犬の乾性角膜炎について

犬の乾性角膜炎について

2022/9/9
獣医師
【監修医】福島 潮
獣医師

不調を抱えた犬の症状・原因について

Cute West Highland White Terrier playing on a wooden floor in a park. Outdoors portrait of a pet.

犬のドライアイとも呼ばれる

犬の乾性角膜炎は、別名「犬のドライアイ」とも呼ばれ、何らかの原因により目で涙液を生成できず(または涙液の質に変化が起きて)、潤いが保てなくなり、目が乾いてしまう病気です。

【主な症状】
症状に、酷い目やにのようなネバネバした粘着性や膿性の排出物が目に出現する、結膜充血、白眼部分の充血、角膜充血、瞼の痙攣などが見られます。

【主な原因】
原因は明確ではありませんが、先天性や遺伝性、免疫介在性、ウィルスや細菌感染、薬の副作用などが考えられます。
また、涙腺炎と呼ばれる炎症が起きて涙液の生成量が減ったり(低下したり)、もしくは涙液の成分(油分・ムチン成分)に異常が生じてもドライアイになると言われています。

犬のためにあなたができること

Funny cute dog is sitting on the couch in the girl's lap. Shih-tzu breed. pet. Homeliness.

早期発見がカギ

対策として、普段から飼い主が目を中心とした部位のボディチェックを行うよう心がけましょう。異常を発見したらすぐに病院へ連れて行き、適切な治療を行いましょう。
乾性角膜炎は慢性的に症状が現れる病気なので、定期的にチェックしていれば早期発見につながる場合もあります。定期的に動物病院で受診することも立派な予防対策になります。
検査方法は、シルマー試験と呼ばれるろ紙を使って、涙液量を測定します。
治療方法は、点眼薬での治療がメインとなります。症状が進行している状態からの完治は難しいですが、早期発見で早めに治療を始めた場合は治る可能性があります。

犬にこんな症状・しぐさが出たら注意!

  • 多量の目やにが目の回りに溜まる
  • 目が濁ってみえる
  • 白目や黒目の充血
  • 瞼の痙攣
  • 目の感染症が発症
  • 目が開きづらくなる

かかりやすい犬の種類

  • アメリカン・コッカースパニエル
  • ブルドッグ
  • ウエスタンハイランドホワイトテリア
  • ラサアプソー
  • シーズー
  • ウェルシュコーギー

などが好発犬種です。また、小型犬の雌に発症しやすいとも言われています。

獣医師
【監修医】福島 潮

鎌倉山動物病院/神奈川県 鎌倉市 鎌倉山1-9-2
◇所属学会:比較眼科学会、獣医麻酔外科学会、日本超音波医学会、獣医画像診断学会、日本獣医学会、動物臨床医学会

おすすめ情報

犬の新着記事

犬の新着記事一覧へ

Ranking