猫が急に食欲がなくなり受診しました。
年始で初診にも関わらず、しっかり話を聞いてくださり、治療中も猫に負担のないよう優しく声をかけながら処置してくださいました。
検査結果や病気の可能性についての説明も丁寧で、とても親身になって診ていただけるいい病院だと思います。
-
24時間
受付ネット受付
-
無料電話
電話受付
0066-9803-065377
フェンネル動物病院笹塚本院フェンネルドウブツビョウインササヅカホンイン |
東京都 渋谷区 幡ヶ谷1-12-12TSビル1階
京王笹塚駅から徒歩約7分
犬/ 猫
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/しつけ相談受付/避妊・去勢
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
- 現在営業中
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ☆ | ● | ● | ● | ● |
☆ 第三木曜日:午前診療のみ、午後休診
※第三木曜日は午前診療のみ、午後休診となります。
- 施設からのお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症対策として、当医院では接触防止のため予約管理を実施しております。
当日予約も可能ですので、先ずはご予約ください。
フェンネル動物病院笹塚本院への編集部紹介コメント
フェンネル動物病院 笹塚本院は、渋谷区幡ヶ谷にある動物病院です。最寄りの京王線・笹塚駅からは徒歩7分ほどです。お車でお越しの場合は、病院併設の駐車場が3台分ございますのでご利用ください。
フェンネル動物病院 笹塚本院は、2016年12月に開院して以来、地域のワンちゃんやネコちゃんの健康を守ってこられました。年中無休、365日診療をされているので、土日や祝日に急な体調不良が起きた場合などでも受診できることが強みです。
院長である野田先生は、非常に温かみのある優しい先生で、誠実さを持って医療に従事することをモットーとされています。不安を抱えていらっしゃる飼い主さまに寄り添い、少しでも不安が解消されるように丁寧に情報を聞き出し、原因を追究していくことに努めていらっしゃいます。
渋谷区幡ヶ谷で新しく動物病院をお探しの方には、ぜひおすすめしたい動物病院です。
気になる症状がある場合は、お気軽に受診してください
こんにちは。渋谷区鳩ヶ谷にあるフェンネル動物病院の院長、野田 淳です。
当院は、誠実さをもって診療にあたることをモットーに、スタッフ一丸となって日々の診療にあたっています。ペットファーストの医療を実践するために、リラックスできる院内環境を整えています。環境の変化に敏感なネコちゃんのために、猫専用の待合室と診察室をご用意。院内は木の温もりをふんだんに活かしたインテリアで、少しでもリラックスしていただけるように配慮致しました。
飼い主さま・動物たちに優しい動物病院として、これからも地域に根差した獣医療を実践していきたいと考えております。
少しでも気になる症状がある飼い主さまは、お気軽に受診いただければ幸いです。
フェンネル動物病院笹塚本院の施設紹介
-
猫専用の待合と診察を設け、キャットフレンドリーな空間をご提供します
ネコちゃんは環境の変化にとても敏感です。病院を受診するだけでもストレスがかかりますが、そこに見知らぬワンちゃんや人、その他の動物がいたら余計に緊張感を与えてしまいます。当院では、少しでもネコちゃんがリラックスしていただけるように、猫専用の待合室と診察室をご用意いたしました。診察室にはキャットタワーもご用意し、落ち着く環境を見つけていただけるよう配慮しております。当院は、ネコちゃんに優しいキャットフレンドリーな動物病院であることをモットーとしています。
-
白内障の治療に注力しています
当院では、高齢化に伴う症状の中でも受診されることの多い、白内障の治療に注力しています。人間でも同様ですが、動物にも白内障は起こります。白内障は、目の中の水晶体が白く濁り、視力が低下する病気です。症状が進行すると、失明に繋がる恐れもあります。
歩いていて良くものにぶつかる、目の前にご飯があるのに、場所を探してばかりでご飯をなかなか食べられないなどの症状が見られる場合は、早めの受診をおすすめしております。 -
最低でも半年に一度の受診をおすすめしています
ワンちゃんやネコちゃんは、人間よりも老化が早いため、体が変化するスピードも早いです。体の変化を定期的にチェックし、予防をしていくという観点から、当院では、半年に1回の定期受診をおすすめしております。予防接種やワクチン接種のタイミングで、一度診察を受けていただくことが望ましいです。
定期的に受診して体調の変化をこまめにチェックし、病気の予防や早期発見に繋なげていきましょう。 -
なにげない話から、問題解決の糸口が掴めることも
飼い主さまと密にコミュニケーションを取ることは、非常に重要だと考えています。受診した時の状態が、普段の様子とどのくらい異なるのか、そこをしっかりと判断しなければなりません。通常であれば問題のないと思われる内容でも、その動物たちの普段の様子と異なるところが少しでもあれば、より詳細な情報を飼い主さまにお聞きし、疾患を見逃さないよう努めております。
世間話のようなどんな些細なお話でも、飼い主さまとはしっかりとお話をするように心がけております。少しでも現状が改善されるヒントを導き出せるよう、より良いコミュニケーションを実践して参ります。 -
ワンちゃんやネコちゃんの性格に合わせた対応をいたします
診察の際、動物たちに負担なくしっかりと診察ができるよう、保定の方法にも配慮しています。無理に押さえつけるようなことはせず、長時間同じ体制でも嫌な思いをすることがないよう、優しく支えられるポジションを探りながら、保定を行っています。
また、環境の面では、できるだけ診察室が混み合わないよう、予約の間隔をコントロールしています。少しでもリラックスして受診していただけるよう、これからも動物たちに優しい対応を心がけていきます。
フェンネル動物病院笹塚本院への口コミ
-
投稿者さん /50代 猫 オス
4.4 2025/01/02雰囲気: 4 接客/サービス: 4 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 3人しっかり診てくれます
-
投稿者さん /50代 犬 オス(去勢済み)
4 2023/05/18雰囲気: 4 接客/サービス: 4 待ち時間: 4 清潔感: 4 治療の満足度: 4 17人多頭のばあい、薬の種類が複数の場合
春の狂犬病予防やフィラリア検査、薬のためにうかがいました。
病院で春のキャンペーンを第一段と第二段とやってらしたので、料金が変わるとのことだったので前もって2回お電話で説明を受けていたのですが、実際当日に病院内で重ねて重ねて確認があり、もう少し時間的にスムーズに行くとより良いかと感じました。診療時や電話の記録を残してくださってお話いただけると嬉しいです。フィラリアお薬のご料金もパッと答えられる体勢だと嬉しいです。
ただし、丁寧にご対応いただいたことは感謝です。
あと、病院内に飲み水があると、急に暑くなったような日にはいいと思いました。
フェンネル動物病院笹塚本院の基本情報
住所 | 〒151-0072 東京都 渋谷区 幡ヶ谷1-12-12TSビル1階 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
京王笹塚駅から徒歩約7分 京王幡ヶ谷駅から徒歩約7分
|
||
電話番号 |
0066-9803-065377
|
||
併設施設 | ペットホテル / 一時預かり | ||
施設情報 |
当日対応OK/駐車場あり
|
||
治療台数 | 3台 | 診察室 | 3室 |
待合室席数 | 6席 | 保険対応 | アニコム/アイペット |
当日予約も可能ですので、先ずはご予約ください。