アニー動物病院(ホテル)

アニードウブツビョウイン

対象動物 小型犬/ 中型犬/ 大型犬//
併設施設 動物病院/ ペットサロン/ 一時預かり/
住所
住所地図
大阪府 堺市堺区 錦之町西1-1-15
アクセス

阪堺電気軌道阪堺線綾ノ町駅徒歩約1分

南海本線七道駅徒歩約8分

  • クーポン特典あり
営業時間
09:00 ~ 13:00 × ×
16:30 ~ 19:30 × ×

サービス内容

散歩/ 冷暖房/ 食事/ 報告書作成/

施設からのお知らせ
施設からのお知らせはありません。
施設からのお知らせ
施設からのお知らせはありません。

クーポン情報

【プチサービス】宿泊中の簡易的な健康チェック

ホテルご利用の方、宿泊中の簡易的な健康チェックサービス
※宿泊時にサイトの画面、もしくは印刷画面を提示してください

アニー動物病院(ホテル)への編集部紹介コメント

アニー動物病院に併殺されたペットホテルは堺市堺区錦之町西にあります。阪堺電気軌道阪堺線・綾ノ町駅からすぐのところにあり、駐車場は道を挟んで向かい側にあります。
こちらの病院の頼もしいところは、シニアの子や持病のある子も預かってくれるだけでなく、万が一滞在中に体調が悪くなった際は、「滞在」から「入院」に切り替えて、獣医師が当直しお世話をしてくださるところ。また、ネコちゃんの宿泊部屋はワンちゃんとは別室、ウサギ、フェレットも預かってくれます。
「預けるならば、とにかく安心して預けられるホテルにしたい」。そう強くお考えの飼い主さまにおすすめしたいペットホテルです。

体調が悪くなったら、獣医師が当直しお世話をします

こんにちは、堺市堺区錦之町西にあるアニー動物病院のトリマー椋本美香です。飼い主さまがご旅行や急なご用事というときに、元気なペットは受け皿がありますが、体調の悪い子やシニアの子たちは敬遠されがちです。当院のホテルは動物病院併設のため、体調のすぐれない子は「入院扱い」として大切にお預かりし、獣医師が当直でお世話をします。また、ネコ舎と犬舎は別部屋のため、繊細な性質のネコちゃんも落ち着いて滞在できます。かかりつけでない子もお預かりいたします。ペットホテルをお探しの際は、ぜひお気軽にご利用ください。

アニー動物病院(ホテル)の施設紹介

  • シニアの子、持病のある子もお預かりいたします

    施設の写真

    高齢の子は、場合によっては入院扱いで獣医師が当直しお預かり

    当ホテルでは、シニアの子の場合はお預かり前に診察や血液検査をしたうえで、お預かりをしています。ずっとお世話をしてきたワンちゃんで17~18歳までお預かりした実績もあります。心臓病やてんかんなど持病のある子もご相談下さい。各舎にカメラを設置し、夜も定期的に様子をチェック、体調が不安定な子の場合は入院扱いとし、獣医師が直接泊まり込みをしてお世話をします。また営業時間内の一時預かりも可能です。


  • 獣医師が常に様子を観察。安心してお預けください

    お預かり時は日中から獣医師を含めスタッフがしっかり様子を観察しています。長年の経験から、お預かり時や日中に元気だった子が、夜間、急変することはほとんどないです。それでも調子が悪そうな様子を見つけましたらすぐに飼い主さまにご連絡し、入院に切り替えることや獣医師の診察を受けるなどの対応に切り替えてお預かりいたします。

  • できるだけ「非日常」であるストレスが少なくなるように心がけています

    施設の写真

    フードは普段食べ慣れたものが一番です

    馴染みのない場所に預けられることは、やはりペットにとってはストレスになりがちです。
    そのため、ホテルにてフードのご用意をすることも可能ですが、できる限り普段お家で食べなれたフードのお持ち込みをお願いしています。そのほか、お家や飼い主さまのニオイのついたタオルやお気に入りのおもちゃなどをお持ちいただくと、安心感が増すのでおすすめです。


  • ストレス解消のためにお散歩も大切にしています

    お散歩は朝晩2回、医院の周辺を歩きます。安全面に配慮し、お散歩は1匹ずつ。多頭飼いの子の場合も一緒には行きませんが、そういった子達は室内で一緒に遊ばせることもあります。

  • 繊細なネコちゃんへの配慮

    施設の写真

    猫舎は犬舎とは別室。リラックスできるフェロモン剤を使用しています

    宿泊場所は、ニオイや鳴き声、環境の変化に敏感なネコちゃんの性質を考え、猫舎と犬舎を別々にし、猫用に開発されたリラックス効果のあるフェロモン剤を常時使用しています。ホテル滞在中のネコちゃんが1匹だけのときは、猫舎全ての部屋を開放し、キャットタワーも用意し自由に遊べるようにしています。


  • 猫舎にスタッフが出入りし、少しずつネコちゃんの警戒心をときます

    ネコちゃんは警戒心が強く、スタッフが来るたびに「何かされる」とおびえる子も。そのためうタッフはさりげなく猫舎に出入りし、少しずつ存在に慣れてもらうようにしています。それでも、警戒心の強いネコちゃん、怖がりがちなネコちゃんの場合は、タオルなどをかけ視界を狭くし、静かに落ち着いて過ごせるように工夫します。怖がりの子も滞在期間が長くなるにつれ徐々に仲良くなれますが、決して焦って距離を縮めるようにはしないようにしています。

  • エキゾチックアニマルもお預かりします

    施設の写真

    フェレット専用ケージもあります

    うさぎやフェレットもお預かりします。うさぎは、ワンちゃん用ケージを改造したものをご用意しており、フェレットには、編み目のこまかいフェレット専用ケージをご用意しています。うさぎは2~3匹まで宿泊可能。

  • 普段から「安心して預けられる場所 を確保しておくことをおすすめします

    施設の写真

    信頼関係を事前に通っておけば、ホテル滞在時のリラックス度が違います

    ホテルは「急遽」利用する方が多いと思いますが、ペットたちがホテルでも快適に過ごせるかどうかは、小さいころに社会性を養えたかどうかに左右されます。そのため、小さな頃はパピー教室に参加したり、定期診断や日常ケアでときどき動物病院に行き獣医師や看護師と顔見知りになっておいたりすることをおすすめします。動物病院に来た際に、獣医師からおやつをもらうなどのコミュニケーションがあると、ペットの獣医師に対する印象が格段に良くなります。初めてのところに預けられじっと過ごすより、ペット自身が知っている、安心できる場所に預けられたほうが安心感に格段の差が出ます。ぜひペットの性格や体調を把握しておいてもらえる場所を事前に作っておきましょう。

  • ホテル滞在に合わせてのサロン利用も人気です

    施設の写真

    スッキリ可愛くなってご帰宅できます

    宿泊の最終日に、併設サロンでのトリミング利用が人気です。標準仕様のマイクロバブルシャワーでスッキリ汚れを落とし、カットでグンと可愛く。お迎えに来られた飼い主さまに「可愛くなった!」と喜んでいただけ好評です。

アニー動物病院(ホテル)への口コミ

口コミ情報をもっとみる

口コミをもっと見る(0件)

アニー動物病院(ホテル)の基本情報

住所 大阪府 堺市堺区 錦之町西1-1-15
アクセス

阪堺電気軌道阪堺線 綾ノ町駅 徒歩約 1分

南海本線 七道駅 徒歩約 8分

電話番号
代表者名 井上 修
施設情報
当日対応OK/ 駐車場あり/ 空気清浄機/ 女性スタッフの在籍/ グッズ販売/ クレジットカード払い可/ ワクチン接種の証明書提示が必要/
ワクチン接種の証明書
必要
駐車場台数 2台
待合室設置物 雑誌
スタッフ人数 男性1人 女性2人
クレジットカード
VISA/ マスター/ JCB/ オリコ/ アメックス/

動物取扱業の登録情報

第一種動物取扱業の種別

保管

登録番号

堺動指第0036号

登録年月日

2006年07月25日

登録の有効期間の末日

2026年07月24日

動物取扱責任者の名前

井上 修