愛犬は大切な家族の一員

愛犬は大切な家族の一員

2022/9/2
ドッグライフカウンセラー
三浦 健太
ドッグライフカウンセラー

話し上手は聞き上手

女性二人に挟まれ、ヘッドフォンを付けられるボストンテリア

愛犬家にとって、自分の愛犬は単なるペットではなく、大切な家族の一員です。

家族ですから、どんな体型だろうが、どんな容姿だろうが、世界で一番可愛い存在なのです。中には他人に対してよく吠えたり、時には噛もうとする子もいます。日頃から、たくさんの犬を見ている人から見れば、お行儀のいい子、人付き合いのいい子、よくできた子とは反対にわがままな子、聞き分けの悪い子、凶暴な子などと判定してしまいがちですが、他人の目とは別に、飼い主さんにとってみれば、どんな子であれ愛犬は世界一なのです。

お店に買い物に来た愛犬家の多くは、心の中で『自分の犬の良さを分かって欲しい。』『この子を可愛い子、いい子と思って欲しい。』と願っています。専門店のスタッフとして、犬の生態や健康に詳しいことは当然ですが、その前にどんな子であれ、飼い主さんにとっては最愛の犬だということを理解している必要があります。来店された多くの愛犬家が店員さんに望むのは、犬に詳しいことより、自分の愛犬のことを好きだと感じさせてくれるスタッフなのです。

来店された愛犬家の皆さんと心からのコミュニケーションを望むのであれば、まずは『話をよく聞く』ことが重要です。フードの選び方、必要な用品の種類や特徴、お手入れ道具の選び方と使い方。専門家としての知識を広げ出す前に、まずは来客の日頃の生活やお悩み、自慢やエピソードに真剣に耳を傾ける接客が大事となります。

ドッグライフカウンセラー
三浦 健太

特定非営利活動法人ワンワンパーティクラブ 代表 ◇主な活動:「全国一斉!クリーン作戦」や「Dog’s Walk for Keep Clean 全国公園清掃活動(活動支援)」などの公益活動。「WANWANパーティ」「ドッグランフェスタ」「愛犬との暮らし方教室」他各種イベント開催による愛犬家へのマナー啓発活動。

おすすめ情報

犬の新着記事

犬の新着記事一覧へ

Ranking