藤野先生、今更気が付いたのですが、血管当てるの早くないですか?
あの短い時間で止血体も使わないで、ちゃんと止まるって、一種の特技、職人技だと思うのですが・・・・気のせい?
抗がん剤とか、年中、やってませんでした?
一発でピンポイントで狙って当てないと、ああならないと・・・
久しぶりに動物看護師の仕事にイベント限定で復帰出来て、楽しかったです。
ハードな職場が多くて、とってもメンタルが持たないと思って、トリマーに半分は逃げで転身したのもきっかけだったのですが、改めて、動物看護師の仕事を見つめなおす機会になったのは、有難かったです。また、VTのお仕事の機会を振っていただけたら幸いです。サフェマ出すのは、私も得意なので。
毎日じゃメンタルがもたないけど、たまに復帰するなら、いろいろ思い出せて楽しいかも。
本当に一番シンドイ時に付きそう仕事なんだから、そうゆうのこそ大事にしなきゃいけないんだけど、私はそこが小心者です。
案外、大変だけど、良い仕事をさせてもらってたんだな・・って、今は余裕があるので思えます。
元動物看護師でブランクが長くて、お役に立てるか心配でしたが、見直す時間をいただけましてありがとうございました。次回復帰は4/17かな。イラストで見る犬の病気と赤本くらい、見直しておきますね。
アニホック往診専門動物病院アニホックオウシンセンモンドウブツビョウイン |
東京都 港区 (往診専門)
犬/ 猫
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/健康診断/介護相談/緩和ケア/継続治療
- 夜間診療
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 21:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
20時以降の救急・時間外診療あり
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
アニホック往診専門動物病院への編集部紹介コメント
アニホック往診専門動物病院は、東京都内23 区を中心に往診サービスを提供している動物病院です。20年以上に渡ってペットの治療に関わってきた藤野先生が、飼い主さまのご自宅にて予防医療から内科全般、ターミナルケアまで幅広く対応してくれます。
諸事情あって通院が難しくお困りの方、往診にご興味のある方はぜひ一度ご利用されてみてはいかがでしょうか。
ご自宅までお伺いし、ペットや飼い主さまに寄り添った獣医療の提供を目指しています
こんにちは、アニホック往診専門動物病院です。
東京都内23 区を中心に飼い主さまのご自宅までお伺いし、経験豊富な獣医師が予防診療はもちろん、内科全般をご提供いたします。ご自宅に入られることに抵抗のある方はご指定の場所にお伺いして、往診車内で診療を行うことも可能です。
ペットもしくは飼い主さまがご高齢で通院が難しい、コロナ対策で出来るだけ外出したくない、お仕事や家事で忙しいなどはもちろん、病院の雰囲気が苦手なペットにもおすすめです。待合室でお待ちになる時間もなく、飼い主さまとじっくりとお話できる時間を確保することができます。
往診を通して、ペットとの健やかな暮らしを幅広くサポートいたしますので、通院が困難でお困りの際はぜひ当院にお任せください。
※当院拠点より有料道路を使った場合はご請求させていただきます。
※駐車場が無い場合、コインパーキング代をいただきます。
アニホック往診専門動物病院の施設紹介
-
検査や各種処置など、一般的に動物病院で行う様々な診療に対応いたします
当院ではワンちゃん・ネコちゃんの診療にも対応しています。
往診車には、自動血球検査装置や超音波画像診断装置、動物用オゾン発生装置、動物用心電図など様々な医療機器を搭載し、出来る限り動物病院に通院するのと変らない獣医療を提供できる体制を整えています。 -
他院との連携も大切にしています
往診では外科手術や入院治療には対応していませんが、必要だと判断した場合は飼い主さまが通院したことのある動物病院、もしくは当院が提携している動物病院をご紹介いたします。また、重篤な病気の場合は、適切な2次診療施設をご紹介することも可能です。
-
予防医療にも力を入れています
ペットは自身の不調を上手く伝えることが出来ないため、飼い主さまが異変に気付いた頃には症状が進行しているケースも少なくありません。全ての病気に言えることですが、大切なのは早期発見・治療です。当院では往診にて健康診断(視診、触診、聴診など)も行っていますので、大切なペットと少しでも長く健やかに暮らすためにも、ぜひご検討いただければと思います。
狂犬病や混合ワクチン接種、フィラリア・ノミ・マダニなどの予防薬の処方も行っています。
アニホック往診専門動物病院への口コミ
-
仔友会 秋山澄子さん /50代 犬 メス(避妊済み)
5 2022/03/21雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 23人変なこと聞いて良いですか?
アニホック往診専門動物病院の基本情報
住所 | 〒105-0000 東京都 港区 (往診専門) | ||
---|---|---|---|
電話番号 |
0066-9809-135960
|
||
施設情報 |
当日対応OK/女性医師の在籍/往診対応あり
|
||
得意診療領域 | 脳・神経系疾患 / 消化器系疾患 / 循環器系疾患 / 皮膚系疾患 / 呼吸器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍 | ||
クレジットカード | VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/ダイナース/ |
代表者名 | 金児 将平 |