今まで歴代の猫がお世話になっていた他病院の信頼していた先生が辞められてしまい、どうしようかと各サイトの口コミ等を参考にし色々と調べた結果こちらの病院に決めました。
院内は昔ながらの病院というような雰囲気でした。
獣医師の方は年配の院長先生お1人のようです。
1泊入院で次の日に術後服を持って迎えに行きましたが、包帯で丁寧に巻いていただいており、術後服は必要なかったです。
その後、傷口が腫れることもなく、猫が元気がないなど体調の異常も全く、傷跡も綺麗でとても腕の良い先生だと思いました。
何かあった時にはまたお世話になりたいと思います。
この医院は当サイトでの無料電話受付
およびネット受付非対応です。
施設の情報をもっと増やして欲しい、Webで受付できる機能をつけて欲しい、等の希望を事務局ヘリクエストする投票ボタンです。
常盤台動物病院トキワダイドウブツビョウイン |
東京都 板橋区 常盤台2-10-20
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
17:00 ~ 19:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
常盤台動物病院への口コミ
-
投稿者さん /50代 猫 メス
5 2022/12/17雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 22人猫の避妊手術で初めてお世話になりました。
-
投稿者さん /50代 犬 メス(避妊済み)
4.8 2020/12/08雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 4 治療の満足度: 5 51人やさしい先生
メス猫であろうがりがりの野良猫を保護しました。まだ若い猫ちゃんかと思い、避妊目的で
手術を依頼しましたが、おばあちゃんねこと判明。
本来は年齢的に避妊出術はしないそうですが、子宮に血がたくさん溜まっていたようで、
緊急に子宮摘出をしていただきました。術後、貧血あるとのことで、何日か入院しました。
面会にも応じていただきました。料金を良心的でした。
待合室で待っていたら、
よその病院で何件か断られた負傷した野良ネコちゃんを連れてこられた方がおり、
いやな顔せず、対応、治療していました。
本当に動物の事を考えていらっしゃる病院だと。
女性のスタッフさんもとても気さくで、患者さん思いでした。
今後も、お世話になりたいと思います。
常盤台動物病院の基本情報
住所 | 〒174-0071 東京都 板橋区 常盤台2-10-20 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
ときわ台駅北口から徒歩約2分
|
||
施設情報 |
コインパーキング/入院設備あり/駐車場あり
|
||
診療領域 | 感染症系疾患 |