先々代犬のときからお世話になっています。他の病院をいろいろとまわってわからなかった病気を犬の状態と触診で的確に見抜いてくださり、治療していただき、余命数ヶ月のところを数年も元気に過ごすことができました。現在もその後一緒に暮らしている愛犬の病気として症状が現れる前の悪いところを事前に予防しつつ、ますます元気に楽しく暮らすことができています。ちょっとしたことは近所の病院で済ませることもありますが、セカンド・オピニオン、基本的な健康維持は必ず石崎動物病院にて受けています。信頼できる病院です。
石崎動物病院イシザキドウブツビョウイン |
広島県 呉市 三条3-4-12
呉線呉駅から徒歩約10分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ モルモット/ リス/ 鳥類
一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/健康診断/血液検査/食事指導/リハビリ/介護相談/歯石取り/鍼灸/漢方
- 土曜日もOK
- 祝日もOK
石崎動物病院への口コミ
口コミの内容には、利用者の主観によるもの、好みの差異などによるものが含まれている場合があります。掲載情報はあくまでも参考としてご活用ください。
-
リアンさん /50代 犬 オス(去勢済み)
5 2022/09/05 -
投稿者さん /40代 犬 メス(避妊済み)
5 2022/08/14雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 54人癌が治りました!
15歳ヨークシャーテリアです。以前通っていた病院でガンが見つかり手術をすすめられたのですが、全部のガンを取り切れるわけでない事とリスクが高いとの事で、他に良い病院はないかと探して石崎先生にお世話になることになりました。
主に漢方での治療、飲水を変えること、電磁波カットで住む環境を整える事など、他の病院の治療と全く違います。そして、手術はしない方が良いと言われ最初は驚きましたが、治療を始めて半年ほどで癌がなくなりました!
癌の治療と言えば苦しんで苦しんでそれでもなかなか治らず、、というイメージが強かったので、愛犬に負担のない治療をできた事が本当に良かったです。
癌の診断をされる半年くらい前からだんだんと元気がなくなってきていましたが、最近はご飯が欲しいとワンワン吠えたりワガママを言ったり、自己主張をどんどんしてくれるようになりました!
これからも健康に気を付けながら20歳目指して頑張ります! -
アフロママさん /50代 犬 メス
4.8 2022/03/05雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 4 治療の満足度: 5 67人若返ってる?!
もうすぐ16歳になる高齢トイプードル♀を診て頂いてます。
今まで通っていた病院では「高齢だから仕方ない」と片づけられ、特に治療してもらえなかった症状が多々あったのですが、そんな症状へも先生はしっかり治療して下さり、随分改善してきました。
最近は前癌も消え、腰痛も前より良くなっているようで、食事・生活環境のご指導もあり、ワンコが少しずつ若く元気になっているのようで本当に嬉しいです。
先生に出逢えて本当に良かったです!! -
投稿者さん /50代 犬 オス(去勢済み)
5 2022/03/04雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 61人納得できる治療方法
こちらにお世話になって3ヶ月が経ちます。
11歳トイプードルの子で、約4年前に免疫介在性溶血性貧血を発症して、その後は血液検査と投薬で様子をみてきました。『安定はしているかもしれない。このまま投薬を続けて老犬になった時、この子の体は耐えられるのだろうか?もっと別の治療方法はないのだろうか?』と常に疑問に思っていた所、石崎先生に出会いました。検査をして頂いてまず驚きました。病気は完治していました。むしろ長年の投薬で体の色んな所が悪くなっていました。もっと早く気付いてあげれば良かったと後悔もしました。ですが、今は1つ1つ、丁寧に診察して頂き良くなっています。人間と一緒で、食べ物、飲み水、住宅環境を整える事で、
穏やかになってきたと思います。
まだまだ、時間は掛かると思いますが、治療方法は1つではないと思いました。私自身、たくさんの気付きを得ることが出来ています。
スタッフの皆さんにも、いつも親切にして頂いています。ありがとうございます。
石崎先生にお願いして本当に良かったと思ってます。これからも、よろしくお願いします。 -
あおさん /40代 猫 メス(避妊済み)
4.6 2022/01/27雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 4 治療の満足度: 5 74人便秘が治りました
高齢になるにつれて便秘がひどくなって、踏ん張ってもなかなか出ない、トイレ以外で排泄、出なさ過ぎて吐いてしまうのを繰り返していたのですが、漢方薬等で治療して頂き、苦しまずに排泄するようになりました。高齢だからと思っていましたが、原因があり悪いものを取り除き、合ったもので治療すれば良くなるのだと向き合ってくださる先生方に感謝しています。こういう病院があるということをたくさんの人に知ってもらいたいし、そんな病院がもっと増えればいいなと思っています。
好き嫌いがとても強い猫で漢方を飲ませるのに苦労しましたが、漢方薬を少量の水で溶かして団子状にし、オブラートを半分に切ったもので包んで水に通して、美味しいものと一緒に飲ませたら嫌がらずに飲んでくれるようになりました。