いつもお世話になります。
先生も看護師さんもとても雰囲気よく、安心して任せられます。
これからも変わらずお世話になりたいと思ってますが前回治療が終わり、待ち合いで待っているときに、少し遅め(といっても最後ではなくその後も来院されてました)だったので、診察室の片付けを始めてはったみたいなんですが、ほんまダッル〜とか、ほんまウッザ〜とか聞こえてきました。何のことに対してかわかりませんが、かなり聞いてて気持ちよくなかったです。言うなとはいいませんが、待ち合いに人がいるときに言うのはちょっとやめてほしいです。遅くにきてすみませんでした。って奥に声掛けようかと思ったくらいです。
本当に残念でした。
-
24時間
受付ネット受付
-
075-681-5300
ゆう動物病院ユウドウブツビョウイン |
京都府 京都市南区 西九条東島町58ラポール 壱番堂103
近鉄京都線東寺駅から徒歩約1分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット/ 鳥類/ その他
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ☆ | ☆ |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
☆ 日曜日・祝日は09:00 ~ 17:00です。
☆ 日曜日・祝日の午後診察は完全予約制でキャンセル不可です。
※当院は予約優先制です。
- 施設からのお知らせ
-
当院は、完全予約制となります。
※キャンセル不可
どうしてもキャンセルが必要の場合は、代替の予約日程を入れて下さい。
ご協力のほどよろしくお願いします。
※11月より日曜日の予約は完全予約となり、事前の電話予約のみになります。
※予約優先制です。なるべくお電話下さい。
※13:00~17:00は、予約診察・検査・手術となります。日、祝の午後12:00~17:00は完全予約制です。
※爪切り等のお手入れだけでは予約を承っておりません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ネットの予約時にお薬とご飯の注文はお受けできないため、お電話にてお問い合わせくださいませ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ゆう動物病院への編集部紹介コメント
日本獣医皮膚科学会認定医と獣医総合臨床認定医の資格を持った院長が、ペットの現状を的確に把握し、最適な診療を提案してくださいます。常に新しい知識と技術を身につける為に努力し、本気で向き合ってくれる頼りになる先生です。話をしていても、診察に対する並々ならぬ熱意が伝わってきました。京都市住みの方だけでなく、京都全体の方におすすめします。
ゆう動物病院は京都市南区にある動物病院です。
こんにちは、ゆう動物病院です
こんにちは!京都府京都市南区西九条東島町に開設している、ゆう動物病院です。
当院には、京都府ではじめてとなる、日本獣医皮膚科学会認定医と獣医総合臨床認定医の資格を持った獣医師が在籍しております。予約優先制です。予約なしでも診察可能ですが混雑する場合もございますので、スムーズに進めることのできる予約をお奨めします。ゆう動物病院では、男性獣医師である院長と男性・女性勤務獣医師で診察しています。動物看護師は診察に関すること以外でも、しつけやフードといった様々なご相談もお受けします。ローテーションにもよりますが、通常は合計で4~6人体制をとっております。順番に診察していますが、指名をする事も可能です。その際は予約でもお待ちいただかなければならない場合があります。何卒よろしくお願いします。
ゆう動物病院の施設紹介
-
ゆう動物病院の特長
「ゆう」から受ける印象は何ですか?優しさの「優」、悠々の「悠」、有効の「有」、友人の「友」、結ぶの「結う」、あるいは「YOU」とか「言う」とか・・・私たちの「ゆう」はそのどれでも在りたいと願っています。「真心のホスピタリティ」と「誠実な医療」が私たちの目標です 。
皮膚病については特に力を注いで発表や勉強に取り組んでいますが、 僕が目指すのは「普通の事をどれだけ普通を超えたレベルで行えるか」です。初めて来院された方は飼い主様に限らず同業の獣医さんも、当院のマメさや丁寧さに驚いていただける事が多いですが、それが目指すものです。この病院を知って良かったと思われ、 長くお付き合いできますように努力してまいります! -
ゆう動物病院の診療方針
「誠実な医療」
1.常に最新の獣医療の知見に基づいて、診断・治療・予防の分り易く丁寧な説明をします。
2.その為に本やセミナーで新しい知識を学び、より良い方法・薬や器具の導入に努めます。
3.獣医療としてベストを考え提案します。必要に応じて最適な二次診療施設のご紹介をします。
4.ベストができない時にも、その中で最良の治療を飼主様と相談して考え、それを支えます。
5.レベルの高い獣医療の追求を前提にして、適切な価格とコストカットを意識します。
「真心のホスピタリティ」
1.明るく楽しく元気になる様な獣医師・スタッフでいます。
2.言葉の話せない存在のペットさんを想える想像力のある獣医師・スタッフでいます。
3.患者さんはもちろん、その家族の方にも気を配れる獣医師・スタッフでいます。
4.病気以外の事でも気軽に相談できる獣医師・スタッフでいます。
5.予防と病気の治療をする場を常に清潔で快適にできる獣医師・スタッフでいます。
まだまだ至らない点も多々あると思います。 何かお気づきの点があれば、より良い病院にする為に、ご指摘・ご指導していただけますとと有り難いと思っております。院内には無記名で書けるアンケートもあります、小さなご意見も常に皆で検討し改善に結びつける様に致しますので、宜しければご利用下さい。 -
ゆう動物病院 森本院長からご挨拶
ゆう動物病院の院長の森本真一郎です。大阪で5年の修行の後に、京都で開業して早くも20年以上になろうとします(2003年開業)。お陰様で2012年には皮膚科の専門的な資格を取得いたしました。
この様な認定資格も含め、薬も器械も日々凄い進歩をしています。そうやって獣医療はこれからも益々進歩していくでしょう。ですが、そうであるからこそ反面的に、これからは益々と個々の飼い主様・ご家族様に合わせたオーダーメイドの治療が大切になってくると思います。その時に必要なのは十分な獣医の知識だけでなく、お話をして一緒に治療すると言う姿勢だと思います。獣医以外では格闘技が趣味で、空手(総合格闘技)は30年以上しております。
また、絵を描いたり物を作るのが好きなので、病院のロゴ・マンガ等色々と作っております。書道は最近再開して、悩みつつもハマっているものかも知れません。そういう方もたくさんおられ嬉しいのですが、獣医以外のことでも気軽にお話して下さいね!
ゆう動物病院への口コミ
-
投稿者たまゆきさん /50代 犬 オス
4.6 2023/05/12雰囲気: 4 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 42人1つだけ…
施設からの返信こんな事が有ったのに教えて頂き、星の評価も高く付けて頂き、本当に申し訳ございません。
治療をする前の段階で、まずは接客業として当然に大切な事に対して配慮して、来院して下さる方々にご不快に思われない様に努めなければいけません。ご指摘の行動は本当に恥ずかしい話です。早速ミーティングで周知して参ります。
この度は大切なクチコミを有難うございました。 -
さん 猫 メス(避妊済み)
5 2023/03/29雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 40人優しい先生
健康診断の為に伺いました。
生まれてすぐから診ていただきその頃のこともよく覚えていただいて猫が好きなのがよくわかる優しい先生です。
看護師さんも優しく接していただき猫が緊張しないよう優しく声をかけていただきました。
予約していけば待ち時間もほとんどありません。
最近病院を増改築されたので待合室の広くなりゆったり待つことができます。施設からの返信増えたスペースと人員で更に快適な環境や丁寧な診察や待ち時間の改善に努めたいと思います。バタバタしている事も有ると思いますが、皆で余裕を持って優しさを忘れないで治療をしたいと改めて思いました。口コミ有難うございました。
ゆう動物病院の基本情報
住所 | 〒601-8432 京都府 京都市南区 西九条東島町58ラポール 壱番堂103 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
近鉄京都線東寺駅から徒歩約1分
|
||
電話番号 |
075-681-5300
|
||
施設情報 |
当日対応OK/バリアフリー対応/空気清浄機/女性医師の在籍/往診対応あり/入院設備あり/マイクロチップ対応/グッズ販売/駐車場あり
|
||
診療領域 | 皮膚系疾患 | ||
治療台数 | 3台 | 一押しの治療機器 | エコー / レーザー |
駐車場台数 | 4台(コインパーキング10台以上) | 待合室席数 | 9席 |
待合室設置物 | 雑誌 | 獣医師人数 | 男性 3人 女性 2人 |
スタッフ人数 | 女性 5人 | メディア掲載 | 2014年Leaf(皮膚科認定医の居る動物病院として紹介) 年NJK(臨床獣医師がつくる獣医師のための総合情報誌)に皮膚科の連載 年JJVD Vol.16No.4、Vol.17No.2 に論文掲載 その他多数、HPをご参照下さい |
クレジットカード | VISA/マスター/ |
保険対応 | アニコム |
来院比率 | 犬:40% 猫:40% 哺乳類:20% | 代表者名 | 森本 真一郎 |
※キャンセル不可
どうしてもキャンセルが必要の場合は、代替の予約日程を入れて下さい。
ご協力のほどよろしくお願いします。
※11月より日曜日の予約は完全予約となり、事前の電話予約のみになります。
※予約優先制です。なるべくお電話下さい。
※13:00~17:00は、予約診察・検査・手術となります。日、祝の午後12:00~17:00は完全予約制です。
※爪切り等のお手入れだけでは予約を承っておりません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ネットの予約時にお薬とご飯の注文はお受けできないため、お電話にてお問い合わせくださいませ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆