犬の股関節形成不全について

犬の股関節形成不全について

2022/9/15
獣医師
【監修医】大川 雄一郎
獣医師

不調を抱えた犬の症状・原因について

Beautiful and cute golden retriever puppy dog having fun at the park sitting on the green grass. Lovely labrador purebred doggy

大腿骨がずれる病気

犬の股関節形成不全とは、本来であれば股関節にすっぽり入るはずである大腿骨が上手くはまらず、ずれが生じる病気です。
生後6~8ヶ月頃が一番発症しやすいといわれており、特に大型犬がこの病気に罹りやすいです。
症状は、腰を左右に振るような歩き方、うさぎ跳びやスキップのような仕草、違和感のある座り方、運動や散歩を嫌うなどがあります。
主な原因は先天性の遺伝といわれています。
股関節が亜脱臼を起こしているようなケースもあるので、無理に動かそうとせず安静にし、様子を見て、おかしいと感じたらすぐに動物病院を受診させるようにしましょう。

犬のためにあなたができること

野原をかけるシェパード

犬種にあった生活習慣を

この病気の対策として、幼い頃から正しい生活習慣を過ごすことが重要です。
それぞれの犬にあった正しい生活サイクル・食事などを把握するためにも、一度動物病院で獣医さんから適切なアドバイスを受けましょう。
検査方法は、主にX線検査がメインとなります。
治療は、軽度の場合、鎮痛剤や抗炎症剤を投与し、痛みを少しずつ和らげていきます。
重度の場合は外科手術を行います。手術には骨盤を形成する骨の3箇所を切断するものや、股関節を人工関節におきかえるものなど、病状に合わせて選択することができます。

犬にこんな症状・しぐさが出たら注意!

先天性

  • 歩行障害
  • 腰を左右に振るような歩き方をする
  • 歩くときにふらつく
  • うさぎ跳びやスキップのような仕草を見せる
  • 座り方に違和感がある
  • 散歩や運動をしたがらない
  • 歩きたがらない
  • 股関節の脱臼

後天性

  • 過剰な運動(生後2ヶ月未満の成長期の間)
  • 急激な肥満(生後2ヶ月未満の成長期の間)
  • 交通事故などで外傷をうけた

かかりやすい犬の種類

  • ゴールデンレトリバー
  • ラブラドールレトリバー
  • ジャーマンシェパード

が好発犬種として該当します。
大型犬~超大型犬に発症しやすいといわれています。
その理由として、大型犬の成長スピードは小型犬に比べ数倍も速く、そのときに増える体重が股関節へ負担としてのしかかってしまうからと考えられています。

獣医師
【監修医】大川 雄一郎

さがみ総合どうぶつ医療センター/神奈川県 相模原市南区 相模大野2-8-1
所属学会:獣医麻酔外科学会、日本獣医がん学会、日本動物病院福祉協会、日本レーザー獣医学研究会

おすすめ情報

犬の新着記事

犬の新着記事一覧へ

Ranking