他院で治療を受けて長年満足していましたが、猫風邪から肺炎になった子猫を酸素室から人工呼吸器までつけてエクモ、他様々な先進医療まで勧められてから、何か違和感を感じていました。大手なので長年安心していましたが、結局最後は安楽死に違和感が消えずに、ネット検索で自宅から近いこちらに伺いました。老猫の終末介護で相談しましたが、猫の痛みをとり自宅で看取れる選択を提案してくれて自分自身の体調が悪かったのでほっと安心して追い詰められていたような力が抜けました。
最後までしっかり介護する気持ちになれたのとサポートしてくださるお話には泣きそうになりました。最初からこちらに伺えばよかったと思いました。受付の方もとても優しいです。
-
24時間
受付ネット受付
-
無料電話
電話受付
0066-9809-135982
動物ノ病院 かれんドウブツノビョウインカレン |
東京都 目黒区 中央町1-2-3
東急東横線学芸大学駅から徒歩約11分
犬/ 猫
一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/健康診断,血液検査,出産(分娩),食事指導,介護相談,歯石取り
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00 ~ 09:00 | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
09:00 ~ 12:00 | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 20:00 | × | × | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
- 施設からのお知らせ
-
【感染症対策】
・アルコール消毒 ・定期的にドアノブの消毒 ・クリア板設置
☆ISFM(国際ねこ医学会)よりキャットフレンドリークリニック【Gold Level】に認定されました。
ネコちゃんのストレスを最小限に抑えるための様々な国際基準をクリアしています。
ネコちゃんが安心して受診していただける環境を整え、ストレスのない診療を行っています。
動物ノ病院 かれんへの編集部紹介コメント
動物ノ病院 かれんは目黒区中央町にある動物病院で、学芸大学駅から徒歩11分ほどのところにあります。
2021年3月に開院したこちらの病院では、獣医療のほか動物との暮らしを楽しむ飼い主さまの生活に寄り添う様々なサービスを提供しておられ、訪れる動物たちにも飼い主さまにも配慮の行き届いた環境でご家族に合わせた丁寧な対応を行っておられます。
受付には大きな水槽もあり、キャットウォークからは看板猫ちゃんが顔を出す和やかな空間ですので、初めてご利用の飼い主さまも安心してご相談いただけると感じました。
目黒区近辺でかかりつけの動物病院をお探しの飼い主さまに、自信を持ってオススメできる病院です。
ご家族と共に歩む動物病院
こんにちは。目黒区中央町にある動物ノ病院 かれんです。
犬猫を対象に全科で診察を行っており、獣医療を通して皆さまと動物の幸せな暮らしを支えられるよう、ご家族に合わせた治療をご提案いたします。
動物のことを第一に考えるのはもちろん、診療していくうえで必要不可欠な飼い主さまとのご相談もスムーズに行えるよう、ご事情やお考えに合わせた方法をご提案いたしますので、気になること、不安なこと、分からないことなど、お気軽にご相談ください。
動物ノ病院 かれんの施設紹介
-
ストレスなく通える暖かな環境
待合室、診察室、入院室はそれぞれワンちゃん・ネコちゃんで完全にスペースを分けており、院外にも広い待合スペースを設けているので、デリケートなネコちゃんや初めての場所が苦手なワンちゃんも出来るだけリラックスしてお待ちいただけます。
また、新しいご家族をお迎えの際、高齢犬のご自宅でのケア、日ごろの健康管理など、当院での診療以外でも動物との暮らしをお困りのことを気軽にご相談いただけます。 -
診療方針
動物それぞれの症状、体質、性格やご家族のお考えに合わせて最適な方法を飼い主さまと一緒に考えるスタンスで治療をご案内しており、「どのような病状か」「なぜこの検査が必要なのか」「この治療の目標は何か」や、「病気のどこに対して効果があるのか」「どのくらいの効果が見込めるのか」など、医学的な根拠に基づいて十分な説明を行い、治療方針の提案を行います。
-
注力して行う腫瘍科診療
全科で診察を行う中でも特に腫瘍科については深い見識をもって治療に取り組んでおり、日本獣医がん学会の専門的な資格を所持している院長が症状やご家族のお考えに合わせたアプローチをご提案いたします。セカンドオピニオンも含めて幅広くお応えしますので、腫瘍の治療にお悩みの場合はぜひ当院にご相談ください。
動物ノ病院 かれんへの口コミ
-
投稿者さん /50代 猫 メス
5 2024/09/20雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 7人最初からこちらに伺うべきでした。
-
さん 猫 オス(去勢済み)
5 2023/11/09雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 16人セカンドオピニオンで最高の病院と出会った(=^x^=)
5匹の猫と暮らしています。通っていた病院で腎臓疾患が見つかりもう長くない、良い勉強になりましたね。と怠慢な事を言われ泣いていたら家族に他の病院も行ってみようとカレンに行きました。先生は丁寧に検査をしてくれ半分の腎臓で大丈夫と今も定期的に検査して元気にしています。先生は動物たちにストレスをかけないよう手は傷だらけですが素手で優しく診察してくれます。
スタッフも温かい雰囲気で清潔感のある病院です。
・アルコール消毒 ・定期的にドアノブの消毒 ・クリア板設置
☆ISFM(国際ねこ医学会)よりキャットフレンドリークリニック【Gold Level】に認定されました。
ネコちゃんのストレスを最小限に抑えるための様々な国際基準をクリアしています。
ネコちゃんが安心して受診していただける環境を整え、ストレスのない診療を行っています。