愛猫の3種混合ワクチン接種のため受診しましたがアドバイスをいただき、今回は接種せず毎年接種が必要かどうか血液検査をしていただくことにしました。雰囲気も明るく、清潔感があり、動物病院という感じやニオイもありませんでした。
自宅の近くに信頼できる病院があることは本当に心強いですし、きめ細かいご対応にも感謝しております。今後もお願いしたいと思えるクリニックさんだなと思いました。
-
24時間
受付ネット受付
-
無料電話
電話受付
0066-9809-375882
アーツ人形町動物病院アーツニンギョウチョウドウブツビョウイン |
東京都 中央区 日本橋富沢町5-10月村マンションNo.28-101
日比谷線人形町駅から徒歩約4分
犬/ 猫
一般診療/抗体検査/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢/健康診断/血液検査/食事指導/リハビリ/介護相談
- 土曜日もOK
- 現在営業中
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | × | ● | ● | ● | ● | × | × |
14:30 ~ 17:00 | ● | × | ● | ● | ● | ● | × | × |
※午後は予約制です
- 施設からのお知らせ
-
【年末年始のお知らせ】
12月28日は午前診療のみの受付です。
12月29日~1月3日までお休みとなります。
アーツ人形町動物病院への編集部紹介コメント
アーツ人形町動物病院は中央区日本橋にある動物病院で、人形町駅から徒歩4分ほどのところにあります。久松児童公園の近くにあるグレーのビル1階、院内がよく見える大きなウィンドウが目印です。
一般診療から腫瘍科の専門診療まで様々なご相談にお応えしておられる病院で、ご家族に合わせて様々な診察を提供されています。院長を務める今井先生は専門治療の分野での経験も長く、深い知識と経験を持って治療にあたっておられますので初めてご利用の飼い主さまも安心してお任せいただけると感じました。
中央区近辺でかかりつけの動物病院や、腫瘍科の疾患にお困りの飼い主さまに、自信を持ってオススメできる病院です。
動物たちと飼い主さまの健やかな生活を支えます
こんにちは。中央区日本橋にあるアーツ人形町動物病院です。
2021年5月に開院した当院はこの地域で動物との暮らしを楽しむ方に安心して頼っていただけるよう、各科の一般診療はもちろん、腫瘍科の専門治療、日常生活における予防やしつけなどのご相談など、様々なご相談にお応えしています。
元気な時も病気を患った時も、暮らしを共にする動物たちが「ずっとかわいいうちの子」でいられるよう、獣医療を通してサポートさせていただきます。身近なホームドクターとして、お気軽にお立ち寄りください。
アーツ人形町動物病院の施設紹介
-
診療方針
お話を伺う時間を十分設けて診察に取り組んでおり、問診、聴診、視診、触診といった基本的な検査を大切にし、必要に応じて適切な検査のご提案を行います。
初めてご来院の飼い主さま・動物にも出来るだけリラックスしてご相談いただきたいと考えていますので、お悩みやお困りのこと、治療に関するご相談など、気になることはなんでもお伝えください。
また、検査結果・治療内容などのご説明もわかりやすく、伝わりやすいよう工夫して十分に行っています。
-
-
注力して行う腫瘍科治療
腫瘍科に注力して取り組んでおり、日本獣医がん学会の専門的な資格を取得するなど、ご家族の不安を和らげ、ご希望に少しでもお応えできるよう努めています。
がんを患ったとしても、上手に付き合っていける場合があります。診断や治療が難しい場合でも、動物たちとご家族が少しでも幸せに過ごせる方法を、一緒に見つけていきたいと考えていますので、セカンドオピニオンのご利用も含め、お気軽にご相談ください。
-
-
日常的な健康管理について
さまざまな病気を早期発見、治療するためには、パピー期から日頃のご様子を見せて頂き、たくさんお話を聞かせて頂くことも大切で、普段からご家庭で行うスキンシップ、診察に慣れてもらうこと、家族以外の方にも触られる子に育てることは、病院の利用しやすさにも繋がります。
当院ではワクチン接種による予防のほか、生活習慣の改善、定期的な健康診断、しつけをはじめとする日常ケアについてなど、動物の健康に関わる様々なご相談にお応えしていますので、気になることは何でもご相談ください。
-
診療方針
お話を伺う時間を十分設けて診察に取り組んでおり、問診、聴診、視診、触診といった基本的な検査を大切にし、必要に応じて適切な検査のご提案を行います。
初めてご来院の飼い主さま・動物にも出来るだけリラックスしてご相談いただきたいと考えていますので、お悩みやお困りのこと、治療に関するご相談など、気になることはなんでもお伝えください。
また、検査結果・治療内容などのご説明もわかりやすく、伝わりやすいよう工夫して十分に行っています。

お話を伺う時間を十分設けて診察に取り組んでおり、問診、聴診、視診、触診といった基本的な検査を大切にし、必要に応じて適切な検査のご提案を行います。
初めてご来院の飼い主さま・動物にも出来るだけリラックスしてご相談いただきたいと考えていますので、お悩みやお困りのこと、治療に関するご相談など、気になることはなんでもお伝えください。
また、検査結果・治療内容などのご説明もわかりやすく、伝わりやすいよう工夫して十分に行っています。
注力して行う腫瘍科治療
腫瘍科に注力して取り組んでおり、日本獣医がん学会の専門的な資格を取得するなど、ご家族の不安を和らげ、ご希望に少しでもお応えできるよう努めています。
がんを患ったとしても、上手に付き合っていける場合があります。診断や治療が難しい場合でも、動物たちとご家族が少しでも幸せに過ごせる方法を、一緒に見つけていきたいと考えていますので、セカンドオピニオンのご利用も含め、お気軽にご相談ください。

腫瘍科に注力して取り組んでおり、日本獣医がん学会の専門的な資格を取得するなど、ご家族の不安を和らげ、ご希望に少しでもお応えできるよう努めています。
がんを患ったとしても、上手に付き合っていける場合があります。診断や治療が難しい場合でも、動物たちとご家族が少しでも幸せに過ごせる方法を、一緒に見つけていきたいと考えていますので、セカンドオピニオンのご利用も含め、お気軽にご相談ください。
日常的な健康管理について
さまざまな病気を早期発見、治療するためには、パピー期から日頃のご様子を見せて頂き、たくさんお話を聞かせて頂くことも大切で、普段からご家庭で行うスキンシップ、診察に慣れてもらうこと、家族以外の方にも触られる子に育てることは、病院の利用しやすさにも繋がります。
当院ではワクチン接種による予防のほか、生活習慣の改善、定期的な健康診断、しつけをはじめとする日常ケアについてなど、動物の健康に関わる様々なご相談にお応えしていますので、気になることは何でもご相談ください。

さまざまな病気を早期発見、治療するためには、パピー期から日頃のご様子を見せて頂き、たくさんお話を聞かせて頂くことも大切で、普段からご家庭で行うスキンシップ、診察に慣れてもらうこと、家族以外の方にも触られる子に育てることは、病院の利用しやすさにも繋がります。
当院ではワクチン接種による予防のほか、生活習慣の改善、定期的な健康診断、しつけをはじめとする日常ケアについてなど、動物の健康に関わる様々なご相談にお応えしていますので、気になることは何でもご相談ください。
アーツ人形町動物病院への口コミ
-
f22さん 猫 オス(去勢済み)
4.4 2024/12/18雰囲気: 4 接客/サービス: 5 待ち時間: 3 清潔感: 5 治療の満足度: 5 4人きめ細かい対応
ちびろっくさん 犬 メス(避妊済み)5 2021/12/10雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 61人いつもお世話になってます
最寄りの病院が休みだった際、やや離れたこちらで診てもらったところ、大正解でした。
うちの柴犬は原因不明のかゆみでずっと悩んでいましたが、実に的確なタイミングで投薬の指示などをしてくださり、だいぶ症状が落ち着きました。
今回はお腹の調子が悪く診てもらいまいしたが、ソッコーで症状回復しました。
診察台の上だとガクブルなうちの犬も、いつもかわいがってくれる先生やスタッフさんが大好きで、超急ぎ足で病院に駆け込みます。
そして個人的に、粋なロゴが好きです。アーツ人形町動物病院の基本情報
住所 〒103-0006 東京都 中央区 日本橋富沢町5-10月村マンションNo.28-101 アクセス 日比谷線人形町駅から徒歩約4分
新宿線馬喰横山駅から徒歩約5分
電話番号 0066-9809-375882施設情報 空気清浄機/ 女性医師の在籍/ マイクロチップ対応診療領域 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー 治療台数 2台 診察室 2室 獣医師人数 男性 1人 女性 1人 クレジットカード VISA/マスター/JCB/アメックス/ダイナース/保険対応 アニコム/アイペット
12月28日は午前診療のみの受付です。
12月29日~1月3日までお休みとなります。