清潔感のある施設で、スタッフさんも優しいです。
若い先生の方が最新の知識があるかな?と思い此方にお世話になる事にしました。
15年振りに犬を飼ったので毎月受診して
爪切りや肛門腺絞りをして頂き、ノミダニフィラリアの薬を処方してもらってます。
そのついでに不安な事を相談させて頂いたりして助かっています。
-
24時間
受付ネット受付
-
無料電話
電話受付
0066-9809-060158
ぽの動物病院ポノドウブツビョウイン |
山梨県 甲府市 若松町5-4
JR中央線甲府駅から車約12分
犬/ 猫
一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢/健康診断/血液検査/食事指導
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | × | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | × | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
- 施設からのお知らせ
-
◆ゴールデンウィーク中の診療について、5/3(水)・5/4(木)は休診といたします。
◆VISA、マスター、JCB、アメックス、銀聯、ダイナーズ、ディスカバー、楽天Edy、iD、WAON、nanaco、paypay、各種交通系ICカードをご利用いただけます。
◆感染予防対策として、以下のことを実施しております。
・手洗い・消毒の徹底
・マスクの着用
・空気清浄機の設置
・飛沫防止アクリル板の設置
・定期的な換気
ぽの動物病院への編集部紹介コメント
ぽの動物病院は甲府市若松町にある動物病院です。JR中央線・甲府駅から車で12分ほど。県道3号線 遊亀通り沿いにあり、若松町のバス停が目の前にあります。3台分の駐車場も完備しています。
「動物に癒しを 家族に安心を」を医療理念に掲げる院長の天野 雅之先生。合理化できるところはスマートに、飼い主さまがご不安に思う部分は丁寧に時間をとってくださいますので、ストレスや負担が少なく済み、安心できることでしょう。土曜日は終日、日曜祝日も午前中は診療時間となっていますので、週末しか通えない飼い主さまにも心強いですね。
甲府市でぜひおすすめしたい動物病院です。
「動物に癒しを 家族に安心を」をモットーにしています
こんにちは、甲府市若松町にあるぽの動物病院の院長、天野 雅之です。
当院名の「ぽの」とはハワイの言葉で「真心・親切・幸せ」「健康・精神状態、人間関係などすべての物事が調和のとれた良い状態」という意味をもちます。動物と家族が健康で幸せな生活が送れるように、と願ってこの言葉を選びました。いつでも安心してご来院いただけるように、多くの方に「ここに来てよかった」と笑顔で言っていただけるように、皆さまのお気持ちに寄り添ったホームドクターを目指して日々精進いたします。
どんなことでも構いませんので、お気軽にご相談くださいませ。
ぽの動物病院の施設紹介
-
動物への接し方について
当院の診察対象は犬と猫ですが、犬猫で待合室を分けることでお互いを意識せずリラックスしてお待ちいただける環境としております。これだけで、飼い主さまも動物もぐっと楽になると思います。
診察の際は優しく声を掛けるもののいきなり触ったりせず、警戒心を解いてから徐々に触れていきますので、びっくりして暴れるといったこともありません。飼い主さまにもお付き添いいただくことで安心感を与えるほか、診察中や診察後に当院でご用意したおやつを食べていただくなど、楽しい思い出を作ってご帰宅いただけるようにしています。 -
検査について
基本の問診・触診・聴診・視診などを重要視しています。必要な検査はもちろん実施いたしますが、プラスαの検査などはご負担があまり大きくならないよう配慮してご提案させていただきます。また、血液検査、エコー検査、レントゲン検査、尿検査などの一般的な検査は施設内に検査機器を揃えておりますので、当日中に検査結果がわかるなど迅速な治療が可能です。その他、超音波装置(エコー)やデジタルレントゲンなども揃え、検査で体にかかる負担をできるだけ軽減しております。
-
診察について
当院は予約優先性を導入しております。待ち時間を短縮することで負担を減らせますし、感染症の予防もできます。ご予約はウェブサイトからもできますので大変便利です。
待ち時間等は短縮いたしますが、診察や結果のご説明、今後の治療方針についてのプランニングなどはきちんと時間をとって丁寧に行っています。治療方法は複数あるものですので、ご家庭の状況などをヒアリングしながら、ベストな方法を一緒に考えていきたいと思います。また、治療以外に食事の指導・サプリの紹介・食糞、夜泣きなどの問題行動のアドバイスも承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。 -
ご持参いただきたいもの
ご来院いただく際はワクチンの証明書・病歴が分かるもの・症状の動画があると非常にスムーズです。
特に症状の動画は大変重宝します。動物は病気や不調を隠す性質があり、病院に来ると途端にいつも通りになってしまうことも多いのです。「咳がひどくて…」「発作が起きて…」など、症状が出ているときに撮影するのはつらいかと思いますが、具体的な症状が分かると適切な処置ができますので、可能であればご持参くださいませ。
ぽの動物病院への口コミ
-
殿ママさん 犬 オス
4.8 2024/12/18雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 18人優しいスタッフさん
-
さん 猫 メス(避妊済み)
4.8 2024/10/17雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 17人的確、親切、丁寧、安心
うちの猫2匹をぽの動物病院でお世話になっています。毎年の予防接種はもちろん、猫風邪をひいたときにも迅速で的確な治療をしていただきました。
猫がなるべくストレスを感じないように配慮してくださるのが嬉しいです。信頼できる病院です。
先生はとても丁寧に説明してくださり、猫たちにも優しく接してくれるので安心して任せられます。これからもこちらに通うつもりです。
ぽの動物病院の基本情報
住所 | 〒400-0866 山梨県 甲府市 若松町5-4 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
JR中央線甲府駅から車約12分
|
||
電話番号 |
0066-9809-060158
|
||
併設施設 | ペットホテル | ||
施設情報 |
当日対応OK/バリアフリー対応/入院設備あり/マイクロチップ対応/駐車場あり
|
||
得意診療領域 | 消化器系疾患 | ||
治療台数 | 1台 | 診察室 | 2室 |
駐車場台数 | 3台 | 待合室席数 | 17席 |
獣医師人数 | 男性 1人 | クレジットカード | VISA/マスター/JCB/アメックス/ダイナース/ディスカバーカード/銀聯/ |
電子マネー | iD/楽天edy/WAON/Kitaca/Suica/TOICA/ICOCA/SUGOCA/PASMO/nimoca/はやかけん/manaca/nanaco/ |
バーコード決済 | auPAY/d払い/PayPay/楽天ペイ/LINEPay/メルペイ/ |
保険対応 | アニコム/アイペット |
代表者名 | 天野 雅之 |
◆VISA、マスター、JCB、アメックス、銀聯、ダイナーズ、ディスカバー、楽天Edy、iD、WAON、nanaco、paypay、各種交通系ICカードをご利用いただけます。
◆感染予防対策として、以下のことを実施しております。
・手洗い・消毒の徹底
・マスクの着用
・空気清浄機の設置
・飛沫防止アクリル板の設置
・定期的な換気