ここ最近急に猫が痩せたような気がします。どこか悪いのでしょうか。

ここ最近急に猫が痩せたような気がします。どこか悪いのでしょうか。

2022/9/20
顧問獣医師、編集担当
ペットライフ編集部
顧問獣医師、編集担当

不調を抱えた猫のしぐさや症状について

不調を抱えた猫のしぐさや症状について

食欲はあるのに痩せる

どこか体調が悪そうだなと思う症状の一種として、痩せてくる事があります。 一方、見たところ問題はなさそうなのに、急に痩せてきたという場合もあります。例えば、食事はきちんと食べているのに、痩せてきているという状態です。
痩せ方はそれぞれですが、飼い主からは触った時の骨の出方でわかる事もありますし、明らかに細くなったと見た目でわかる事もあります。

考えられる猫の不調の原因は?

考えられる猫の不調の原因は?

食欲はあるのに痩せてくる場合

   

腎不全

猫は腎不全になりやすい動物です。
腎臓内のネフロンという機能が壊れて、腎臓の機能が低下する疾患で、多飲多尿になって段々と痩せてきます。
急性腎不全の場合、中毒や尿路閉塞、腎盂腎炎などが原因で年齢を問わず発生する事が多いのですが、慢性腎不全の場合は10歳以上の高齢猫がなりやすい病気です。
主に触診やレントゲン検査で腎臓の大きさをしらべ、血液検査や尿検査で診断します。

   

<関連記事>

猫の急性腎不全(腎臓病)とは

猫の慢性腎不全について
   

   

甲状腺機能亢進症

一見、とても元気なのに痩せてきたという猫に多いのが、甲状腺機能亢進症です。
甲状腺からチロキシンというホルモンが過剰に分泌される事で発症します。
これも、10歳以上の高齢猫に見られる事が多く、多飲多尿があり食欲はあるのに痩せていく、鳴き声が大きくなるといった変化もあります。
甲状腺ホルモン検査をすることによって診断されます。

元気がない状態で痩せてきた場合

   

ガン

高齢の猫になると、10歳を過ぎたあたりからガンが出来やすくなります。
体を触ったりした時に腫瘍のようなものを見つけたというケースもあります。
ガンの場合は食欲や元気がなくなってくることもあり、超音波検査や血液検査などで調べる事が出来ます。

   

口内炎など口腔内の問題

口が痛くて食事ができないというケースもあります。
多くは口内炎などが当てはまります。

   

その他の疾患

猫エイズや猫白血病といったウィルスが原因で、痩せてきてしまう事があります。
これまでに検査をしたことがないようであれば、一度検査をしてみるのも良いかもしれません。
また、肝臓や胃腸などの問題、フィラリアなどの寄生虫が原因という事も考えられますので、それぞれ血液検査や抗体検査などをして異常値がないか調べてもらいましょう。

   

<関連記事>

猫の猫免疫不全ウイルス感染症(猫エイズ)とは

猫のためにあなたができること

猫のためにあなたができること

気になったときにすぐ相談する

10歳以上になる高齢の猫は、痩せやすい状況になります。
高齢のために痩せているだけなら問題ないのですが、色々な疾患が発生しやすいので注意が必要です。
体調面で気になることが出てきたら、念のため動物病院に相談してみると良いでしょう。

異変を感じたときに病院に連れて行く

急性腎不全や伝染性腹膜炎など、急を要する場合もあります。
特に、痩せてきているのにお腹が出てきていると感じた場合は伝染性腹膜炎の可能性が高いです。
ですので、痩せてきて食欲もないという場合は、早めに動物病院に連れて行くようにしましょう。

獣医さんに猫の症状を伝えるポイント

  • 食欲はあるか、元気はあるか
  • お腹が出てきたか
  • 吐いてしまう事はあるか
  • よだれや口臭があるか
  • 下痢や便秘はあるか

その他、気になることがあったら合わせて伝えましょう。

考えられる病名

  • 急性腎不全(腎臓病)
  • 慢性腎不全
  • 甲状腺機能亢進症
  • 糖尿病
  • 口内炎
  • 伝染性腹膜炎(FIP)
  • 猫エイズ(免疫不全ウイルス感染症)
  • 肝炎と肝硬変
  • 猫白血病ウイルス感染症
  • 急性胃腸炎と胃潰瘍
  • 慢性胃腸炎
  • フィラリア症(犬糸状虫症)
  • リンパ腫
顧問獣医師、編集担当
ペットライフ編集部

ペットを愛するメディア担当と顧問獣医師の先生で、信頼でき、役立つ情報をお届けしています。

おすすめ情報

猫の新着記事

猫の新着記事一覧へ

Ranking