ひのか愛犬警察犬訓練所
広島県広島市安佐北区白木町井原1325-1
芸備線井原市駅
小型犬 / 中型犬 / 大型犬
営業時間
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
地図
広島県広島市安佐北区白木町井原1325-1
施設からのお知らせ
マスク・手洗い・消毒

編集部コメント
ひのか愛犬警察犬訓練所は広島市安佐北区白木町にあるしつけ教室です。JR芸備線の井原市駅から車で5分ほど。駐車場も完備しています。
「無理に言うことを聞かせるのではなく、飼い主さまの元に戻られた後のことのことまで考慮してプログラムを組んでいます」と話す代表兼トレーナーの竹下 恵里佳さんは、家庭犬のしつけだけでなく警察犬の育成にも携わっているトレーニングのエキスパート。
ワンちゃんがのびのびとレッスンを受けられるよう、広大なグラウンドを使って、
飼い主さまとの相互コミュニケーションが実現するようサポートしてくださいます。
広島市安佐北区でぜひおすすめしたいしつけ教室です。
【アピールポイント】家族だからこそ、しつけが大切です

こんにちは、広島市安佐北区白木町にあるひのか愛犬警察犬訓練所の代表兼トレーナー、竹下 恵里佳です。「警察犬訓練所」とありますが、警察犬だけでなく、家庭犬のしつけも得意としております。
かつては番犬としての役割があった彼らは今では家族として、時には我が子同然に過ごすパートナーになっています。以前に比べて心身の距離が近くなった今、お互いに気持ちよく過ごすためにもしつけは必須となっています。もちろん飼い主さまご自身もワンちゃんと共に過ごすために、知識や技術を持っていただくことが重要です。
ワンちゃんと飼い主さまの懸け橋となり、良い関係を築くお手伝いをさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
トレーニングの方針

トレーニングを行ううえで最も大切なのは飼い主さまとワンちゃんの信頼関係です。トレーニングを行うにあたって違和感なくトレーナーが間に入っていくためには、トレーナーとワンちゃんの信頼関係も、同じように重要になってくるのです。
その子の性格や犬種による特性などによって方法は異なりますが、無暗に仲良くなろうとするのではなく、距離感を大切にしながら散歩や遊ぶ時間を自然に過ごせるようになってから指導に入るようにしています。
無料相談やご見学もお受けしておりますので、雰囲気を知りたい方はぜひご連絡くださいませ。
トレーニングのコースについて

1か月単位で当施設にてお預かりして基礎からトレーニングしていく「お預かりトレーニング」、週1~3回ほどワンちゃんをお預かりする「出張トレーニング」がメインとなります。いずれも飼い主さまもご参加いただき二人三脚で進めてまいります。場合によってはご家庭に訪問することも可能ですのでご相談ください。
また、飼い主さまとワンちゃんが一緒に、いつもトレーニングしている場所に来ていただきトレーニングする「スクールトレーニング」もございます。こちらは飼い主さまメインのトレーニングとなり、ご自身でしつけを進めていきたいという方におすすめです。
いずれのコースも年齢制限はなく、パピーでも成犬でもご相談いただけます。カウンセリングの上、飼い主さまの目標やワンちゃんの状態に応じて適切なコースを設定させていただきます。
ひのか愛犬警察犬訓練所の基本情報
住所
〒739-1301
広島県広島市安佐北区白木町井原1325-1
アクセス
芸備線井原市駅
志屋安佐線吉田出張所行 備北交通バス:新宮[広島市]停留所から徒歩約1分
電話番号
併設施設
対象動物
小型犬 / 中型犬 / 大型犬
駐車場台数
1
ワクチン接種の証明書
要ワクチン接種証明要
動物取扱業の登録情報
第一種動物取扱業の種別
訓練
動物取扱業者標識の番号
第200035号
登録年月日
2020年11月06日
登録の有効期間の末日
2025年11月05日
動物取扱責任者の名前
竹下 恵里佳