小岩どうぶつ診療センター

コイワドウブツシンリョウセンター

対象動物 小型犬/ 中型犬/ 大型犬//
併設施設 動物病院/ 一時預かり/
住所
住所地図
東京都 江戸川区 西小岩2-18-7 1F
アクセス

JR小岩駅北口から徒歩約10分

  • 土曜営業あり
  • 日曜対応
  • 祝日対応
営業時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00

サービス内容

散歩/ 冷暖房/ 食事/

施設からのお知らせ
駐車場は近隣のコインパーキングを利用いただいています。(5台駐車可能)

【当店の感染症対策】
マスク着用・アルコール消毒
施設からのお知らせ
駐車場は近隣のコインパーキングを利用いただいています。(5台駐車可能)

【当店の感染症対策】
マスク着用・アルコール消毒

小岩どうぶつ診療センターへの編集部紹介コメント

小岩駅から徒歩10分ほどの場所にある、小岩どうぶつ診療センター。爪切りなどの日常のケアから1.5次診療まで幅広く対応している他、ペットホテルも行っており、動物との暮らしを様々な面からサポートしてくれるのが特徴です。
待合室からホテルのお部屋までワンちゃんとネコちゃんとでスペースが分かれており、繊細なネコちゃんにも安心して過ごしてもらえる環境が整えられています。
獣医師の宮﨑先生と井藤先生、動物のお世話に長けた病院スタッフの方々が、一頭一頭の個性やコンディションに合わせて大切にお預かりしてくれる、 江戸川区でぜひおすすめしたいペットホテルです。

病院スタッフが愛犬愛猫を大切にお世話いたします

こんにちは、 江戸川区西小岩にある小岩どうぶつ診療センターです。
些細な事も気兼ねなくご相談いただける地域に根差した動物病院を目指すと共に、最新の情報を積極的に取り入れ、他の動物病院や獣医師との連携も大切に、予防医療から1.5次診療まで幅広く対応いたします。
またペットホテルも行っており、当院掛かり付けでない子にもご利用いただけます。ご希望があればお預かりする前に獣医師による診察を受ける事ができますので、シニアや持病がある子もお気軽にご相談ください。病院スタッフが小まめに健康状態を確認し、飼い主さまのお迎えが来るまで愛情持ってお世話させていただきます。ご旅行や出張、ちょっとしたお出掛けの際など様々な場面でご利用いただけますと幸いです。

小岩どうぶつ診療センターの施設紹介

  • 動物たちに、安心・安全に過ごしてもらえる環境作りに注力しています

    施設の写真

    お預かりスペースはワンちゃんネコちゃんとで分けており、それぞれに防音対策を施していますので、繊細なネコちゃんにもリラックスして過ごしてもらえる環境です。温度管理や衛生面にも常に配慮しています。
    また、大型犬も余裕を持って過ごせる5畳ほどの隔離室があり、雨天などでお散歩ができない日は簡易的なドッグランとしても開放していますので、ワンちゃんたちが窮屈な思いをする事はありません。

  • 飼い主さまにご用意いただきたい物

    施設の写真

    必須ではありませんが、いつも食べ慣れているご飯、お家のにおいの付いた寝具やタオルなどがあるとワンちゃんネコちゃんが安心してくれやすいのでぜひご持参ください。
    新規の子の場合は、狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)を受付当日にご提示いただきますようお願いいたします。

  • 予防医療から1.5次診療まで幅広く対応いたします

    施設の写真

    当院では、一般診療のなかでも腫瘍と循環器には特に力を入れており、セカンドオピニオンも随時承ってます。より正確な診断を下せるよう、また、動物への負担を少しでも軽減できるよう、超音波器診断装置をはじめ検査機器にも拘りました。
    診察時は動物の状態、今後の方針などを資料やイラストも用いながら分かりやすくお伝えし、ご家族さまにとってベストな治療方法を一緒に選んでいきたいと考えています。大切な愛犬愛猫の様子に何か少しでも不安を感じた際は、どうぞお気軽にご来院ください。

    当院では予約制を導入しています。院内での待ち時間を短縮したい、動物病院の雰囲気が苦手なワンちゃんネコちゃんへの負担を軽減したいとお考えの方はぜひご活用ください。少々お時間のかかる心臓の定期健診や、抗がん剤治療でお越しの際にもお勧めです。

小岩どうぶつ診療センターへの口コミ

  • #

    清潔で親切

    続きを読む

口コミ情報をもっとみる

口コミをもっと見る(0件)

小岩どうぶつ診療センターの基本情報

住所 東京都 江戸川区 西小岩2-18-7 1F
アクセス

JR 小岩駅 北口から 徒歩約 10分

電話番号
施設情報
当日対応OK/ 駐車場あり/ ペット用トイレ/ 女性スタッフの在籍/ クレジットカード払い可/ ワクチン接種の証明書提示が必要/ 感染症対策/
ワクチン接種の証明書
必要
駐車場台数 5台
待合室席数 13席
スタッフ人数 男性1人 女性1人
クレジットカード
VISA/ マスター/ JCB/ アメックス/ ダイナース/ 中国銀聯/ ディスカバーカード/
電子マネー
iD/ QUICPay/ 楽天edy/ WAON/ Kitaca/ Suica/ TOICA/ ICOCA/ SUGOCA/ PASMO/ nimoca/ はやかけん/ manaca/ PiTaPa/ nanaco
バーコード決済
PayPay/ LINE Pay/ Alipay

動物取扱業の登録情報

第一種動物取扱業の種別

保管

登録番号

23東京都保第007736号

登録年月日

2023年05月01日

登録の有効期間の末日

2028年04月30日

動物取扱責任者の名前

宮﨑 謙二郎