営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
施設からのお知らせ
【当店のご利用をお考えの飼い主様へ】
ただいまカットコースが大変混み合っておりますので、1、2ヶ月お待ちいただく場合がございます。
大変恐れ入りますが、ご予約、お問い合わせは
「ホテルページ」からお願い申し上げます。
----------------------------------
※9:00~10:00・19:00~20:00時間外受付しています。
サービス内容
ドッグスペース クシェルへの編集部紹介コメント
ドッグスペース クシェルは、愛知県名古屋市中川区五月通にあるペットサロンです。近鉄名古屋線黄金駅から徒歩5分ほどのアクセスのよい場所にあり、お車の場合は黄金陸橋から見えるお店の看板が目印になっています。
こちらのサロンでは、飼い主さまとワンちゃんが笑顔で来店し、さらに笑顔になってお帰りいただける場所にしたいと、オーナーをはじめスタッフの皆さまが心を込めて対応しています。見た目の可愛らしさや清潔さだけでなく、ワンちゃんの健康管理にも重点を置かれ、トリミング中もしっかりとワンちゃんの状態を観察し体調や病気の兆候など、ワンちゃんの小さな変化を見逃さないようにチェックしています。飼い主さまのご要望やワンちゃんの状態に合わせて、マイクロバブルやコラーゲンパック、さらに美容に敏感な飼い主さまに好評なオーガニックハーブパックなど、さまざまなオプションメニューの提案もしています。料金がお得になるマイクロバブルとパックをセットにしたコースプランもご用意しています。
被毛やお肌のお悩みなどを気兼ねなくお話しできるスタッフの皆さまが、笑顔でお迎えしてくださるので、お気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
笑顔で来店し笑顔で帰っていただけるお店です
こんにちは、愛知県名古屋市中川区五月通にあるペットサロン、ドッグスペース クシェルです。
当サロンでは「飼い主さまもワンちゃんも笑顔で来店し、さらに笑顔になって帰ってもらえるサロン」をモットーに、スタッフ一同心を込めて対応しています。
トリミングを行う前には、飼い主さまのお好みやご要望、さらに飼い主さまとワンちゃんのライフスタイルもしっかりと確認させていただきます。せっかくおしゃれにカットしても、生活スタイルに合っていないと、ワンちゃんにストレスをかけてしまうこともあります。そのため、飼い主さまと相談しながら、それぞれのワンちゃんに合ったカットスタイルをご提案しています。また、流行のカットスタイルにもいち早く対応できるよう、日頃から勉強会やセミナーへの参加、技術向上のための情報収集にも力を入れています。
当サロンでは、ワンちゃんの健康管理のサポートも積極的に行っています。私自身、動物病院で動物看護士としての勤務経験がありますので、カットやシャンプーを行う際には、ワンちゃんの毛並みや体をしっかりとチェックさせていただき、ワンちゃんの異変や気になる症状を見つけた時は、飼い主さまにすぐにお伝えします。また、ワンちゃんのお食事やしつけ、自宅でのケアなど、さまざまなアドバイスもいたします。ぜひ、お気軽にご相談ください。
ドッグスペース クシェルの施設紹介
ドッグスペース クシェルのこだわり

飼い主さまとワンちゃんが幸せに暮らせるようにサポートします
当サロンでは、飼い主さまとワンちゃんがお互いにストレスなく、幸せに暮らしていくためのサポートに努めています。飼い主さまとワンちゃんの暮らしが今以上に良くなるためにどうしたらいいか、どんなお手伝いができるのかを日々考えています。
ワンちゃんが安心して来ることができるサロンであり、リラックスできるサロンでありたいと思っています。また、ワンちゃんのストレスをできる限りなくし、負担のないトリミングを行うこともワンちゃんへの愛情だと考えます。
トリミングが苦手なワンちゃんや、新しいサロンに慣れてくれるか不安だという飼い主さまも、お気軽にご相談いただければと思います。
お肌の弱いワンちゃんも安心してお越しください
当サロンでは、ノルバサンやラファンシーズなど、数種類のシャンプーを用意し、ワンちゃんの毛並みやお肌の状態に合わせたシャンプーでの施術を行うようにしていますので、お肌の弱いワンちゃんやアレルギーのあるワンちゃんにも安心して施術を受けていただけます。また、ワンちゃんの負担を少しでも軽くするために、バリカン仕上げやブラッシングは強くなり過ぎないように細心の注意を払っていますので、ご安心ください。
充実のオプションメニューで被毛の輝きもアップ
施術の前に、ワンちゃんのお肌や毛並みの状態をしっかりと確認し、飼い主さまのご要望に合わせ、必要に応じたオプションメニューをご提案します。例えば、微細な泡を発生させることでシャンプーだけでは落としきれない汚れや老廃物をとるマイクロバブルを導入しました。気になる臭いや脂性のお肌、皮膚が弱いといったお悩みを抱えた飼い主さまも、ぜひお試しいただければと思います。
2種類のリコンディショナーを使い分けるマリンコラーゲンパックは、傷んでしまった被毛を補修し、本来の輝きを取り戻しながら美しい被毛を保つ効果が期待できますので、ワンちゃんをベストなスタイルに仕上げることができます。オーガニック素材で作られたハーブパックはワンちゃんのお口に入っても安心なもので、体臭やフケを防ぎ、清潔で健康な被毛を保ってくれます。
さらなるスペシャルケアをご希望の場合も、どうぞお気軽にご相談ください。
ワンちゃんそれぞれの個性に合わせたトリミング

飼い主さまのご要望をしっかりとお伺いいたします
当サロンでは、ワンちゃんをどのようなスタイルにしたいのかというお好みを、飼い主さまからしっかりとお伺いし、飼い主さまと一緒に相談しながら、スタイルを決めています。
ワンちゃんのお顔立ちや雰囲気を見ながら、飼い主さまのご要望・好みに合ったスタイルをご提案させていただきます。その際は、見た目はもちろん、飼い主さまとワンちゃんが快適に生活できるスタイルをご提案することを心がけます。また、ワンちゃんの毛並みやお肌の状態を確認し、その状態に合わせたオプションメニューのご提案もしています。流行のスタイルにも対応できるように、情報収集や技術向上にも力を入れていますので、どうぞお気軽にお申し付けください。
ワンちゃんと心のふれあいを大切にしています
当サロンでは、ワンちゃんのストレスを少しでも軽減し、リラックスした状態でトリミングを受けてもらえるように、シャンプーやカットに入る前に、まず一緒に遊んだり、しっかりと話しかけたりすることで、ワンちゃんがトリマーに慣れる時間を設けるようにしています。いつもと違う場所で知らない人といるだけでも、ワンちゃんはストレスや不安を感じますので、コミュニケーションとり不安を取り除いて、安心してもらえるように接することを心がけています。また、ワンちゃんの中には、知らない人に触られることやシャンプーが苦手な子もいます。かわいらしさはもちろんですが、衛生面や健康面から考えても、ワンちゃんにとってトリミングはとても大切です。そのため、ワンちゃんが嫌がる時には、できる限り無理に行わず、トリミングが嫌いにならないように注意します。特にトリミングが初めてでサロンに不慣れなワンちゃんは一度に全てをやろうとせずに「今日はブラッシングと爪切りだけ」というように、飼い主さまと相談しながら少しずつ慣らしていくようにしています。
ワンちゃんが不安がらずに安心してトリミングを受けられるよう、丁寧にサポートいたします。
ワンちゃんに関することはお気軽にご相談ください

トリマーとして、動物看護士として、ワンちゃんとの生活をサポートします
当サロンのオーナーは、動物看護士として動物病院での勤務経験もあるベテラントリマーです。飼い主さまとワンちゃんが楽しく一緒に暮らしていくうえで気になることや疑問点がありましたら、ぜひカウンセリングやアフターフォローの際にご相談ください。飼い主さまとワンちゃんがよりよい生活を送っていただくためのサポートやアドバイスを、飼い主さまの気持ちになって親身にお答えします。どんな些細なことでもお気軽にお声がけいただければと思います。
サロンオーナーとして、飼い主さまにお伝えしたいこと

ワンちゃんとのふれあいを大切に、できるだけ気にかけてあげましょう
ワンちゃんの見た目はもちろん、健康管理を行っていくうえで大切なことは、日頃からワンちゃんと積極的にスキンシップを行うことです。ワンちゃんの普段の様子を気にかけてあげることで、ワンちゃんの不調や些細な異変にもすぐに気づくことができます。しかし、全てのケアを飼い主さまがやろうとすると、飼い主さまにもワンちゃんにも負担が大きく、ストレスになってしまうことがあります。まずは簡単なことから始め、徐々にできることを増やしていくのが理想だと思います。例えば、毛の長い子はブラッシングで毛の絡まりをほどき、洋服を着ている子は毛玉ができやすいので注意をしてあげるなど、できることから始めてみてはいかがでしょうか。また、目の周りの毛をきれいにしたり、耳のニオイを確認したりすることは、簡単でワンちゃんの健康管理にも役立ちます。
ワンちゃんとスキンシップしながら、少しずつケアをしてあげると、ワンちゃんも喜んでくれます。
定期的なトリミングで、ワンちゃんの健康ときれいのサポートをいたします
飼い主さまにとっては、ワンちゃんはできるだけ健康で、かわいい状態で過ごして欲しいものです。飼い主さまとのスキンシップでできるケアも大切ですが、プラスアルファのお手入れと健康管理のために、サロンでの定期的なトリミングをおすすめします。ワンちゃんの健康管理で大切なのは、小さな異変を見落とさず、すぐに対応してあげることです。ワンちゃんは人と違って、自分で異変を伝えることができません。
当サロンでのトリミングは、頭から足の先まで、毛並みや皮膚の状態、目元、口の中、耳の中など、ワンちゃんの体のすみずみまで、丁寧にチェックします。飼い主さまでもなかなか見つけにくい皮膚の異常などを見つけた際には、すぐに専門の先生に見てもらうようにお伝えしています。
ワンちゃんの病気の早期発見のためにも、ぜひ、定期的なサロンケアをご検討ください。
※365日年中無休です。
※9:00~10:00・19:00~20:00時間外受付しています。