三代目ハムスターを現在飼っています。つい最近、目の病気をしてしまい、片目が見えなくなり、そしたら次に首下あたりにしこりができ、前足がうもれるくらい膨れ上がり、歩くのもご飯を手でもつのも難しくなり、市田さんで見てもらっています。目は、片方見えなくなりましたが、とびでることなく、目をつぶったまま見えなくなり、片目は綺麗にみえているので、問題なく、しこりはとってもらい、手術あともすごく綺麗になり、いまは、手も使え、歩けます。このまま良くなるかな?と思ったら、次は、うんちがまったくでなくなり、お腹がどんどん腫れてきました。薬をもらい1週間後に1個でたので、お腹をきることなく様子をみています。1個でたのをきっかけに、一日数個ですが出るようになり、レントゲンでみても、うんちがでてて、前よりはるかによくなっています。
ハムスターの年齢は、2年5カ月くらいで高齢ですが、市田動物病院に出会えて、さらにハムのすけは生きようと毎日頑張っています。ほんとうに生命力がある子です。
ほんと、ハムスターのことをおもって、よりよい治療方を考えてくれ、信頼して預けることができます。本当にありがとうございます。これからもよろしくおねがいします。
素敵な病院に出会えてうれしいです!
市田動物病院イチダドウブツビョウイン |
兵庫県 神戸市北区 南五葉3-5-19
神戸電鉄粟生線西鈴蘭台駅から徒歩約15分
犬/ 猫/ うさぎ/ ハムスター/ フェレット/ モルモット/ リス/ 鳥類
一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢
- 土曜日もOK
- 日曜日もOK
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
- 施設からのお知らせ
-
11月から日曜日は休診となりました。
ネット予約は直接病院のHPにて確認して頂きますようお願いいたします。
※記載内容に変更がある場合もある為、正確な診療時間などの情報は直接病院のHPまたはお電話にて確認していただきますようお願い致します。
市田動物病院への編集部紹介コメント
市田動物病院は神戸市北区にある動物病院で、神戸電鉄粟生線・西鈴蘭台駅から徒歩15分ほど、神鉄バスの南五葉5丁目停留所からは徒歩3分ほどの場所にあります。南五葉児童館のお隣です。
こちらの病院は開院45年以上になる動物病院で、副院長の濱本先生を始め、経験豊富なスタッフさんが親切丁寧に対応してくださいます。地域のかかりつけ医として、ワンちゃんネコちゃんに限らず鳥、ハムスター、うさぎ、ハリネズミ、デグーなど、エキゾチックアニマルの治療も行っていらっしゃるのも特徴の一つ。夜間診療もできる限り対応していらっしゃり、動物と飼い主さまの幸せに真摯に向き合っておられます。神戸市北区で動物病院をお探しの方に、ぜひおすすめです。
地域のかかりつけ医として、気軽に相談ください
こんにちは。神戸市北区南五葉にある市田動物病院の副院長、濱本 健三です。
当院ではワンちゃんネコちゃんは勿論のこと、フェレットやうさぎ、小鳥などのエキゾチックアニマルの診療も行っており、動物と飼い主さまが幸せでいられるお手伝いができるよう、できる限りストレスの無い治療を心掛けています。
夜間診療も可能な限り対応しており、より高度な獣医療が必要と判断した場合は2次診療施設へのご紹介も行っていますのでご安心ください。
地域の皆さまのかかりつけ医として、足を運びやすい動物病院を目指しています。何か少しでもお困りの際は、どうぞお気軽にご相談ください。
夜間来院をご希望される場合は、必ず先にお電話にてご相談くださいますようお願いいたします。
市田動物病院の施設紹介
-
来院が難しい方への取り組み
動物のなかには病院が苦手な子もいますので、連れて来るのが大変という飼い主さまは少なくないと思います。そういったお悩みがありましたら、まずは飼い主さまのみ来院していただいて、相談していただくだけでも大丈夫です。飼い主さまのご自宅に直接お伺いする往診も承っていますので、じっくりお話をお聞きして、今後の治療方針を検討いたします。気になる症状が見られましたら、まずはお気軽に来院ください。
-
飼い主さまのお考えを、遠慮なくお聞かせください
検査、治療をどのように進めていくかは、飼い主さまのご意向をよくお伺いして検討いたします。動物の体への負担、飼い主さまの金銭的な負担を考慮すると検査、治療をするべきかどうかの見極めはとても大切なことです。しっかりとお話しし合いながら、よりベストな方法を一緒に選びましょう。
-
エキゾチックアニマルの診療もお任せください
フェレット、うさぎ、ハムスター、デグー、フクロウ、モモンガ、ハリネズミ、モルモット、小型の鳥など、さまざまな動物のかかりつけ医としてご相談いただけます。エキゾチックアニマルは、症状の変化が早いといった特徴がありますので、少しでも異変を感じられたときはお早めにご来院ください。より専門的な治療が必要と判断した場合は、適切な専門病院への紹介も行っています。
-
特に力を入れている診療分野
診療領域は幅広く対応しています。特に、内科治療に力を入れています。近年では動物も寿命が伸び、高齢動物も増えてきました。それに伴う、心疾患や腎疾患、夜鳴きなどの行動の変化や関節の痛みなど、加齢に伴う様々な問題にお困りの方も多いと感じています。来院される患者さまの多くがこのような問題を抱えていらっしゃることもあり、本院では高齢に伴う疾患に関して、少しでも改善につながればと、特に力を入れて治療を行っております。 そのため、獣医療のセミナーや勉強会には積極的に参加して、常に新たな知識、技術を吸 収できるよう努めています。
市田動物病院への口コミ
-
ハムのすけさん /40代 ハムスター オス
5 2023/11/07雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 5 清潔感: 5 治療の満足度: 5 29人ハムスターの病気
-
投稿者さん /50代 鳥類 オス
4.8 2023/06/24雰囲気: 5 接客/サービス: 5 待ち時間: 4 清潔感: 5 治療の満足度: 5 50人セキセイインコの診察が可能です
今までは電車で1時間ぐらいかけて連れて行ってたのですが、こちらは徒歩圏内です。
先代の時は犬猫専門という感じでしたが、セキセイインコの治療ができるようになってると聞いて連れて行きました。とても優しい先生で怖がりながらも診察に耐えたインコをめちゃくちゃ褒めてくださいました。院内でインコや文鳥を飼っていて、にぎやかな日もあります。
予約していても少し待つことがあり、待つのは外なので雨や暑さ寒さの対策は必要です。
インコのダイエットのアドバイスもいただいて頑張ってます。末永くお願いしたい獣医さんです。
市田動物病院の基本情報
住所 | 〒651-1132 兵庫県 神戸市北区 南五葉3-5-19 | ||
---|---|---|---|
アクセス |
神戸電鉄粟生線西鈴蘭台駅から徒歩約15分
|
||
電話番号 |
0066-9802-969598
|
||
施設情報 |
当日対応OK/送迎あり/往診対応あり/入院設備あり/マイクロチップ対応
|
||
診療領域 | 歯と口腔系疾患/脳・神経系疾患/消化器系疾患/内分泌代謝系疾患/整形外科系疾患/感染症系疾患/中毒/眼科系疾患/循環器系疾患/肝・胆・すい臓系疾患/血液・免疫系疾患/耳系疾患/寄生虫/心の病気/皮膚系疾患/呼吸器系疾患/腎・泌尿器系疾患/筋肉系疾患/生殖器系疾患/腫瘍/アレルギー | ||
治療台数 | 2台 | 診察室 | 2室 |
獣医師人数 | 男性 2人 | 来院比率 | 犬:60% 猫:40% |
代表者名 | 市田 成勝 |
ネット予約は直接病院のHPにて確認して頂きますようお願いいたします。
※記載内容に変更がある場合もある為、正確な診療時間などの情報は直接病院のHPまたはお電話にて確認していただきますようお願い致します。