急におしっこの仕方がおかしいと感じたうちの子。決まった病院もなく困りいきなり電話かけて状況説明し閉店間近でしたが快く来院促してもらい尿路結石でしたがレントゲンで石があるのがわかったけど1週間落ちてこず手術で取ることに。
ペットに負担の少ない手術方法を考えてくれて2度の手術をしてくれて完全に2個の石を取り除いてくれました。石を砕く器具を導入してくれましたがうちの子の石は割れないタイプと分かったのでとにかく石を作らない為のご飯を教えてくれたり尿検査で尿の濃さを時々調べてもらってます。
この先生だったらきっと大丈夫と思ってます。これからも通い続けるつもりです。
ひまわり動物病院ヒマワリドウブツビョウイン |
静岡県 静岡市清水区 押切2004
東海道本線狐ヶ崎駅から車約11分
犬/ 猫/ ハムスター/ フェレット
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/健康診断
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | × |
※初診最終受付時間は診療時間の30分前までです。
※再診最終受付時間は診療時間の15分前までです。
- 施設からのお知らせ
-
~お客様へのお願い~
当院は予約制では有りません。
また、ご来院予定で受付をされたお客様で、ご都合が悪くなってしまった際は、処置の準備の都合上、ご来院が出来なくなった旨の連絡のご協力をお願い申し上げます。
【施設内の感染予防対策として、以下のことを実施しております】
・3密(密閉・密集・密接)を避けるため車の中でお待ちいただく場合もございます
・手洗い・消毒の徹底
・マスクの着用
ひまわり動物病院への編集部紹介コメント
ひまわり動物病院は静岡市清水区押切にある動物病院です。東海道本線の清水駅から車で15分ほど。静清バイパスが近くを通っているので、お車でのアクセスも楽々。4台分の駐車場も完備しています。
「何でも話していただければと思っています。ペットのことを一番知っているのは飼い主さまですから」と話す院長の杉山 大治郎先生。飼い主さまのお話にじっくり耳を傾けてくださいますので、思っていることを素直に話せるのではないでしょうか。院内にはトリミングサロンも併設されているので、トータルケアをしたい飼い主さまにぴったり。
静岡市清水区押切でぜひおすすめしたい動物病院です。
飼い主さまのお話をじっくりとお伺いいたします
こんにちは、静岡市清水区押切にあるひまわり動物病院の院長、杉山 大治郎です。
当院で大切にしているのは飼い主さまのお話をじっくりと伺うこと。ペットは自分で症状を説明することができませんし、何よりペットのことを一番知っているのは飼い主さまだからです。
当院は地域密着型のアットホームな動物病院ですから、「こんなことを話しても仕方がないかな」「あまり話しすぎると迷惑ではないだろうか」などと思わずに、気になっていることや気づいたことはぜひお聞かせください。
ひまわり動物病院の施設紹介
-
診療について
お世話をしているご家族が付き添ってくださいませ
何か質問をすると「私はお世話に関わっていないのでわからないんです」とお答えになる飼い主さまが、たまにいらっしゃいます。ですが、飼い主さまの情報から治療のきっかけが見つかることはとても多いもの。獣医師としてもきっかけを引き出せるように、お伺いしたいことがたくさんあります。
お忙しいこともあるかと思いますが、いつもペットのお世話を積極的にされているご家族に付き添っていただければと思います。 -
便や動画も治療が進む材料となります
口頭でご説明がつきにくい症状というのは意外とたくさんあります。
「下痢をしちゃったんです」「変な咳を時々するんですよね」「歩き方がおかしいことがあって」という時は、便そのものを少量お持ちいただいたり、スマートフォンで撮影した動画をご提供いただいたりすると、治療がスピーディーに進むことがあります。
実際に便を検査できる、動画を見て原因を特定できるなど、非常に役立つ情報となりますので、可能であればぜひご協力お願い致します。
-
インフォームドコンセントについて
言葉だけではなく、視覚情報でもお伝えします
治療の内容をご説明する際はできるだけわかりやすい言葉を使いますが、それに加えて視覚情報も多用しています。目で見て理解できることも多いかと思いますので、タブレットをお見せしたり、図を描いたりいたします。
また、手書きの資料はその場でお渡しいたしますので、ご帰宅後も見返すことができます。 -
接し方について
穏やかに過ごせるように配慮しております
時間帯にもよりますが、ワンちゃんとネコちゃんの待合室はできるだけ分けるようにしています。特にネコちゃんはワンちゃんがいると緊張したり気が立ってしまったりと、非常にデリケート。物理的に場所を離してあげることで穏やかな気持ちで過ごせるようです。
また、診察の際はすぐに診察に入らず飼い主さまとゆっくりお話ししたりして、ペットが落ち着くのを待ちます。また、診療後にはご褒美としておやつを上げて、楽しい思い出を作ってご帰宅いただくので、当院で治療に拒否反応を示す子は少ないように思います。 -
トリミングサロンについて
トリミングも治療の一環です
当院はトリミングサロンも併設しています。かかりつけの子であればシニアや療養中であっても対応可能。かかりつけ以外の子はノミ・マダニの予防をしている、1年以内に混合ワクチンが済んでいる、健康な6~7歳くらいまでの子のみご対応しております。
トリミングは治療の一環という考えのもと、動物看護師でもあるトリマーが全身をくまなくチェック。結構な頻度で、皮膚のトラブルを発見してきます。腫瘍を見つけてくることも多々ありますが、そんなときもすぐに対応可能。また、皮膚科の治療は日進月歩で情報がアップデートされています。私がセミナーや勉強会などで習得してきた情報や技術をすぐにトリミングの現場に反映して活かせる、そんなところも動物病院併設サロンの強みだと思っています。
※ネコちゃんの施術は麻酔をかけたうえでのご対応となりますので一度ご来院ください。
※混合ワクチンの接種証明書をご提出くださいませ。
ひまわり動物病院への口コミ
-
投稿者さん /50代 猫 オス(去勢済み)
5 2022/04/16雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 41人ありがとうございます❗
-
匿名さん /40代 犬 オス
4.8 2019/12/24雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 75人信頼できる動物病院!
先生の的確で冷静な診察のおかげで、肛門アポクリン腺癌を初期で見つけて頂き、術後んお抗がん剤治療も副作用もなく続けることができ、もうすぐ癌発見から1年半ですが、元気一杯に楽しく過ごせています。
慢性すい炎持ちのため、一時はすい炎を繰り返していた時も先生のアドバイスで今は安定しております。
病気に勝つためには、異変を見逃さない飼い主は絶対ですが、知識と経験が豊富な先生とどんな状況でも冷静にてきぱき先生をサポートする看護師さんの力があってこそだと実感しております。ひまわり動物病院に通院していて本当に良かったです。
ひまわり動物病院の基本情報
住所 | 〒424-0008 静岡県 静岡市清水区 押切2004 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
東海道本線狐ヶ崎駅から車約11分 東海道本線清水駅からバス約16分
|
||
電話番号 |
0066-9802-968724
|
||
併設施設 | ペットサロン / ペットホテル | ||
施設情報 |
当日対応OK/時間外診療/空気清浄機/入院設備あり/マイクロチップ対応/駐車場あり
|
||
診療領域 | 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/心の病気/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー | ||
駐車場台数 | 4台 | 獣医師人数 | 男性 1人 |
保険対応 | アニコム/アイペット |
代表者名 | 杉山 大治郎 |
動物取扱業の登録情報
第一種動物取扱業の種別 |
保管 |
---|---|
登録番号 |
第220107547号 |
登録年月日 |
2007年12月22日 |
登録の有効期間の末日 |
2027年12月21日 |
動物取扱責任者の名前 |
杉山 麻紀 |
当院は予約制では有りません。
また、ご来院予定で受付をされたお客様で、ご都合が悪くなってしまった際は、処置の準備の都合上、ご来院が出来なくなった旨の連絡のご協力をお願い申し上げます。
【施設内の感染予防対策として、以下のことを実施しております】
・3密(密閉・密集・密接)を避けるため車の中でお待ちいただく場合もございます
・手洗い・消毒の徹底
・マスクの着用