営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:30 | × | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ● |
お休みは、毎週月曜、第1・第3日曜になります。
施設からのお知らせ
■トリマーさん大募集中です!■
現在、一緒に働けるトリマーさんを募集しております!
週1日・2日のご出勤でも大歓迎です!
気になる方は店頭スタッフにお気軽にお問い合わせ下さい!!
【施設内の感染予防対策として、以下のことを実施しております】
・手洗い・消毒の徹底
・マスクの着用
・オゾン発生器の設置
・施設内の通気および換気
サービス内容
エムズ ケネルへの編集部紹介コメント
エムズ ケネルは東京都台東区竜泉にあるペットサロンです。東京メトロ日比谷線の入谷駅3番出口から徒歩10分ほど、同じく日比谷線の三の輪駅1B出口から徒歩10分ほどの場所にあります。昭和通に面した赤レンガ色の外壁が目印です。入り口は大きく窓を取っているので自然光が入り込み、サロン内は光あふれる明るさを感じます。店内にはコンパクトにフードやおやつ、リードなど種類ごとにワンちゃんに関するアイテムが綺麗に陳列されていますので、ぜひご覧になってみてください。ワンちゃんに関するフードの悩みや、しつけについてもアドバイスをしてくださるので、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
トリミングだけでなくフード選びやしつけに至るまでワンちゃんに関する疑問に答えたい
こんにちは、東京都台東区竜泉にあるペットサロン、エムズ ケネルのオーナー、永田 浩です。当サロンは1992年にアメリカンコッカーのブリーディング&ドッグショー出場を契機にオープンしました。当サロンは、「ワンちゃんに良いと言われることをやる」をモットーにしています。トリミングはかわいく見せるためのデザイン性だけのサービスではありません。季節に応じて毛の量を調整して寒冷暑熱を乗りきることをサポートする意味もあります。通気性を良くすることでごみやほこりが毛の間に滞留することを防止するのも目的のひとつと言ってもいいでしょう。さらにトリミング時にはワンちゃんの体にトリマーが触れることで、飼い主さまでは発見できないような異変を指先の感覚で探り当てることもあります。いつもと変わらぬ様子のワンちゃんでも、何かのトラブルを抱えている可能性もありますので、トリミングを受けることは異変を早期に見つける機会にもなり得ます。定期的なトリミングは、美容はもちろんのこと、健康面においても重要ですので、犬種やサイズに関わらず、積極的に行うことをおすすめします。
ブリーディングを行っていた経験もありますので、当サロンではワンちゃんの生活についてのトラブルや問題点に関するアプローチをご提案することができます。トリミングだけでなく、食事やしつけ等ワンちゃんに関することなら何でも気軽に相談してください。また当サロンは、土日・祝日も営業していますので、平日のご来店が難しい飼い主さまも、ぜひご利用ください。
エムズ ケネルの施設紹介
エムズ ケネルの考えとサービス内容

ストレスのかからないトリミングのために
トリミングの際、ワンちゃんにストレスがかかると、体調を崩すこともあるため、できるだけストレスフリーになるよう配慮しています。他のワンちゃんと仲良くできそうな場合は、お店のなかで自由にしてもらっていますが、臆病なワンちゃんなどの場合は他のワンちゃんの存在がストレスになるので、ケージに入れるなどして、一緒にならないように配慮していますので、ご安心ください。トリミング中は、ワンちゃんの個性によって対応は異なりますが、積極的にワンちゃんに声をかけるなどして緊張をほぐすことは忘れないように施術しています。トリミングに不安をお持ちのワンちゃんでも、ぜひ一度ご相談ください。
ワンちゃんの肌を清潔に保つために
当サロンではオプションとして、マイクロバブルバスをご利用いただけます。マイクロバブルとは、とても微細な泡のことです。その泡が毛穴の奥にこびり付いた皮脂や汚れを洗い流すことで、皮膚や被毛をより清潔にし、臭いについても減少の効果が期待できるため、飼い主さまからもご好評をいただいています。さらに、雑菌を減らす効果があるとされるオゾン水シャワーも導入して使用しているほか、健康で美しい被毛を創るためのラファンシーズシリーズのシャンプーも使用し、ワンちゃんの清潔にこだわったサービスをそろえています。病院で処方されたシャンプーや、普段お使いのものなど、お持ち込みいただくことも可能です。皮膚が弱いワンちゃんや皮膚疾患のあるワンちゃんのご来店についても、ぜひご相談ください。
飼い主さまにお伝えしたいこと

ご自宅でのワンちゃんに気をつけて欲しいこと
最近では様々なフードが発売されていることもあり、フード選びに困る飼主さまが少なくないようです。フードに関してはある程度のレベル以上の原料が使用されていれば大丈夫ですが、原材料をチェックしてアレルギー物質などが含まれていないかの確認も大事です。ぜひフードのことについても当サロンまでご相談ください。値段があまりに安いものは、添加物が使用されていたり、ワンちゃんに必要のない穀物が増量剤として使用されていたりする恐れがありますので、お気を付けください。当サロンでもおすすめのフードをご用意していますので、ぜひご相談いただければと思います。
しつけの重要性を再認識してください
最近のしつけは褒める方法が主流となりつつありますが、全く怒らなくてもかまわないとは言えません。甘やかしすぎると手に負えないワンちゃんになってしまうこともありますので、2つ怒ったら8つ褒める、というようにメリハリをつけて行うことが大事です。また、長時間怒らずに、短く怒ることが重要で、長い時間怒ってしまうと、ワンちゃんがいじめられていると思い、ストレスにもなってしまいます。ワンちゃんは言葉が話せないのでしつこく怒らずに、怒るときは短く怒って、褒める時は怒った回数よりも多く褒めてあげてください。当サロンでは、ベテランのドックトレーナーのご紹介も行っていますので、しつけでお困りの飼い主さまは、ぜひご相談ください。
そのほかのサービスもご利用ください

ペットホテルでお預かり
ワンちゃんとの生活のなかで、飼い主さまの急な用事や、出張、旅行などの場合、どこに預けるかという問題に、必ず直面します。当サロンではこのようなときのニーズに応えるべく、ペットホテルも併設しています。朝夕で1回ずつの散歩を行うなど、ワンちゃんにとってストレスのかからないお預かりを心がけていますので、ご希望の飼い主さまは、お気軽にご連絡ください。
☆第1・第3日曜日休館