夜間のトラブルで電話しました。
留守電に診察券番号と用件のみを入れたせいで私の電話番号が分からず、先生はわざわざ自宅からクリニックまで私の連絡先を調べに来てくれて連絡してくださいました。
普段の診察も受付の方がおおよその待ち時間を教えてくれるのでイライラしないで待つことが出来ます。
順番が来ると先生が車まで知らせに来てくださいます。
かえでアニマルクリニックカエデアニマルクリニック |
愛知県 長久手市 鴨田101
地下鉄東山線藤が丘駅北口から徒歩約10分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット/ 鳥類
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ● |
17:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
☆ 日曜祝日の診療時間:10:00~12:00
※受付時間は診療時間終了の20分前までです。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
かえでアニマルクリニックへの編集部紹介コメント
院長の水谷先生はさわやかで温和な雰囲気をお持ちの先生で、飼い主様が安心できるようにしっかり話をしてくれます。
また、事故や不調は予期せずに訪れるものですが、かえでクリニックは年中無休で診療をしているので、心強い存在です。
かかりつけの病院をお探しの方はぜひ、かえでアニマルクリニックへご相談してみてはいかがでしょうか。
かえでアニマルクリニックは、愛知県長久手市 地下鉄東山線藤が丘駅北口から徒歩10分、東部丘陵線(リニモ)はなみずき通駅から徒歩15分くらいの場所にある動物病院です。
こんにちは、かえでアニマルクリニックです
こんにちは!愛知県長久手市にある、かえでアニマルクリニック、院長の水谷です。
私はこの街で獣医の仕事を通してかわいい動物たち、そして動物たちを家族の一員として愛する多くの飼い主様と出会えることが幸せです。話ができない動物たちの心を代弁できるのは飼い主様だけです。
ですから、私は診療においてじっくりお話を伺うことを第一に考えています。健康で輝く毎日のために、飼い主様と動物たちにとって親しみやすいかかりつけ医でありたいと思っております。動物たちの体調のことは、どんなに小さなことでもご相談下さい。
かえでアニマルクリニックの施設紹介
-
かえでアニマルクリニックの診療方針
1.安らぎを感じられる医院を目指します。
体調が優れない時、動物たちはもちろんですが飼い主様も不安を抱えていらっしゃることでしょう。かえでアニマルクリニックでは、来院いただいたすべての方々にリラックスしてお待ちいただけるような院内のデザインをしております。犬・猫を区別した待合室など、大切なペットがストレスなく院内で過ごせるように細心の注意を払っております。
また、飼い主様だけでなく動物たちにとっても身近に感じてもらえる医院でありたいと、外にはベンチや水飲み場を設けておりますので、お散歩途中にもお気軽にお立ち寄りいただけます。
2.ペットの代弁者である飼い主様のお話をじっくりとお聞きします。
動物たちは、話すことができません。それを弁解できるのは、いつも身近にいる飼い主様です。症状から普段の生活までじっくりお話を伺い、相談しながらそれぞれの動物たちに適した処置を行います。気がかりな事を一つずつ取り除いていくことのできるよう、スタッフと一丸となって対応いたします。
3.ペットにできるだけ苦痛の少ない治療を心がけます。
同じ病気でも、患者である動物たちそれぞれの体質や性格によって最適な治療法は違います。様子を見ながらできるだけ体への負担が少なくなるよう考慮して進めています。リラックスして受診することができるように細心の注意を払っています。
4.開院時間に関わらず可能な限りいつでも対応します。
事故や不調は予期せずに訪れるものです。また、毎日輸液が欠かせない等の継続治療にも、しっかりと対応できるように当院は365日、年中無休で開院しています。休診時間や夜間でもお電話ください。留守番電話につながりますので、お名前と必ずお電話番号を入れてください。折り返しご連絡いたします。病院を開ける等できる限りの対応を行わせていただきます。
夜間の際は、名古屋市獣医師会の運営する「夜間動物緊急診療所」をご紹介させていただくこともありますので、予め連絡先や場所をご確認いただくことをおすすめします。
5.専門の医療機関や専門の先生と連携し、高度な治療ができる体制を整えています。
より高度な検査、治療、手術が必要なときは専門の医療機関と連携を取り、適切な処置ができるように体制を整えています。
-
かえでアニマルクリニックの診療方針
1.安らぎを感じられる医院を目指します。
体調が優れない時、動物たちはもちろんですが飼い主様も不安を抱えていらっしゃることでしょう。かえでアニマルクリニックでは、来院いただいたすべての方々にリラックスしてお待ちいただけるような院内のデザインをしております。犬・猫を区別した待合室など、大切なペットがストレスなく院内で過ごせるように細心の注意を払っております。
また、飼い主様だけでなく動物たちにとっても身近に感じてもらえる医院でありたいと、外にはベンチや水飲み場を設けておりますので、お散歩途中にもお気軽にお立ち寄りいただけます。
2.ペットの代弁者である飼い主様のお話をじっくりとお聞きします。
動物たちは、話すことができません。それを弁解できるのは、いつも身近にいる飼い主様です。症状から普段の生活までじっくりお話を伺い、相談しながらそれぞれの動物たちに適した処置を行います。気がかりな事を一つずつ取り除いていくことのできるよう、スタッフと一丸となって対応いたします。
3.ペットにできるだけ苦痛の少ない治療を心がけます。
同じ病気でも、患者である動物たちそれぞれの体質や性格によって最適な治療法は違います。様子を見ながらできるだけ体への負担が少なくなるよう考慮して進めています。リラックスして受診することができるように細心の注意を払っています。
4.開院時間に関わらず可能な限りいつでも対応します。
事故や不調は予期せずに訪れるものです。また、毎日輸液が欠かせない等の継続治療にも、しっかりと対応できるように当院は365日、年中無休で開院しています。休診時間や夜間でもお電話ください。留守番電話につながりますので、お名前と必ずお電話番号を入れてください。折り返しご連絡いたします。病院を開ける等できる限りの対応を行わせていただきます。
夜間の際は、名古屋市獣医師会の運営する「夜間動物緊急診療所」をご紹介させていただくこともありますので、予め連絡先や場所をご確認いただくことをおすすめします。
5.専門の医療機関や専門の先生と連携し、高度な治療ができる体制を整えています。
より高度な検査、治療、手術が必要なときは専門の医療機関と連携を取り、適切な処置ができるように体制を整えています。

1.安らぎを感じられる医院を目指します。
体調が優れない時、動物たちはもちろんですが飼い主様も不安を抱えていらっしゃることでしょう。かえでアニマルクリニックでは、来院いただいたすべての方々にリラックスしてお待ちいただけるような院内のデザインをしております。犬・猫を区別した待合室など、大切なペットがストレスなく院内で過ごせるように細心の注意を払っております。
また、飼い主様だけでなく動物たちにとっても身近に感じてもらえる医院でありたいと、外にはベンチや水飲み場を設けておりますので、お散歩途中にもお気軽にお立ち寄りいただけます。
2.ペットの代弁者である飼い主様のお話をじっくりとお聞きします。
動物たちは、話すことができません。それを弁解できるのは、いつも身近にいる飼い主様です。症状から普段の生活までじっくりお話を伺い、相談しながらそれぞれの動物たちに適した処置を行います。気がかりな事を一つずつ取り除いていくことのできるよう、スタッフと一丸となって対応いたします。
3.ペットにできるだけ苦痛の少ない治療を心がけます。
同じ病気でも、患者である動物たちそれぞれの体質や性格によって最適な治療法は違います。様子を見ながらできるだけ体への負担が少なくなるよう考慮して進めています。リラックスして受診することができるように細心の注意を払っています。
4.開院時間に関わらず可能な限りいつでも対応します。
事故や不調は予期せずに訪れるものです。また、毎日輸液が欠かせない等の継続治療にも、しっかりと対応できるように当院は365日、年中無休で開院しています。休診時間や夜間でもお電話ください。留守番電話につながりますので、お名前と必ずお電話番号を入れてください。折り返しご連絡いたします。病院を開ける等できる限りの対応を行わせていただきます。
夜間の際は、名古屋市獣医師会の運営する「夜間動物緊急診療所」をご紹介させていただくこともありますので、予め連絡先や場所をご確認いただくことをおすすめします。
5.専門の医療機関や専門の先生と連携し、高度な治療ができる体制を整えています。
より高度な検査、治療、手術が必要なときは専門の医療機関と連携を取り、適切な処置ができるように体制を整えています。
かえでアニマルクリニックへの口コミ
-
投稿者さん /60代 犬 メス
4.2 2023/06/22雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 3 清潔感: 4 治療の満足度: 4 2人夜なのに
投稿者サムさん /50代 猫 オス4.6 2020/11/02雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 3 清潔感: 5 治療の満足度: 5 40人安心感のある病院
もう何年もお世話になっています。
我が家は複数頭の猫がいるのですが、それぞれのカルテも、きちんと管理確認して頂けて、とても助かっています。
待合室は、猫ブースを別で設けられているのも安心感の1つですね。
先生も看護師さん達もとても親切で、何よりもうちの子達を任せていて安心できます。
患者である動物達の目線で診察しようとして下さるのが、よく分かります。
獣医さんと患畜の関係も大切ですが、患畜の家族に対しても何かと配慮して下さいます。
一つだけ惜しいなぁと思うのは、予約が出来ない事でしょうか。
現在(Nov.2020)はコロナの影響もあり、受付だけして、車での待機になっていますが、車でない場合も院内の待合スペースは比較的広いと思います。かえでアニマルクリニックの基本情報
住所 〒480-1165 愛知県 長久手市 鴨田101 アクセス 地下鉄東山線藤が丘駅北口から徒歩約10分
東部丘陵線(リニモ)はなみずき通駅から徒歩約15分
リニモ杁ケ池公園駅から徒歩約24分
電話番号 0066-9802-971612-7施設情報 当日対応OK/ 空気清浄機/ 往診対応あり/ 入院設備あり/ マイクロチップ対応/ 駐車場あり治療台数 2台 駐車場台数 8台 待合室席数 11席 待合室設置物 雑誌 / 絵本 獣医師人数 男性 1人 スタッフ人数 女性 2人 クレジットカード VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/その他/保険対応 アニコム代表者名 水谷 嘉孝