待ち時間が長めなのは、人気の証だと思います。受付後は、順番がきたら電話連絡をしてもらえるので自宅で待機も可能です。
トリミングや予防接種、去勢と避妊手術、脾臓摘出と輸血…我が家の犬たちが大変お世話になりました。つい先日も日帰り入院し、その夜に自宅で看取ることができました。本当に最期までありがとうございました。感謝しかありません。
トリミングをすると、blogに写真を載せてもらえます。もちろん拒否することも可能です。今では記念写真として大切に保存しています。
先生も看護士さんもトリマーさんも皆親切です。これからもどうぞよろしくお願いします。
北愛動物病院 北広島院ホクアイドウブツビョウインキタヒロシマイン |
北海道 北広島市 中央1-5-25
JR千歳線北広島駅から徒歩約16分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00 ~ 19:00 | ● | × | × | ● | × | ● | ● | ● |
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
- 施設からのお知らせ
- 施設からのお知らせはありません。
北愛動物病院 北広島院への編集部紹介コメント
北愛動物病院 北広島院は北広島市中央にある動物病院で、JR千歳線の北広島駅から車で5分ほどの場所にあります。診療対象には犬、猫のほか、うさぎやハムスターなどの小動物も含まれます。取材に対応してくださった吉田敦先生はとてもフレンドリーな方で、どんな質問にも快く答えてくださる姿が印象的。飼い主さまも動物もきっと安心できるだろうと感じました。質問しやすいアットホームな雰囲気が魅力です。動物について分からないこと、不安なことを気楽に相談できる病院をお探しの方にぜひおすすめしたい動物病院です。
根拠を持った治療、広々とした診察室が当院の特長です
こんにちは、北広島市中央にある北愛動物病院 北広島院の獣医師、吉田敦です。当院ではEvidence Based Medicine、つまり「根拠を持って診療・治療すること」を強く心がけています。獣医学の専門的な知識を基本に、獣医師の豊富な経験と裏付け、更にはチームとして大切なペットと接します。
また、施設の特長としてご紹介したいのは広々とした診察室です。閉塞感を感じにくく、オープンな雰囲気のため、飼い主さまにとってはスタッフに声をかけやすい環境と感じられるはずです。見通しが良く周りを把握しやすいので、何か問題が起きた際はすぐに対応できるというメリットもあります。
北愛動物病院 北広島院の施設紹介
-
飼い主家族さまとペット達のコトを何よりも大切に考えるコトをスタッフ皆が大切に思っています。
飼い主さまに分かりやすい説明を心がけています
飼い主さまと話を進める上で最も大事にしているのが分かりやすい説明を行うことです。医学の話は難しい内容が多く、そのまま説明しても理解し難いという事があります。そのためできるだけ簡単な例えを使って説明するなどの工夫をしています。
何度も説明を求めるのは気が引けるという方がいらっしゃるかもしれませんが、当院としてはどんな悩み相談も大歓迎です。少しでも不安な点があれば遠慮なくご質問ください。紙に要点を書いてまとめたり、理解しやすいよう図を描いたりといった工夫も積極的に行っております。 -
ペット達とご家族の気持ちに寄り添って診察を行うことを心掛けます
動物は人間のようにどこが痛いのか、どう具合が悪いのかを説明してくれません。そのため私たち獣医師は動物たちの様子、顔つき、体を触った時の感覚から察してあげる必要があります。診察にあたってはどんな小さな異変でも見逃さないように気をつけています。
また動物に対して優しく接してあげることも重要だと考えています。経験されている飼い主さまも多いかと思いますが、動物たちは基本的に病院を怖がります。中には病院に行く時に使うキャリーバッグを見せただけで逃げ出してしまう子もいるほど。当院では動物たちのストレスにならないよう細心の注意を払って診療を行います。 -
当院での治療についてご紹介します
常に慎重な治療を意識しています
診療全般に言えることですが、どんなことでも慎重に行うよう心がけています。
たとえばある犬と別の犬が同じ病気であった場合でも、個々により病態はさまざまであり、それぞれに合った治療を進める必要が出てきます。同じ病気だからといって通り一遍等の治療をするのではなく、個々の症例の状態をしっかり把握し、それぞれに合った治療をするよう慎重に診察をしております。
また、根拠をもって診察・治療を進めていくにあたり、かならず院内の獣医師どうしでディスカッションを常日頃行い、幅広い視点から症例に向き合うように心がけております。
設備的・技術的な問題からどうしても当院での対応が難しい場合には、専門病院や大学病院へご紹介させて頂くこともあります。 -
健康の基本は食事です
人間もペットも健康でいるためにはより良い食事を摂る事が重要であると考えております。
食事は、身体をつくるものであり、楽しみでもあり、時には治療に不可欠なものであります。
普段から口にするものに気をつけることは、病気になりにくい健康的な身体作りのために大変重要なことです。
特にペットは決まった同じ食事を長期間食べる事が多いと思います。そのため与える食事をきちんと選ぶ事はとても大切なことです。
病気に合った療法食を推奨するはもちろん、病気になりにくい健康的な身体作りのためにも療法食を推奨し、ペットの健康寿命を延ばすことでペットと共に過ごす時間がより良いものになると考えております。 -
トリミングも行っています
マイクロバブルのサービスを提供しています
当院では治療の他に予約制でトリミングも受け付けています。特長はマイクロバブルのサービスを行っていることです。マイクロバブルはその名の通り非常に細かな泡を発生させ、体の表面についた汚れや皮膚の油、角栓をキレイに落とす効果が期待できる設備です。飼い主さまからも評判がよく、トリミングと共に頼まれる方が多くいらっしゃいます。愛犬の皮膚の状態が気になるという方はぜひこちらも試してみてください。
-
動物の様子に違和感があれば原因を探るお手伝いをいたします
少しでも様子がおかしいと思ったらまずは動物病院に相談してください
飼っている動物の様子が少しでもおかしいと思ったら、まずは獣医師に相談してください。動物は体に不調があっても本能的に隠そうとしてしまいます。足を引きずっているなど分かりやすい状態であれば気付くでしょうが、飼い主さまが動物の発するサインを見逃してしまい、助かるはずの命が助からなかったということもあるのです。言葉で説明できない雰囲気の違いがある、といった曖昧な不安でも気軽にご相談ください。一緒に違和感の原因を探るお手伝いをさせていただきます。直接ご来院いただいても良いですし、電話でのお問い合わせでも構いません。
北愛動物病院 北広島院への口コミ
-
ももーるさん /40代 犬 メス(避妊済み)
5 2020/05/17雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 61人いつも利用させていただいています
-
さん 犬 メス(避妊済み)
4.6 2019/12/23雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 3 清潔感: 5 治療の満足度: 5 50人質問にも全て答えていただき
質問にも全て答えていただき、今後の注意点も教えてくれたり、とても聞きやすい雰囲気で最後まで親切で丁寧です。
北愛動物病院 北広島院の基本情報
住所 | 〒061-1121 北海道 北広島市 中央1-5-25 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
JR千歳線北広島駅から徒歩約16分 東西線大谷地駅からバス約25分
|
||
電話番号 |
0066-9802-969860
|
||
併設施設 | ペットサロン / 一時預かり | ||
施設情報 |
当日対応OK/里子・里親紹介/空気清浄機/入院設備あり/マイクロチップ対応/グッズ販売/駐車場あり
|
||
診療領域 | 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/心の病気/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー | ||
治療台数 | 2台 | 診察室 | 2室 |
駐車場台数 | 12台 | 待合室席数 | 10席 |
獣医師人数 | 男性 2人 | クレジットカード | VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/ |
保険対応 | アニコム/アイペット |
代表者名 | 久保 拓也 |