7ヶ月のマルプ-女の子を飼っております。
東村山に越してきて初めてのペットです。
そんな中かかりつけの獣医さんを見つけなければと思っていた矢先
避妊手術をと考えていましたが中々見つからず
散歩に行って色んなワンちゃん、飼い主さんにご挨拶していくうちにどこの獣医さんにかかられてますか?
などと質問させていただいてみましたところほとんどの方が『にしむらさん』ということで
早速お電話で問い合わせをさせていただいたところ
受付の方の優しい事…。
すぐに予約をとり伺いました。
実際に診察を受け感じた事は先生が優しい!
きちんと質問にも答えてくれる!!そして質問の返しがとても丁寧!!!
そんなことから避妊手術の予約も入れました。
みんながやってる避妊手術とはいえ正直飼い主としては怖かったのですが
手術当日も先生から何度も電話をいただき様子を教えてもらったりとても安心出来ました。
お任せしてよかったと思っております。
我が子にはずーっと健康でいてもらいたいですが
何がおこるかわかりません。
ですが何かあったらにしむらさんにお願いしたいと思っております。
-
042-399-3153
にしむら犬猫病院ニシムライヌネコビョウイン |
東京都 東村山市 久米川町2-31-58
西武新宿線東村山駅東口からバス約10分
犬/ 猫
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
- 祝日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | ● |
【予約診療について】
金曜日の診療のみ予約診療とさせていただきます。
- 施設からのお知らせ
-
【予約診療について】
金曜日の診療のみ予約診療とさせていただきます。
にしむら犬猫病院への編集部紹介コメント
にしむら犬猫病院は、東京都東村山市久米川町にある動物病院です。最寄りの駅は西武新宿線の東村山駅。
空堀川遊歩道沿いの自然豊かな場所に建つ医院は、まるでカフェのようなおしゃれな外観です。検査や手術のできる設備がしっかりと整っているので、安心してお任せすることができます。
院長の西村先生は、「病気で困っている子たちのために」と動物たちに対する思い入れが人一倍強い先生です。また、スタッフの皆さんは温和で優しい方々ばかりですので、初めてご来院される方も安心してお越しいただけます。
「なんとかして動物を助けたい」という熱い思い、そして飼い主さまと動物の幸せを願う優しい心を持ったスタッフさんが多く在籍している動物病院ですので、かかりつけ医をお探しの飼い主さまにはぴったりの動物病院です。是非一度足を運んでみては如何でしょうか。
医療に特化した動物病院で犬猫の健康のために最善を尽くす
こんにちは、東京都東村山市久米川町にあるにしむら犬猫病院院長の西村真です。当院は、犬と猫の医療に特化した動物病院です。白を基調とした内装で、常に清潔にするために徹底した掃除を行っております。
当院では、循環器科、整形外科、歯科、呼吸器科などの高度な医療を提供し、少しでも多くの犬や猫たちを元気にするためにスタッフ一同最善を尽くしています。また、飼い主さまと動物たちが満足できて幸せだと感じることができるようなご提案をさせていただいています。
些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。
にしむら犬猫病院の施設紹介
-
医療に特化した動物病院
幅広い疾患や怪我に対応
当医院の特徴は「医療に特化した動物病院であること」です。病気や怪我の動物たちの治療に対して全力で取り組みたいと思っています。そのため、しつけ教室やお預かりサービス、トリミングなどのサービスは当院では行っていません。それぞれ専門の施設やショップをご紹介させていただいています。
当院では、病気やケガで来院されている「犬や猫を元気にしてあげること」に全力を尽くしたいと考えています。一般内科や予防接種などのほかにも、骨折や脱臼などの整形外科、腫瘍などの外科、循環器科、呼吸器科、歯石や歯周病などにも対応できる環境を整えていますので、ほとんどの病気や怪我は当院にて治療や処置が可能です。動物たちに何らかの異変や異常を感じた場合は早めに当院までご相談ください。 -
視診、聴診、触診を大切に
当院では血液検査やレントゲン、超音波など様々な検査ができる機器を取り揃えていますが、まずは視診、触診、聴診を中心とした診察を行います。その子の外見状態や雰囲気、脱水、浮腫、腫瘤、心雑音などを確認し、その後に必要な検査をご相談させて頂き検査を進めて参ります。
-
動物たちの幸せを一番に考えて
待ち時間は近くの川沿いでお散歩も
待合室自体はあまり広くありませんが、医院のすぐ近くに川があり、その川沿いには空堀川遊歩道がありますので、待ち時間を使ってこの近辺を散歩していただくことができます。
「空堀川」という名前の通り、あまり水が流れていない川なのですが、幸いなことに当院の前はきれいな地下水が湧き出ています。サギやカルガモなどの動物たちが来るほどキレイです。「待合室で静かに待っていなければいけない」というのは犬にとってストレスになってしまうと思いますが、自然豊かな場所でのんびりお散歩をしていただければリラックスできると思います。また、「病院へ行けばお散歩ができる」と犬が認識することから、病院嫌いの犬であっても散歩を楽しみに来院していただけるようになるため、飼い主さまからも大変好評いただいています。 -
飼い主さまと動物たちのコミュニケーションを
1年に一度、高齢は半年に一度の定期検診を
1年に一度、定期的な健康診断をしていただくことをおすすめしています。
犬種によってかかりやすい病気が違いますので、内容に関してはご相談ください。また、高齢になってくると半年に1回程度検診を受けていただくことで病気を早期発見しやすくなると思います。しかし、定期検診を受けているからと安心するのではなく、気になることがあった際には小まめに受診していただくことが大切です。
少しでも気になることがあればお気軽に当院までご相談ください。気になったことを相談したり、耳や口の中を見てみたり、心臓に雑音は無いかなど、常に犬や猫のことを気にしてあげることが一番の早期発見に繋がります。 -
動物の些細な変化に気づいてあげてほしい
健康診断で病気を早期発見できればよいのですが、残念ながら検診の後に病気になってしまうケースもあります。動物たちの病気を早期発見するためには、まずは飼い主さまが犬や猫の様子をしっかりと見てあげることが大切だと考えています。
例えば「皮膚にしこりは無いか」「食べる量は変わっていないのに、抱っこすると軽くなった」「抱っこしたときに動悸を感じる」「呼吸が速いような気がする」「お散歩の量が急に減った」など、どんな些細なことでも構いません。飼い主さまが早めに気づいてあげることが大事です。これを意識していただくと、今までよりも犬や猫の様子を見るようになりますし、体に触るようになります。また、飼い主さまと動物たちのコミュニケーションにもなるので、沢山触れ合っていただくことをおすすめします。
飼い主さまと動物が幸せに過ごすことが一番大切
何よりも飼い主さまと動物たちが幸せに暮らすことが一番大切だと考えています。
病院側で何もかも「ダメ」と決めてしまっては、飼い主さまも動物たちにとっても満足できる暮らしにはなりません。例えば「人間のごはんをあげてはいけない」といっても、可愛らしい犬や猫に見つめられたらついついあげたくなってしまうことがあるかと思います。人間であっても、栄養満点だからといってコーンフレークやバランス栄養食ばかり食べて一生過ごすことは難しいと思います。たまには人間が食べる食材をあげることを許しても良いのではないかと思います。
しかしながら、与える大きさと量、種類に、十分注意する必要があります。病気によってもあげてはいけない品目も多くなりますし、中毒には十分注意を。カロリーやアレルギー、成分を十分考えながら与えてください。
元々、食が細い子では、総合栄養食を食べなくなってしまうこともありますのでご注意ください。
にしむら犬猫病院への口コミ
-
まりさん /50代 犬 メス(避妊済み)
4.8 2024/07/17雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 6人先生もスタッフさん達も凄く親切で良かったです。
-
ポキマロさん /40代 犬 メス(避妊済み)
4.8 2023/06/18雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 38人スタッフの方達が親切です。
今まで大きな動物病院(本院・分院)がある病院に通ってました。設備や人員も揃っていて安心だと思っていましたが毎回診察する度に先生が違うので不安でした。その頃、犬がパテラの手術が必要と診断されセカンドオピニオンでいい病院は無いかと探していて受診してみた所とても親切丁寧に絵まで書いてわかるまで説明してくれました。そして手術費もどれくらかかるのか不安でしたが金額も細かく説明していただいて対応して下さりこの病院の先生なら信頼できると思い手術をしていただきました。
先生が2人で丁寧な診察なので時間によって1時間以上待つこともありますが順番まで病院前の川沿いの道を散歩するのは犬も人間もいい運動になり楽しいです。
にしむら犬猫病院の基本情報
住所 | 〒189-0003 東京都 東村山市 久米川町2-31-58 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
西武新宿線東村山駅東口からバス約10分 西武新宿線久米川駅北口からバス約10分 JR武蔵野線新秋津駅南口からバス約10分
【アクセス詳細】 |
||
電話番号 |
042-399-3153
|
||
施設情報 |
当日対応OK/里子・里親紹介/空気清浄機/女性医師の在籍/入院設備あり/マイクロチップ対応/駐車場あり
|
||
治療台数 | 3台 | 一押しの治療機器 | 多数 |
駐車場台数 | 6台 | 待合室席数 | 7席 |
待合室設置物 | 雑誌 / 絵本 | 獣医師人数 | 男性 2人 女性 1人 |
スタッフ人数 | 女性 2人 | クレジットカード | VISA/マスター/JCB/オリコ/アメックス/ |
保険対応 | アニコム/アイペット/ペット&ファミリー |
来院比率 | 犬:60% 猫:40% |
代表者名 | 西村 真 |
金曜日の診療のみ予約診療とさせていただきます。