Grandir~犬との絆~
山口県山口市下小鯖10992-13
小型犬 / 中型犬 / 大型犬
営業時間
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
地図
山口県山口市下小鯖10992-13
施設からのお知らせ
ノミ、ダニ、フィラリア予防も必須となっておりますのでよろしくお願いします。
【当店の感染症対策】
アルコール消毒、手洗い。
施設のドッグランは定期的に消毒(犬に安全なもので)をしておりますので安心してご利用頂けます。
【併設施設】
サロン・ペットホテル・ドッグランも併設されております。こちらもぜひ御利用ください。

編集部コメント
Grandir〜犬との絆〜(グランディール)は山口市下小鯖にあるしつけ教室です。山口ICからお越しの場合は勝坂トンネルの手前で左折、防府東IC及び防府西ICからお越しの場合は勝坂トンネルを抜けてひとつめの信号で右折してください。
「警察犬もおうちのワンちゃんも基本は一緒。最初の1年を頑張れば愛犬との楽しい暮らしが待っていますよ」と話す代表兼トレーナーの吉永 由紀子さん。警察犬の訓練を行い行方不明者の救助などに尽力されてきた、いわばワンちゃんのエキスパートです。その知識や技術をご家庭のワンちゃんの幸せのためにも活かしてくださいます。
家族の一員として迎えたワンちゃんですから、きちんとしつけをしてベストパートナーになりたいものですね。山口市周辺でぜひおすすめしたいしつけ教室です。
家族の一員であるワンちゃんの幸せを、何よりも願っています

こんにちは、山口市下小鯖にあるGrandir〜犬との絆〜の代表兼トレーナー、吉永 由紀子です。
近年ワンちゃんもご長寿になり、一度家族になると20年近くの歳月を共に過ごすことになります。それだけの時間を共に過ごすのですから、お互いに幸せな気持ちでいたいもの。そのためには最低限のしつけが必要になります。
人間社会のルールをワンちゃんに伝えていくのは大変なことではありますが、最初の1年、その中でも特に生後2~5か月の期間を頑張れば、楽しい暮らしが待っています。
警察犬を多く輩出してきた実績をもとに、ご家庭でワンちゃんと飼い主さまが仲良く暮らせるよう全力でサポートさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
カウンセリングで問題点を洗い出します

ご入学の前にカウンセリング(有料)をお願いしております。
まず、「何にお困りなのか」「どんな時にその問題行動が起きるのか」「今後どうしていきたいのか」をお伺いし、それを元にご家族とワンちゃんの関係性や問題点を整理して、トレーニングのプランをご提案いたします。
飼い主さまだけでなく、ワンちゃんもご一緒にお越しくださいませ。
飼い主さま主体のレッスンです

当教室は、飼い主さまとワンちゃんが一緒にレッスンに参加し、飼い主さまが自らワンちゃんをトレーニングしていく方針です。トレーナーがお手本を見せて、飼い主さまがワンちゃんと一緒に実践して身につけていくのです。
ご家族がそれぞれ別の指示を出すとワンちゃんが混乱してしまうので、できることならお子さまも含むご家族全員でご参加いただき、皆さん一緒に頑張っていただきたいと思います。
レッスン参加後もご自宅にて継続して復習していただけますようお願いいたします。うまくいかない場合は、その様子を動画でお送りいただければ随時アドバイスいたします。
基本が何より大切です

基本のコマンド「お座り!伏せ!立って!マテ!コイ!」を基本で教えます。特に重要なのがマテとコイ。これができていれば、例えばお散歩中にリードが外れてしまっても飼い主さまの「コイ」で戻ってくることができますし、「マテ」ができることにより、突然の飛び出しや事故を防げるのです。実は、全ての犬の行動は「マテ」の繰り返し。例えば脚足行進(横に着いて歩くこと)だって、人間の左横について人間のスピードに合わせて歩くので、動いてはいるけど、「マテ」の連続なのです。
どうしても高度なことをやらせたくなってしまうものですが、基本ができていないと何もできません。最初はおやつやおもちゃを使いますが、徐々にそういったものを使わずとも指示が聞けるようにステップアップしていきます。
ご参加いただけるワンちゃん

・生後5ヶ月以内
・混合ワクチン(7種以上)接種済み
・フロントライン(ノミ・ダニ予防)接種済み
・狂犬病予防ワクチン接種済み
・5月~12月はフィラリアの予防接種をお願いします
※生後5ヶ月以上のワンちゃんをレッスンに参加させたい方は別途ご相談ください
レッスンを受けていただくにあたって

・1度のレッスンに、1家族あたりワンちゃん2頭まで参加可能です
・ワンちゃん1頭につき、大人1人のご参加をお願いします
・その他ご不明な点やご相談ごとがあればお気軽にご連絡下さい
・レッスン当日、ワンちゃんに朝ごはんは与えないでください
・レッスン当日、ワンちゃんの大好きなおやつやおもちゃを持参してください
Grandir~犬との絆~の基本情報
住所
〒753-0212
山口県山口市下小鯖10992-13
電話番号
併設施設
ペットサロン / ペットホテル / ドッグラン / 無添加無着色の手作りおやつ販売、ドッグフード販売、手作り首輪、リードのオーダー販売
施設情報
YOITUBEもご覧ください
https://www.youtube.com/@grandir.rescue
ホームページ
公式アカウント
対象動物
小型犬 / 中型犬 / 大型犬
駐車場台数
30
ワクチン接種の証明書
狂犬病予防接種/ワクチン接種/抗体証明書
備考
中国JRバス 防長線 鳴滝バス停留所から徒歩約11分。
山口ICからお越しの場合は勝坂トンネルの手前で左折、防府東IC及び防府西ICからお越しの場合は勝坂トンネルを抜けてひとつめの信号で右折してください。
動物取扱業の登録情報
第一種動物取扱業の種別
訓練
動物取扱業者標識の番号
平31山健第147号の1の12
登録年月日
2019年11月14日
登録の有効期間の末日
2024年11月13日
動物取扱責任者の名前
吉永 由紀子
不定休