先代の猫ちゃんからお世話になっています。先生を始め、看護師さんやスタッフ皆さんの対応がとても良く、設備も充実しているので、信頼して通っている病院です。待ち時間が長いときがありますが、診察が丁寧で、心配事や困り事を相談したり等、時間を掛けてもらえます。愛猫の調子が良いときも悪いときも寄り添った診療と言葉をいただけるので、とても感謝しています。
-
24時間
受付ネット受付
-
無料電話
電話受付
0066-9809-440642
おだわら動物病院オダワラドウブツビョウイン |
神奈川県 小田原市 浜町1-10-14
JR各線・小田急線小田原駅から車約分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット
一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
電話受付について
電話の対応可能時間は、診療時間内となります
時間外のお電話の対応は出来ませんのでご注意ください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 施設からのお知らせ
-
★電話受付時の注意
電話の対応可能時間は、診療時間内【09:00~12:30/16:00~18:30】となります
時間外のお電話の対応は出来ませんのでご注意ください。
~予防診療の予約をする方へ~
ワクチンの接種の方は午後の場合は、副反応等の対応に関して当院で対応出来かねる場合がございますので、午前中の診察をご予約いただけますようお願い致します。
午後の場合はお電話にてご相談くださいませ。
当院の感染症対策
・イータック【1週間持つアルコールより効果的】
・車で待ってもらう
・マスクと消毒と受付ビニール
おだわら動物病院への編集部紹介コメント
おだわら動物病院は小田原市浜町にある動物病院で、JR各線及び小田急線の小田原駅から車で5分ほどの場所にあります。院内は木目調で温かみのある綺麗な空間で、ガラス越しに外からも様子が見える開放的な造りが特徴です。敷地内にはワンちゃん用の広い運動場や待合テラスも設けられています。
予防を含めた一般診療に幅広く対応しており、院長の杉浦先生をはじめ、親切なスタッフさんが毎日のご飯や健康管理、しつけなどのお悩みにも真摯にアドバイスしてくれます。
小田原市で掛かり付けの動物病院をお探し中の飼い主さまは、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
大切な家族の笑顔が少しでも長く見られるよう、一歩進んだ医療をご提供いたします
こんにちは、小田原市浜町にある おだわら動物病院です。
当院では、「人と動物に優しい医療」と「健康寿命を伸ばすこと」を追求した医療で、大切な家族の一員である動物たちとの幸せな暮らしが少しでも長く続くようお手伝いさせていただきます。
地域のホームドクターとして、一般内科、皮膚科、循環器科、眼科、歯科、泌尿器科、軟部外科、整形外科、脳神経科、呼吸器科、腫瘍科、再生医療など幅広く診療を行い、各科専門医の紹介あるいは大学病院や高度医療施設と連携を取りつつ、常に最良の診療が受けられる体制を整えています。また、予防医療や高齢期のケア、しつけ相談などにも注力していますので、様々な場面でご利用いただければ幸いです。
おだわら動物病院の施設紹介
-
豊富な提案力で、ご家族ごとに最適な治療プログラムをご提案いたします
治療効果を十分に発揮させるためには、ご家族全員の協力が必要となります。大切な動物が今どんな状況で、どのような検査や治療が必要なのかを分りやすくご説明し、しっかりとご理解・ご納得いただいた上で治療プログラムを決めていくことを大切にしています。また、少しでも動物の痛みや負担が少なくなるよう常に心掛けています。治療を行うにあたって、少しでも不安に感じることや分からないことがありましたら、遠慮なくご質問ください。
-
健康寿命を延ばすために大切なこと
健康寿命を延ばすためには、早期発見・早期治療が重要です。言葉を話せないペットは自身の不調を上手く伝えることが出来ず、ときには症状を隠して我慢してしまうこともあるため、飼い主さまが不調に気付いた頃には症状が進行しているケースも少なくありません。
そうなる前にきちんと対策を取ることが、健康寿命を伸ばすことに繋がるのです。当院では7歳を越えるまでは年1回、7歳を越えたら年2回の定期検査をお勧めしています。健康で楽しい暮らしを少しでも長く続けるためにも、ぜひご検討ください。 -
予防医療にも注力しています
健康寿命を伸ばすためには、「病気になりにくい体作り」も大切です。動物も人と同様に、適切な食事選びや体重管理、口腔内のケア、適度な運動が必要となります。もちろん、フィラリア、ノミ、ダニ(マダニ)、消化管内寄生虫、混合ワクチンなどの感染症対策も忘れてはいけません。当院では、動物たちの生活の質(QOL)、を高く保つために、予防医療にも力を入れています。「お家でどんなケアをしてあげたらいいか分からない」「最近、肥満気味になってきた」など、動物の不調の有無に関わらず何かお困りの際は、どうぞお早めにご相談ください。
おだわら動物病院への口コミ
-
犬もいいけど猫派さん 猫 オス(去勢済み)
4.6 2025/03/21雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 3 清潔感: 5 治療の満足度: 5 2人安心して大事なペットを託せる病院
-
さん 犬 メス(避妊済み)
4.8 2023/12/22雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 18人親切、フレンドリー
しっかり話を聞いてくれて、治療方法もたくさん選択肢をあげてくれて納得いくまで説明してくれます。先生も看護師さんもとてもフレンドリーなおかげでうちの子は病院が大好きです!以前休診日に体調を崩した際、別の病院にかかりましたが、やっぱりここの病院でないと、と思いました。また何かあればよろしくお願いします。
おだわら動物病院の基本情報
住所 | 〒250-0004 神奈川県 小田原市 浜町1-10-14 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
JR各線・小田急線小田原駅から車約分
小田原~市役所~諏訪の原公園【バス】銀座通り停留所から徒歩8分 |
||
電話番号 |
0066-9809-440642
|
||
施設情報 |
当日対応OK/コインパーキング/バリアフリー対応/空気清浄機/女性医師の在籍/入院設備あり/グッズ販売/駐車場あり/感染症対策
|
||
診療領域 | 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー | ||
得意診療領域 | 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 皮膚系疾患 | ||
駐車場台数 | 17台 | 獣医師人数 | 男性 3人 女性 2人 |
スタッフ人数 | 女性 6人 | クレジットカード | VISA/マスター/中国銀聯/ |
電子マネー | iD/楽天edy/WAON/Kitaca/Suica/TOICA/ICOCA/SUGOCA/PASMO/nimoca/はやかけん/manaca/nanaco/ |
代表者名 | 杉浦 雄一 |
電話の対応可能時間は、診療時間内【09:00~12:30/16:00~18:30】となります
時間外のお電話の対応は出来ませんのでご注意ください。
~予防診療の予約をする方へ~
ワクチンの接種の方は午後の場合は、副反応等の対応に関して当院で対応出来かねる場合がございますので、午前中の診察をご予約いただけますようお願い致します。
午後の場合はお電話にてご相談くださいませ。
当院の感染症対策
・イータック【1週間持つアルコールより効果的】
・車で待ってもらう
・マスクと消毒と受付ビニール