-
24時間
受付ネット受付
-
無料電話
電話受付
0066-9802-969674
リライフアニマルクリニックリライフアニマルクリニック |
福岡県 福岡市中央区 平尾2-20-40APEX平尾2階
西鉄天神大牟田線西鉄平尾駅から徒歩約5分
犬/ 猫
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/その他
- 土曜日もOK
- 祝日もOK
スタッフ紹介
-
院長 / 徳永 秀
プロフィール ◇出身地:東京都目黒区
◇趣味・特技:映画鑑賞・ハワイなどの南国へ旅行すること・マリンスポーツ・農業
◇尊敬する人:げんき動物病院の浦野利晃先生
◇今まで飼っていたことのある動物:猫(ペルシャ猫の八太郎、当院の終身名誉院長でもあります)、犬(シェルティ)
院長 / 徳永 秀 インタビュー
-
獣医師を目指したきっかけについて教えてください
実は幼少期は体の弱い子だったので、よく小児科にお世話になっていました。そのころは小児科の先生にあこがれていて、医療にかかわる仕事につきたいと思っていたんです。
その後、シェットランド・シープドッグというワンちゃんを飼い始めて、自分自身が犬好きだということを自覚しまして……。単純ですが、ワンちゃんと医療に両方携われる獣医師になりたいと思うようになりました。
-
印象に残っているエピソードはありますか?
以前勤務していた病院で、初めて担当させていただいた子が下痢や嘔吐などの症状が重いワンちゃんでした。勤務していた獣医師たちと協力しながら対処した結果、症状がよくなり、飼い主さまに「ありがとう」という言葉をいただけたことは、いまでも嬉しい思い出として心に残っています。
-
獣医療に対する信念や信条を教えてください
われわれ獣医師ができる範囲をきちんと知ったうえで、目の前の飼い主さまになにが提供できるかを考えていくこと、また、基本的なことですが、ひとりひとりの飼い主さまと動物たちに真摯に向き合うことが最も大切だと思います。
-
今後の目標について教えてください
地域のみなさまに受け入れてもらえるような病院づくり、施設づくりをしていきたいですね。福岡県内はもちろん、ゆくゆくは他県からも「この病院にかかりたい」と思っていただけるような病院にしていきたいと思っています。また、アジアの国々では日本の高度な獣医療を受けさせたいという声も高まっていますし、日本の獣医師さんと世界をつなぎ、海外で活躍できる場をさらに増やしたいという想いもあります。新しい獣医療のカタチを模索しながら、いろいろなことに挑戦していきたいですね。
-
EPARKをご覧の方へひとことお願いいたします
実はうちは子育ての真っ最中なのですが、妻を見ていると相談できる良い相手がいるだけでずいぶん表情が明るくなるのを感じます。動物の世話も同じような面があるのではないでしょうか。電話でもいいですし、遊びにくるような感覚でもいいので、ささいなことでも抱えずに相談してもらえたらと思っています。
インタビュー記事を読む -
-
勤務獣医師 / 森田 慶
プロフィール ◇担当科目:超音波検査(エコー)、循環器内科、皮膚科、総合診療科
◇出身地:東京都世田谷区
◇趣味・特技:読書(年間150冊)
◇今まで飼っていたことのある動物:猫4匹(女の子のよもぎがお気に入り)
勤務獣医師 / 森田 慶 インタビュー
-
東京からこちらの病院への勤務されたきっかけは何ですか?
飼い主さまと獣医師のコミュニケーション不足が多くあるなかで、納得いくまで深い話ができる関係を築こうとする院長先生の考えに惹かれました。急かさずにしっかりと時間をかけて飼い主さまとお話しすることができ、得意分野を任せてもらえるというのは一次診療では珍しいことだと思います。そのような環境に魅力を感じ、勤務しています。
インタビュー記事を読む -
-
動物看護師 / 井上 大輝
プロフィール ◇出身地:福岡県大牟田市
◇趣味・特技:ゲーム、映画鑑賞、犬のシャンプー
◇今まで飼っていたことのある動物:雑種の犬2匹
動物看護師 / 井上 大輝 インタビュー
-
動物看護師を目指したきっかけについて教えてください
飼っていた二匹のワンちゃんが老犬だったので、介護なども含めて獣医さんにお世話になっていました。そのとき本当に真摯に対応いただいたことが印象に残り、動物にかかわる仕事につきたいと思いました。そこから調べていって、動物看護師という仕事を知りました。
-
今後の目標について教えてください
リライフアニマルクリニックには、専門性の高い先生方がたくさんいらっしゃるので毎日とても勉強になっています。この環境を活かして、知識をより深め、看護師としての経験をしっかりと積んでいきたいと思っています。
インタビュー記事を読む -