射は細い針 を使用し、飼い主さまに顔を撫でて気を逸らしてもらいながら行います。また、診療中の動作も、小さめの声でゆっくり話す、目線を合わせるなどに配慮し、ワンちゃんとネコちゃんで声や態度を使い分けます。耳を洗う時は丸めたティッシュに薬をしみこませてそっと差し込むと、水が一気に入ってこないので驚かせることがありません。毛を刈る際には近くで急にバリカンのスイッチを入れるとびっくりさせてしまうので、遠くから動かしてだんだんと近づいていったり、電池をあえて弱いものにしたりと怖がらせない工夫をしています。
-
どのような治療が必要かをよく話し合います
正しい選択をするために、まず知ってもらうことが大切です
病気を隅々まで探して治療することだけが正解とは限りません。最適な治療の内容は飼い 主さまのご事情やペットの性格などによっても異なるものです。当院ではその子と飼い主 さまが求めている治療を提供するため、飼い主さまにご納得いただくまで丁寧にご説明いたします。ワクチン接種に抵抗がある方でも、今まで受けていた説明が不十分で必要性を 理解されていないことが理由で接種されないのだとしたら、ペットにとっても飼い主さま にとっても不利益につながります。当院ではそのようなことがないよう予防の啓発にも努めています。
-
-
表面に現れてきた症状だけでなく、全身から病気の原因を探ります
特に循環器系の子を多く診てきました
「発作を起こしているから発作を止めましょう」と考えるのではなく、全身の状態から病 気の原因を見極めることが大切です。当院は特に循環器系の病気やエコー診断に力を入れているため、心臓病疾患のワンちゃんを数多く診てきました。腹痛や嘔吐で苦しんでいる 場合でも、消化器の疾患だけでなく肺や心臓からくる病の可能性もあります。全身を総合 的に観察することが大切です。また、心臓病から来る急患、咳の症状、肺に水がたまる肺水腫などに備え、入院室の中に酸素室を用意しています。
-
-
他院との連携もしています
二次診療設備のある病院をご紹介します
設備の問題で当院では対応が難しい治療に備え、二次診療病院との連携体制を整えていま す。当院でできる最善を尽くしつつ、他の専門家を頼ることも大切にしています。他院と のつながりから日々勉強も重ねています。
-
-
生駒地域は日本有数のノミとマダニ多発地帯です
生駒地域では8種混合以上のワクチン接種をおすすめします
六甲山から生駒山麓にかけての山あいはバベシア危険地帯だと獣医の教科書に載るほど、マダニや寄生虫に注意が必要な地域です。バベシアはマダニから移る感染症で、人間でいえばマラリアのようなもの。またこの地域にはネズミも多く生息し、ネズミを原因とする病気で亡くなった子も何件か診ています。当院ではこれらの病気に備え、ワクチン接種をおすすめしています。生駒地域の特殊性も鑑み、暖かい時期だけでなく通年投与があたり前になってほしいという願いから「そのワクチンは何のためのものか」を伝える啓蒙活動をしています。
-
-
「いつもと違うな」と気になるときは、些細なことでもご相談ください
ペットのことを一番よくわかっていらっしゃるのは飼い主さまです
咳をする、肩で息をする、息が荒い、鼻の穴を広げている、散歩に行きたがらない、動きたがらないなどの症状があれば、早めに動物病院に連れていってあげてください。高齢になっての咳は気道トラブルの可能性があります。食べたり飲んだりしていないときに咳をしたら特に注意してあげてください。話すことのできないペットたちは自分で症状を訴えることができません。ペットの変化に気づいたら、些細なことでもご来院いただきたいと思います。
-
できるだけ病院を好きになってもらうために
気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気の動物病院です
病院が「怖い場所」「痛い場所」ではなく、もっと気軽に入れる場所であれば、来院する際のペットのストレスを軽減できるのではないでしょうか。そのために、普段からあまり「病院らしくない」アットホームな雰囲気で、お散歩の途中で立ち寄ってもらえるような場所づくりを目指しています。なかには医院前をお散歩する際に、おやつを食べて帰っていくワンちゃんもいます。中を覗き込んだり、「帰りたくない」というように何度も振り返ったりしてくれるワンちゃんもいます。
気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気の動物病院です
病院が「怖い場所」「痛い場所」ではなく、もっと気軽に入れる場所であれば、来院する際のペットのストレスを軽減できるのではないでしょうか。そのために、普段からあまり「病院らしくない」アットホームな雰囲気で、お散歩の途中で立ち寄ってもらえるような場所づくりを目指しています。なかには医院前をお散歩する際に、おやつを食べて帰っていくワンちゃんもいます。中を覗き込んだり、「帰りたくない」というように何度も振り返ったりしてくれるワンちゃんもいます。
怖がらせないよう、優しく接する工夫をしています
診察中はペットに威圧感を与えないことをつねに心がけています。たとえば注射は細い針 を使用し、飼い主さまに顔を撫でて気を逸らしてもらいながら行います。また、診療中の動作も、小さめの声でゆっくり話す、目線を合わせるなどに配慮し、ワンちゃんとネコちゃんで声や態度を使い分けます。耳を洗う時は丸めたティッシュに薬をしみこませてそっと差し込むと、水が一気に入ってこないので驚かせることがありません。毛を刈る際には近くで急にバリカンのスイッチを入れるとびっくりさせてしまうので、遠くから動かしてだんだんと近づいていったり、電池をあえて弱いものにしたりと怖がらせない工夫をしています。
どのような治療が必要かをよく話し合います
正しい選択をするために、まず知ってもらうことが大切です
病気を隅々まで探して治療することだけが正解とは限りません。最適な治療の内容は飼い 主さまのご事情やペットの性格などによっても異なるものです。当院ではその子と飼い主 さまが求めている治療を提供するため、飼い主さまにご納得いただくまで丁寧にご説明いたします。ワクチン接種に抵抗がある方でも、今まで受けていた説明が不十分で必要性を 理解されていないことが理由で接種されないのだとしたら、ペットにとっても飼い主さま にとっても不利益につながります。当院ではそのようなことがないよう予防の啓発にも努めています。
正しい選択をするために、まず知ってもらうことが大切です
病気を隅々まで探して治療することだけが正解とは限りません。最適な治療の内容は飼い 主さまのご事情やペットの性格などによっても異なるものです。当院ではその子と飼い主 さまが求めている治療を提供するため、飼い主さまにご納得いただくまで丁寧にご説明いたします。ワクチン接種に抵抗がある方でも、今まで受けていた説明が不十分で必要性を 理解されていないことが理由で接種されないのだとしたら、ペットにとっても飼い主さま にとっても不利益につながります。当院ではそのようなことがないよう予防の啓発にも努めています。
表面に現れてきた症状だけでなく、全身から病気の原因を探ります
特に循環器系の子を多く診てきました
「発作を起こしているから発作を止めましょう」と考えるのではなく、全身の状態から病 気の原因を見極めることが大切です。当院は特に循環器系の病気やエコー診断に力を入れているため、心臓病疾患のワンちゃんを数多く診てきました。腹痛や嘔吐で苦しんでいる 場合でも、消化器の疾患だけでなく肺や心臓からくる病の可能性もあります。全身を総合 的に観察することが大切です。また、心臓病から来る急患、咳の症状、肺に水がたまる肺水腫などに備え、入院室の中に酸素室を用意しています。
特に循環器系の子を多く診てきました
「発作を起こしているから発作を止めましょう」と考えるのではなく、全身の状態から病 気の原因を見極めることが大切です。当院は特に循環器系の病気やエコー診断に力を入れているため、心臓病疾患のワンちゃんを数多く診てきました。腹痛や嘔吐で苦しんでいる 場合でも、消化器の疾患だけでなく肺や心臓からくる病の可能性もあります。全身を総合 的に観察することが大切です。また、心臓病から来る急患、咳の症状、肺に水がたまる肺水腫などに備え、入院室の中に酸素室を用意しています。
他院との連携もしています
二次診療設備のある病院をご紹介します
設備の問題で当院では対応が難しい治療に備え、二次診療病院との連携体制を整えていま す。当院でできる最善を尽くしつつ、他の専門家を頼ることも大切にしています。他院と のつながりから日々勉強も重ねています。
二次診療設備のある病院をご紹介します
設備の問題で当院では対応が難しい治療に備え、二次診療病院との連携体制を整えていま す。当院でできる最善を尽くしつつ、他の専門家を頼ることも大切にしています。他院と のつながりから日々勉強も重ねています。
生駒地域は日本有数のノミとマダニ多発地帯です
生駒地域では8種混合以上のワクチン接種をおすすめします
六甲山から生駒山麓にかけての山あいはバベシア危険地帯だと獣医の教科書に載るほど、マダニや寄生虫に注意が必要な地域です。バベシアはマダニから移る感染症で、人間でいえばマラリアのようなもの。またこの地域にはネズミも多く生息し、ネズミを原因とする病気で亡くなった子も何件か診ています。当院ではこれらの病気に備え、ワクチン接種をおすすめしています。生駒地域の特殊性も鑑み、暖かい時期だけでなく通年投与があたり前になってほしいという願いから「そのワクチンは何のためのものか」を伝える啓蒙活動をしています。
生駒地域では8種混合以上のワクチン接種をおすすめします
六甲山から生駒山麓にかけての山あいはバベシア危険地帯だと獣医の教科書に載るほど、マダニや寄生虫に注意が必要な地域です。バベシアはマダニから移る感染症で、人間でいえばマラリアのようなもの。またこの地域にはネズミも多く生息し、ネズミを原因とする病気で亡くなった子も何件か診ています。当院ではこれらの病気に備え、ワクチン接種をおすすめしています。生駒地域の特殊性も鑑み、暖かい時期だけでなく通年投与があたり前になってほしいという願いから「そのワクチンは何のためのものか」を伝える啓蒙活動をしています。
「いつもと違うな」と気になるときは、些細なことでもご相談ください
ペットのことを一番よくわかっていらっしゃるのは飼い主さまです
咳をする、肩で息をする、息が荒い、鼻の穴を広げている、散歩に行きたがらない、動きたがらないなどの症状があれば、早めに動物病院に連れていってあげてください。高齢になっての咳は気道トラブルの可能性があります。食べたり飲んだりしていないときに咳をしたら特に注意してあげてください。話すことのできないペットたちは自分で症状を訴えることができません。ペットの変化に気づいたら、些細なことでもご来院いただきたいと思います。
ペットのことを一番よくわかっていらっしゃるのは飼い主さまです
咳をする、肩で息をする、息が荒い、鼻の穴を広げている、散歩に行きたがらない、動きたがらないなどの症状があれば、早めに動物病院に連れていってあげてください。高齢になっての咳は気道トラブルの可能性があります。食べたり飲んだりしていないときに咳をしたら特に注意してあげてください。話すことのできないペットたちは自分で症状を訴えることができません。ペットの変化に気づいたら、些細なことでもご来院いただきたいと思います。
わくだ動物病院への口コミ
-
投稿者さん /40代 犬 メス(避妊済み)
5 2024/05/12雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 18人有難うございました
さん 猫 メス(避妊済み)3.4 2023/11/01雰囲気: 4 接客/サービス: 3 待ち時間: 3 清潔感: 3 治療の満足度: 4 17人また利用したいと思える病院です
飼い猫のワクチン接種のために予約して訪れました。
待ち合い室に犬を連れた方がおられて心配していたら、空いている診察室に案内していただけました。
先生が来られる前にスタッフの方が健康状態などを聞き取りに来られ、丁寧に診ていただける病院だと思いました。
ワクチン接種も手早く行われ、気になっていたことにも的確にお答えをいただけて、安心して病院を出ることができました。
事務関係でややもたつきがありましたが、概ね満足しています。
また機会があれば利用したいです。わくだ動物病院の基本情報
住所 〒630-0212 奈良県 生駒市 辻町8-1 アクセス 近鉄奈良線生駒駅から車約7分
近鉄奈良線東生駒駅から車約5分
近鉄奈良線富雄駅から車約14分
電話番号 0743-71-6300併設施設 ペットホテル / 一時預かり 施設情報 空気清浄機/ 入院設備あり/ 駐車場あり診療領域 消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/循環器系疾患/呼吸器系疾患/アレルギー 治療台数 2台 診察室 2室 一押しの治療機器 エコー/レントゲン/酸素室 駐車場台数 10台 待合室席数 9席 待合室設置物 雑誌/絵本 獣医師人数 男性 1人 クレジットカード VISA/マスター/JCB/アメックス/その他/保険対応 アニコム/アイペット代表者名 和久田 孝